作者アーカイブ: quizdo - ページ 12
ヒミツキチラボ・クイズイベントリポート(1)「誰もが心地よくクイズを体験でき、クイズだけではなくその場にいること自体が楽しいと思ってもらえるラボクイズ」
2017年8月21、22日の両日、東京・渋谷区道玄坂(イベント開催当時)にある実験型イベント企画スペース『ヒミツキチラボ』で、このイベントで初めて早押しに挑戦す…
ミモザ サークル詳細
【基本データ】 記入した年月日(例:2017/6/1) 2017/8/30 ホームページ Twitter(@mimoza_Quizbot) 会員数 20人前後 …
中高生のネット上サークル・ミモザ「クイズ初心者からオープン大会や各地方の例会で優勝経験を持つ実力者までさまざまなプレイヤーが所属しています。」
以前、ネット上で活動するクイズサークルとして「酔っ払いのクイズ部」を取り上げました。 今回は、中高生限定のネット上クイズサークル「ミモザ」を取り上げます。設立後…
お知らせ:日本クイズ協会との関係について(2017/9/20)
Quiz Do編集長の神野です。 当サイトは、もともと「日本クイズ協会」の理念に賛同し、協会の普及事業と歩調を合わせる形で誕生しました。 (もともとは「日本クイ…
電子書籍販売者・橙武者(4) 「『売る手間は少ない』『1冊売れれば利益になる』、いいことづくめのような電子書籍ですが……」
電子書籍について・最終回は、「問題集を販売する側」にとっての電子書籍のメリット・デメリットについて。 今回も表でざざっと説明していきますね。 ご説明するのは、『…
電子書籍販売者・橙武者(3) 「電子書籍は「ネット環境があれば誰にでも」「ほしいときにすぐ」「余計なコスト無しに」買うことができます。」
前回は「読者が」「実際に読むとき」どうか、という視点で比較しました。 今回はその前の段階、「読者が」「購入するとき」にフォーカスを当てます。 「電子書籍」と、「…
電子書籍販売者・橙武者(2) 「僕自身が電子書籍について感じているメリットは、【携帯しやすさ】と【収納しやすさ】ですね。」
前回は「電子書籍って何?」ということをご説明しました。 ここから「読者」と「販売者」それぞれの立場で「電子書籍」と「紙の問題集」を、『mono-series』な…
電子書籍販売者・橙武者(1) 「クイズにおける電子書籍は、現状は大半がPDFファイルで、大半のパソコン・スマホで読むことができます。」
「紙の冊子」の形で通販を行っている3団体をご紹介しましたが、今回は「電子書籍」での販売について、です。 ファイル形式は大半のパソコン・スマホで読めるPDFファイ…
早押し機レンタルサイト キーボートス・Quiket「意外に早押し機の需要は世の中に存在するんだなと思いました」
「発足してまだ早押し機がないサークル」や「クイズイベント」にとって、早押し機レンタルサービスは大きな味方です。いや、「クイズを趣味にする人」対象だけではなく、「…
問題集通販サイト・Quiket 「自分の編集した冊子が形になり、皆さんに読まれていると考えると感慨深いものがあります。」
☆Quiketについては、「入金したが、早押し機・問題集等が届かない」「問題集を委託販売したが、売上の送金がない」という声がTwitter上で上がっています(参…