クイズに興味を持った方・初心者の方からベテランまで! ”やる”クイズ支援サイト

アーカイブ: “やる”クイズリポート - ページ 3

“やる”クイズリポート

新興地方サークル(3):和歌山・よんななの会(後半)「サークル活動に必要なのは『人・道具・場所』。その中でも、まずは人どうしが出会えば、次のステップが見えてくるんだと実感しました。」

前回に引き続き、和歌山「よんななの会」のてれすなさんにお話を伺いました。 ――企画の分担は、どのようにして決めていますか? 「クイズに答える場」と同時に、「クイ…
続きを読む
“やる”クイズリポート

新興地方サークル(2):和歌山・よんななの会(前半)「和歌山でもクイズ活動を続けたいと思うようになり、地元の高校クイズ研に連絡をとりました」

年をまたいでしまいましたが、「地域のクイズサークル」特集、第2回です。 今回と次回は、和歌山「よんななの会」を取り上げます。てれすなさん(きっかけのところはNa…
続きを読む
“やる”クイズリポート

新興地方サークル(1):浜松クイズの会「参加者全員から『今日楽しかった!』って言ってもらえるクイズサークルになっていけたらな、と」

高校・大学のクイズ研設立ラッシュに比べると数はおとなし目ですが、「地域のクイズサークル」も増えつつあります。 今回は、さらに今後新しいサークルが立ち上がるときの…
続きを読む
“やる”クイズリポート

ボードゲームとクイズ(2)ばんちゃんさん:「厳しく判定するのではなく許容量を広げどんどん正解を与えてあげる」「それらを多く出題に絡ませる」と、多くの人を呼び込むことができる

「他の趣味(ボードゲーム)を行う中で、クイズを『コミュニケーション手段として』使う」という事例の第2回です。 「#今日のTBQ」というハッシュタグで、一日1問ボ…
続きを読む
“やる”クイズリポート

ボードゲームとクイズ(1)ばんちゃんさん:「ジャンルに特化したクイズを出題すると、『じゃあこれ知ってる?』『俺の問題は……』といった、クイズならではの「きっかけ」が生まれます。」

これまでQuiz Doでは「クイズを第一の趣味として行う方々」を取り上げてきました。 が、今回は少し毛色が異なり、「他の趣味(ボードゲーム)を行う中で、クイズを…
続きを読む
“やる”クイズリポート

幅広いクイズ・冨田浩二さん(3):「参加者に『また参加したい!』と思ってもらえることを最優先にしているかもしれません。」

熊本在住のクイズクリエーター・冨田浩二さんのインタビュー、最終回です。 前々回・前回とは異なるクイズもテストとして掲載しました。 【スポットライトクイズ】 【漢…
続きを読む
“やる”クイズリポート

幅広いクイズ・冨田浩二さん(2):「『クイズ初心者も経験者も一緒に楽しめる雰囲気作り』私が一番心がけていることはここです。」

 前回に引き続き、熊本在住のクイズクリエーター・冨田浩二さんに話を伺いました。  なお、前回とは異なるクイズも冒頭に掲載しました。 【歌詞バラバラクイズ】 【コ…
続きを読む
“やる”クイズリポート

幅広いクイズ・冨田浩二さん(1):「クイズは知識だけじゃない。『ひらめき』や『時の運』、誰でも楽しめるものこそクイズなんだ」

「幅広いクイズ」特集2人目は、地元・熊本でテレビ番組に出演したり、映像を活用したクイズイベント「Dragon Question」を主催するクイズクリエーター・冨…
続きを読む
“やる”クイズリポート

幅広いクイズ・壯庭回さん(2):「クイズに慣れている人もそうでない人も、スタートラインがなるべく同じになるように、また、参加者の声にはできる限り柔軟に対応するよう心がけています。」

前回に続き、クイズ作家としても活躍する壯庭回(そうば・めぐる)さんに話を伺いました。 ――今までにどんな場面で問題を出してきたのでしょうか?(店舗、イベント、テ…
続きを読む
“やる”クイズリポート

幅広いクイズ・壯庭回さん(1):「クイズに慣れない人でも勝てそうなルールやクイズがあったら面白いかもしれない。もし、ないとしたら僕が作ればいい。」

一問一答のスタンダードなもの以外にも、クイズの種類はさまざま。ということで、「幅広いクイズ」を提供している2人の方に取材しました。 まず第1回は、Twitter…
続きを読む