アーカイブ: その他リポート
「ネット上でのクイズ」への情報提供のお願い(2020/4/1)
コロナ関連肺炎は、クイズシーンにも大きな影響を与えています。 サークル・イベントともに、「直接顔を合わせて行うクイズ」は現状実施することは非常に厳しく、かつ、こ…
サークルOB・OGにもクイズを!KQK三田会(1)「主なテーマは『クイズはコミュニケーションのきっかけ』『旧交を温める場所として活用してもらう』」
学生時代はクイズをやっていたけど、社会人になってクイズから離れてしまった……。 そんな人でも、たまに集まったり、飲んだりすることがある。 その一つのきっかけにな…
オンラインクイズの新機軸(2)電脳世界杯「なんらかの事情で長期間自宅からの外出が困難な方にご参加くださり、『夢をみさせてもらった』と……」
ネットで行う「オンラインクイズ」の新機軸、第2回は「電脳世界杯」について取り上げます(第1回「歯車杯」の記事はこちら)。 2018年10月20日に第1回が開催さ…
オンラインクイズの新機軸(1)歯車杯「オフライン=色々な人と面と面で向き合ってクイズをする楽しさ、オンライン=間口の広さ」
実際に顔を合わせる「オフラインクイズ」だけではなく、ネットで行う「オンラインクイズ」も人口を急激に増やしています(特にアプリ「みんなで早押しクイズ」)。そんな中…
ボードゲームとクイズ(2)ばんちゃんさん:「厳しく判定するのではなく許容量を広げどんどん正解を与えてあげる」「それらを多く出題に絡ませる」と、多くの人を呼び込むことができる
「他の趣味(ボードゲーム)を行う中で、クイズを『コミュニケーション手段として』使う」という事例の第2回です。 「#今日のTBQ」というハッシュタグで、一日1問ボ…
ボードゲームとクイズ(1)ばんちゃんさん:「ジャンルに特化したクイズを出題すると、『じゃあこれ知ってる?』『俺の問題は……』といった、クイズならではの「きっかけ」が生まれます。」
これまでQuiz Doでは「クイズを第一の趣味として行う方々」を取り上げてきました。 が、今回は少し毛色が異なり、「他の趣味(ボードゲーム)を行う中で、クイズを…
高齢者向けクイズ・前田就喬さん(2):「高齢者と子どもの多世代交流にもクイズが利用できるのではと考えています。」
前回に引き続き、高齢者向けのクイズを行った前田就喬さんに話を伺いました。 ――参加者の方の反応で、印象的なことがありましたら教えてください。 やっぱり「正解する…
高齢者向けクイズ・前田就喬さん(1):「物事を思い出し、指を動かし、声を出して回答し、注目を浴び、称賛される……という一連の身体と心を刺激させる流れ=クイズ」
今年5月14日、あるツイートが話題を呼びました。 バラエティ番組では確かに「高齢者向けのクイズ」はありましたが、実際に「“やる”クイズ」としては私も聞いたことが…
クイズサロン・クイズマジカルエンパイア(3) 「店のコンセプトについて」
いろんなネタ満載のこのお店ですが、そろそろ真面目な話も。 今後のお店の方針などをお伺いしました。 ――オープンからの4日間で、お客さんの入りはどんな感じですか…
クイズサロン・クイズマジカルエンパイア(2) 「早押し機はどこで?」「飲食メニューは?」
押して5秒後に勝手にリセットされちゃうんです。 ここで、やっぱり気になるのは、クイズプレイヤーの方ならば欲しくてたまらないアイテム「早押し機」。 扱っている所も…