スタートガイド
目次
『新・一心精進』とは?
データで見る『新・一心精進』
クイズ大会参加ガイド
イベントカテゴリ
告知を出すには?
会員制度について
会員登録方法
クイズ大会への支援について
協賛団体制度について
スケジュール
今後のスケジュール
今後の大会詳細情報
スケジュール(2025年)
スケジュール(2024年)
スケジュール(2023年)
スケジュール(2022年)
スケジュール(2021年)
スケジュール(2020年)
スケジュール(2019年)
スケジュール(2018年)
スケジュール(2017年)
アーカイブ
大会結果
大会結果(2025年)
大会結果(2024年)
大会結果(2023年)
大会結果(2022年)
大会結果(2021年)
大会結果(2020年)
大会結果(2019年)
大会結果(2018年)
大会結果(2017年)
アーカイブ
問題ライブラリ
アーカイブプロジェクト
クイズの杜(移行中)
当サイトについて
目次
運営体制
団体規約
管理方針
各種発表資料
運営からのお知らせ(外部ブログ)
運営からのお知らせ(2018年度以前)
バージョンアップ情報
FAQ
問い合わせ先
個人情報
目次
【解説】クイズ大会開催と個人情報保護法
『新・一心精進』プライバシーポリシー
各大会で使えるプライバシーポリシー雛形
各大会での個人情報管理の参考例
協賛団体特設
やるクイズ支援サイト『QuizDo』
『AQL』リーグ戦速報
クイズナビゲーションサイト(スケジュール管理&結果報道)
新・一心精進
お知らせ一覧
«
1
2
...
269
270
271
272
273
274
275
...
320
321
»
2018/11/22 大会詳細情報
2018年12月9日(
日
)開催の 『
お前もかオープン
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/21 大会詳細情報
2019年2月10日(
日
)開催の 『
AOQオープン
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/20 大会詳細情報
2019年2月10日(
日
)開催の 『
AOQオープン
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/11/20 大会結果報告
2018年11月18日(
日
)開催の 『
第7回埼玉クイズ王決定戦 さいたま市予選(午後の部)
』の
結果報告
を掲載しました。
:武蔵野うどん愛好会
:ちーむななずてぃー [高校生チーム]
:カンナムスタイル
参加人数: 186人 (備考:62チームの出場。1チーム3人の団体戦のため186人。)
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/20 大会結果報告
2018年11月18日(
日
)開催の 『
第7回埼玉クイズ王決定戦 さいたま市予選(午前の部)
』の
結果報告
を掲載しました。
:おさる! [小学生チーム]
:VICTORY
:クイズ研究会(非公式) [高校生チーム]
参加人数: 207人 (備考:69チームの出場。1チーム3人の団体戦のため207人。)
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/20 大会詳細情報
2018年12月1日(
土
)開催の 『
東北学生短文杯"the m2"
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/19 大会結果報告
2018年11月18日(
日
)開催の 『
第28回クイズフェスティバル。in東大宮
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:多ヶ谷有 [栄東敗者復活]
準優勝:橋本信明 [多ヶ谷企画勝者]
第3位:東大輔 [松ケ野企画勝者]
第4位:秋田芳巳 [井上企画勝者]
第5位:西脇涼太 [多ヶ谷企画勝者]
第6位:山下雄太 [栄東敗者復活]
第7位:片岡桂太郎 [井上・松ケ野企画勝者]
第8位:山下智之 [井上企画勝者]
第9位:千原慧之 [春日片岡敗者復活]
第10位:春日誠治 [松ケ野企画勝者]
第11位:竹原奏音 [春日片岡敗者復活]
第12位:武満隼門 [栄東敗者復活]
Winning Answer:「「蟹工船、火花、謎解きはディナーのあとで、ドグラマグラ」」(「映像クイズで4冊の本の表紙画像が映されて、これらの本の題名を答えていただく問題です。 四冊とも正解して、その時点で最上位の席次だった多ヶ谷有さんが優勝となりました。」)
参加人数: 121人
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/17 大会詳細情報
2019年3月3日(
日
)開催の 『
第1回日本プロ野球マニア王決定戦
』の
詳細情報
を更新しました。
(施設の予約に失敗した場合は延期の可能性もあります。)
2018/11/17 大会詳細情報
2018年12月8日(
土
)開催の 『
第2回ノスタルジア杯-草クイズ20周年記念-
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/16 大会結果報告
2018年10月28日(
