Quiz Do編集長の神野です。

当サイトは、もともと「日本クイズ協会」の理念に賛同し、協会の普及事業と歩調を合わせる形で誕生しました。
(もともとは「日本クイズ協会」直轄事業、もしくは委託を受けた下部組織・外部機関が運営する形がベターと考えておりました)
以後、「日本クイズ協会」の公認を得るべく、調整を行っておりました。

しかしながら、昨今の「日本クイズ協会」の運営状況には、ここでは触れませんが、首をかしげざるを得ない点が多々あります。
その結果、「このまま現状の運営体制の日本クイズ協会と提携するのは、Quiz Doとしても、クイズ愛好者(既存・新規ともに)としても、大きなデメリットが懸念される」と判断するに至りました。

つきましては2017年9月14日、Quiz Doは、日本クイズ協会に出していた「公認」申請を取り下げました。
当サイトをご覧になっている方につきましては、ご報告が遅れたことをお詫びします。

「公認」申請の取り下げに際しまして、
・「組織概要」欄の運営についての方針(案)
・「プライバシーポリシー
より、日本クイズ協会についての記述を削除しました。
(なお、「新・一心精進」に掲載されている「大会におけるプライバシーポリシー雛形例」も、今見たら「日本クイズ協会」が入っていないバージョンになっていました。協会について記述されるかどうかは、各イベント・サークルのスタッフの方でご検討頂ければと思います)

当面のところ、当サイトは、日本クイズ協会との関係を一切絶った上で運営をしてまいります。
ただし、今後日本クイズ協会の運営が改善し、提携することで「Quiz Doとしても、クイズ愛好者(既存・新規ともに)としても、メリットが期待できる」状況になりましたら、あらためて公認申請をすることも有り得ます。
また、当サイトはあくまで「”やる”クイズ支援サイト」であり、このサイトでの協会への提案・批判は行いません。

以上ご報告申し上げます。

Quiz Do編集長 神野 芳治

quizdoQuiz Doとは?組織概要Quiz Do編集長の神野です。 当サイトは、もともと「日本クイズ協会」の理念に賛同し、協会の普及事業と歩調を合わせる形で誕生しました。 (もともとは「日本クイズ協会」直轄事業、もしくは委託を受けた下部組織・外部機関が運営する形がベターと考えておりました) 以後、「日本クイズ協会」の公認を得るべく、調整を行っておりました。 しかしながら、昨今の「日本クイズ協会」の運営状況には、ここでは触れませんが、首をかしげざるを得ない点が多々あります。 その結果、「このまま現状の運営体制の日本クイズ協会と提携するのは、Quiz Doとしても、クイズ愛好者(既存・新規ともに)としても、大きなデメリットが懸念される」と判断するに至りました。 つきましては2017年9月14日、Quiz Doは、日本クイズ協会に出していた「公認」申請を取り下げました。 当サイトをご覧になっている方につきましては、ご報告が遅れたことをお詫びします。 「公認」申請の取り下げに際しまして、 ・「組織概要」欄の運営についての方針(案) ・「プライバシーポリシー」 より、日本クイズ協会についての記述を削除しました。 (なお、「新・一心精進」に掲載されている「大会におけるプライバシーポリシー雛形例」も、今見たら「日本クイズ協会」が入っていないバージョンになっていました。協会について記述されるかどうかは、各イベント・サークルのスタッフの方でご検討頂ければと思います) 当面のところ、当サイトは、日本クイズ協会との関係を一切絶った上で運営をしてまいります。 ただし、今後日本クイズ協会の運営が改善し、提携することで「Quiz Doとしても、クイズ愛好者(既存・新規ともに)としても、メリットが期待できる」状況になりましたら、あらためて公認申請をすることも有り得ます。 また、当サイトはあくまで「”やる”クイズ支援サイト」であり、このサイトでの協会への提案・批判は行いません。 以上ご報告申し上げます。 Quiz Do編集長 神野 芳治クイズに興味を持った方・初心者の方からベテランまで! ”やる”クイズ支援サイト