【基本データ】

記入した年月日(例:2017/6/1)

・2017/5/30

ホームページ

公式サイト

会員数

・特に「会員制度」はとっておらず「1回参加したら会員」という扱い(159名)。「3回以上参加した人」に限れば74名。

活動頻度、曜日

・3か月に2回ペース。日曜または祝日が多い。

主な活動場所

・大田区民センター(ただし2018年4月以降は未定)

参加層

・全国レベルの強豪から、このサークルでクイズを始めた人までさまざま

サークル設立年

・2011年

設立の経緯

・新設サークルだからこそ「新しい試みができる」「人の目をひきつけやすい」「新しい人を呼びやすい」……と、主宰・神野が提案したことによる。

その他(現状・トピックスなど)

・サークル名は、英語で「裏表のない」という意味の「sincerity」と、フランス語で「心」という意味の「Cœur」を合わせた造語。
……と公式サイトに書いているが、実際は当初「2011関東新クイズサークル(仮)」という仮の名だったのに対し、クラッチさん(SDQC)の「サッカークラブっぽい名前考えました。シンサクールでどうでしょう」という提案にちなむ。

【活動内容】

例会の平均参加人数

・25-30名

問題傾向

・基本問題から難問までさまざま

サークル色の出る企画・活動は?

・「1問クイズ(全員。自己紹介時)」「ジャンル別ペーパー(2名)」「50問ペーパー(1名)」など、早押し以外の形式も取り入れている。一方で早押しについては、予選の結果により本選の出場セットが異なる「ランキング戦”steps”」を実施。その他、企画者のやりたいことを行う「小企画(2名)」を実施。

開催するクイズイベントなど

・シンサクール蒲田としては参加していないが、会員が様々な大会のスタッフとして関与。
・また、悲願の「天8」蒲田開催(複数会場制で実施、終了後は会場でそのまま餃子祭り)の実現に向け、現在「天7」優勝に向け対策中。ただし通常の例会については「天7」対策とは別と考えており、別途対策会を開催している。

その他、特記事項

・「複数会場制」をとっている。大田区民センター内の2つの部屋をとり、「steps」「小企画」の一部は分かれて実施。それにより、「全員が早押し機につける(”一部の人がやっているのを見ている”時間を減らせる)」「実力別の部屋分けをすることで、自分にあったレベルで楽しみやすくなる」メリットがある。
・会場内に「宴会をしても良い」静養室があり、懇親会はそこでやることが多い。「歓迎」などの餃子(2人前×人数)・唐揚げ(近くの肉屋でオードブルセットを人数×500円分くらい)と飲み物を持ち込んでいる。飲む人でも1人1500-2000円とかなり安くあがる、途中で帰る人も参加しやすい、というのが特長。

【参加するには】

現在、会員募集しているか

・上記の通り「会員」制度はとっていません。枠内であれば初参加の方も歓迎します。

ゲストに対する対応は?

b.定員枠内でのゲスト受入可能→事前に連絡を頂ければ、定員の枠内であれば、特に条件なしにゲスト参加を受け入れる。
・地方在住の方が「別の用件で上京ついでに」参加されることもあります。

初心者に対する対応は?

こんな形で画像が入ります(次回例会のあとに餃子&唐揚げの画像に変わる予定)。

C.初心者受入可能→初心者もベテランも、一参加者として平等に扱う。特にハンデ・優遇策などはなし。

・ただし(設立当時はあまり想定していませんでしたが)、現在は全国レベルの強豪が複数参加しています。実力別で2部屋に分けることも行っていますが、下位組にも「クイズイベントの筆記通過レベル」の人が入ることがあります。また、問題についても特に初心者に配慮していません。
そのため、初心者の方が参加された場合、「全くよくわからない問題を」「理解できないようなスピードで押す人ばかり」で、「全然正解できない」可能性は非常に高いです。その前提の上で、「それでも興味がある」という方は初心者の方でもぜひお越しください。

参加するには?

公式サイトの掲示板に事前に記入いただければ、枠内であればどなたでも参加できます(既存の参加者だから優先、というのはありません)。ただし、事前の連絡なしでの参加はお断りしておりますのでご了承ください。

メッセージ

・「複数会場制」「会場での懇親会」「ランキング戦」は、ぜひ他のサークルでもご活用ください!