日
)開催の 『
第7回埼玉クイズ王決定戦 伊奈町予選
』の
結果報告
を掲載しました。
:陽気妃~part2~
:武南3A
:Ultimate Rebellion [中学生チーム]
参加人数: 105人 (備考:35チームの出場。1チーム3人の団体戦のため105人。)
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/16 大会結果報告
2018年10月28日(
日
)開催の 『
大マジカル頭脳パワー!!オープンスペシャルⅤ
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:絶好調チーム [2490点]
準優勝:名門チーム [2350点]
第3位:本命チーム [2340点]
第4位:一番人気チーム [1590点]
第5位:対抗チーム [1405点]
第6位:要注意チーム [970点]
第6位:大穴チーム [970点]
第8位:一発逆転チーム [680点]
参加人数: 54人 (備考:予選により、54名を事前に選考。 当日のペーパーテストにより、 本命チーム:2名 対抗チーム:4名 一番人気チーム:6名 名門チーム:6名 絶好調チーム:8名 一発逆転チーム:8名 要注意チーム:10名 大穴チーム:10名 に分けて団体戦を開催。)
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/16 大会詳細情報
2018年11月18日(
日
)開催の 『
第28回クイズフェスティバル。in東大宮
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/15 大会詳細情報
2019年2月16日(
土
)開催の 『
関学オープン 2019
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/13 大会詳細情報
2019年2月17日(
日
)開催の 『
EEE 2019
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/13 大会結果報告
2018年11月11日(
日
)開催の 『
九州最強位・九州地区新人戦2018
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:北村諒太(クイズサークル「椿」 / 鹿児島クイズ愛好会) [29P]
準優勝:大塚和喜(九州大学クイズ研究会 / 会) [21P]
第3位:淀川翼(九州大学クイズ研究会 / 会) [6P]
第4位:ばっかんじ~(筑紫丘高校クイズ研究会) [4P(新人戦代表)]
第5位:竹下恭史朗(高専クイズ連合) [-3P(プレーオフ勝者)]
第6位:豊田優樹(九州大学クイズ研究会) [-9P]
参加人数: 71人 (備考:(最強位39人、新人戦32人))
ペーパー1位:みぞ(文房具とひよこの会) 41問正解 / 50問
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/13 大会結果報告
2018年11月11日(
日
)開催の 『
AQL2018九州リーグ
』の
結果報告
を掲載しました。
ジュニアの部優勝:熊本高校クイズ研究会(taku、とも、Yushi、無能、らい、もりも、mute、PINE)
ジュニアの部準優勝:ラ・サール中・高クイズ研究会(濱﨑匠、橋口翔、岡部広知、大野文聖、平智悦、崎田浩太郎、森島悠太、水足和輝、渡部大陸)
ジュニアの部3位:筑紫丘高校クイズ研究会(ばっかんじ~、江戸っ子、ジン、ピーナッツ松元、kiki、Mori、オレオ)
一般の部優勝:九州大A(鈴来直人、池田龍星、岩間拓樹、大塚和喜、柴田和弥、青木宏平、鶴田駿斗、山田龍王、豊田優樹、淀川翼)
一般の部準優勝:鹿児島クイズ愛好会(華僑、右近佑佳、木下尚、北村諒太、河野一弥、徳丸恭久、中村和樹、西駿太郎、牟礼直也、山下剛志)
一般の部3位:熊本大学クイズ研究会(森至誠、村上海斗、林知輝、肥田悠、近澤賢人、開萌実、佛坂優虎、大浜千宗、平野海斗、中田将太、川畑宗太)
参加人数: 99人 (備考:ジュニアの部:4チーム33人 一般の部:7チーム66人)
(結果詳細は
こちら
)
2018/11/12 大会詳細情報
2019年4月7日(
日
)開催の 『
QUIZ TATTOO 002 -多頭王の巻-
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/12 大会詳細情報
2019年4月6日(
土
)開催の 『
QUIZ TATTOO 001 -多答王の巻-
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/11/12 大会詳細情報
2019年4月7日(
日
)開催の 『
QUIZ TATTOO 002 -多頭王の巻-
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/11/12 大会詳細情報
2019年4月6日(
土
)開催の 『
QUIZ TATTOO 001 -多答王の巻-
』の
詳細情報
を掲載しました。
«
1
2
...
269
270
271
272
273
274
275
...
320
321
»