☆このような「サークル詳細」の掲載を望むサークルの方は、こちらをご確認の上、Quiz Doまで送付願います。

https://quiz-schedule.info/quizdo/wp-content/uploads/2017/05/circle_intro.jpghttps://quiz-schedule.info/quizdo/wp-content/uploads/2017/05/circle_intro-150x150.jpgquizdoサークル一般・東日本【基本データ】 記入した年月日(例:2017/6/1) ・2017/5/30 ホームページ ・公式サイト 会員数 ・特に「会員制度」はとっておらず「1回参加したら会員」という扱い(159名)。「3回以上参加した人」に限れば74名。 活動頻度、曜日 ・3か月に2回ペース。日曜または祝日が多い。 主な活動場所 ・大田区民センター(ただし2018年4月以降は未定) 参加層 ・全国レベルの強豪から、このサークルでクイズを始めた人までさまざま サークル設立年 ・2011年 設立の経緯 ・新設サークルだからこそ「新しい試みができる」「人の目をひきつけやすい」「新しい人を呼びやすい」……と、主宰・神野が提案したことによる。 その他(現状・トピックスなど) ・サークル名は、英語で「裏表のない」という意味の「sincerity」と、フランス語で「心」という意味の「Cœur」を合わせた造語。 ……と公式サイトに書いているが、実際は当初「2011関東新クイズサークル(仮)」という仮の名だったのに対し、クラッチさん(SDQC)の「サッカークラブっぽい名前考えました。シンサクールでどうでしょう」という提案にちなむ。 【活動内容】 例会の平均参加人数 ・25-30名 問題傾向 ・基本問題から難問までさまざま サークル色の出る企画・活動は? ・「1問クイズ(全員。自己紹介時)」「ジャンル別ペーパー(2名)」「50問ペーパー(1名)」など、早押し以外の形式も取り入れている。一方で早押しについては、予選の結果により本選の出場セットが異なる「ランキング戦'steps'」を実施。その他、企画者のやりたいことを行う「小企画(2名)」を実施。 開催するクイズイベントなど ・シンサクール蒲田としては参加していないが、会員が様々な大会のスタッフとして関与。 ・また、悲願の「天8」蒲田開催(複数会場制で実施、終了後は会場でそのまま餃子祭り)の実現に向け、現在「天7」優勝に向け対策中。ただし通常の例会については「天7」対策とは別と考えており、別途対策会を開催している。 その他、特記事項 ・「複数会場制」をとっている。大田区民センター内の2つの部屋をとり、「steps」「小企画」の一部は分かれて実施。それにより、「全員が早押し機につける(”一部の人がやっているのを見ている”時間を減らせる)」「実力別の部屋分けをすることで、自分にあったレベルで楽しみやすくなる」メリットがある。 ・会場内に「宴会をしても良い」静養室があり、懇親会はそこでやることが多い。「歓迎」などの餃子(2人前×人数)・唐揚げ(近くの肉屋でオードブルセットを人数×500円分くらい)と飲み物を持ち込んでいる。飲む人でも1人1500-2000円とかなり安くあがる、途中で帰る人も参加しやすい、というのが特長。 【参加するには】 現在、会員募集しているか ・上記の通り「会員」制度はとっていません。枠内であれば初参加の方も歓迎します。 ゲストに対する対応は? b.定員枠内でのゲスト受入可能→事前に連絡を頂ければ、定員の枠内であれば、特に条件なしにゲスト参加を受け入れる。 ・地方在住の方が「別の用件で上京ついでに」参加されることもあります。 初心者に対する対応は? C.初心者受入可能→初心者もベテランも、一参加者として平等に扱う。特にハンデ・優遇策などはなし。 ・ただし(設立当時はあまり想定していませんでしたが)、現在は全国レベルの強豪が複数参加しています。実力別で2部屋に分けることも行っていますが、下位組にも「クイズイベントの筆記通過レベル」の人が入ることがあります。また、問題についても特に初心者に配慮していません。 そのため、初心者の方が参加された場合、「全くよくわからない問題を」「理解できないようなスピードで押す人ばかり」で、「全然正解できない」可能性は非常に高いです。その前提の上で、「それでも興味がある」という方は初心者の方でもぜひお越しください。 参加するには? ・公式サイトの掲示板に事前に記入いただければ、枠内であればどなたでも参加できます(既存の参加者だから優先、というのはありません)。ただし、事前の連絡なしでの参加はお断りしておりますのでご了承ください。 メッセージ ・「複数会場制」「会場での懇親会」「ランキング戦」は、ぜひ他のサークルでもご活用ください! ☆このような「サークル詳細」の掲載を望むサークルの方は、こちらをご確認の上、Quiz Doまで送付願います。クイズに興味を持った方・初心者の方からベテランまで! ”やる”クイズ支援サイト