新・一心精進

お知らせ一覧

2022/01/31 大会結果報告

2022年1月30日()開催の 『AQL2021全国大会一次リーグ【第二日】』の 結果報告 を掲載しました。
一般1位:京都大学クイズ研究会(木下智貴、木村秀太、中本万裕子、吉原主税、土山暉人、押切真大、水谷和弥、澤村太一、鈴木幸多朗、長野春太) [8勝0敗(全国二次リーグ進出)]
一般2位:クイズサークル「椿」(山口尚希、福塚清嵩、中村栄斗、廣海渉、豊田治、萬谷祥輝、佐谷政裕、北村諒太、宮原仁、柳澤多功斗、中村慎哉) [6勝2敗(全国二次リーグ進出)]
一般3位:OBA−Q(石田悟、内田勝章、江尻賢、荻島徹、小野大佐、春日誠治、川上あづさ、関口あすか、関口仁、西村かおり、松ケ野紘史、三小田晋久、安田隆一) [6勝2敗]
ジュニア1位:灘校クイズ同好会(川上大和、齋藤楽、塚本悠太郎、髙田隆太朗、永井雅弥、石井智貴、王佳祥、田中律輝、藤原直冴、五島大碩、廣田直聡) [7勝1敗(全国二次リーグ進出)]
ジュニア2位:早稲田中高クイズ研究部(北川、小見山拓都、池田純晟、小松汰智、池田和生、藤谷恒輝、浅草悠仁、荻野源、二階堂雄太、桑原健人) [6勝2敗(全国二次リーグ進出)]
ジュニア3位:慶應義塾高等学校クイズ研究会(鈴木嵩琉、熊澤恵太、有川英透、卯之木優、渡邊哲丸、佐藤凌大、野田睦登、曽禰楓大、米久保奏都、小倉健一郎) [6勝2敗]
参加人数: 198人 (備考:一般102人、ジュニア96人)
(結果詳細はこちら

2022/01/31 大会結果報告

2022年1月23日()開催の 『AQL2021全国大会一次リーグ【第一日】』の 結果報告 を掲載しました。
一般第1位:クイズサークル・平和(倉門怜央、植田遥大、齋藤和、高橋響、山﨑貴矢、吉岡奨悟、藪田淳、鈴木叡智、寺内一記、井口凜人、桐原伶於、劉寛為) [6勝2敗(全国二次リーグ進出)]
一般第2位:北海道大学(中里旭、伊勢英将、伊藤海人、内田順也、馬鳥光史、桑原悠人、杉山恭平、林寛昭、山口侑大、吉木和大、富所聡一) [6勝2敗(全国二次リーグ進出)]
一般第3位:Shoegazer(細見岳、岸本悠吾、中谷凱、吉家拓馬、宮﨑遼河、越田悠太、興梠卓人、高橋瞭太、高野碧、新宅景介、大治有人) [5勝3敗]
ジュニア第1位:愛知県立旭丘高等学校クイズ研究部(加藤貴子、出口遼、久保蒼冴、小幡晃大、宇都田凜、木下朝陽、落合麻友、長船瑞生、薄田昇磨、福井清太、鈴木瑠莉、忠政希、野邑紬葵) [6勝2敗(全国二次リーグ進出)]
ジュニア第2位:栄東中高クイズ研究部(倉光勇志、笠井虹来、國雲瑞貴、廣澤陽斗、稲葉琉晟、加藤陽斗、高橋圭太、高橋真希、久保滉之介、横尾隆之介、藤平祐紀奈、東條輝) [6勝2敗(全国二次リーグ進出)]
ジュニア第3位:大阪星光学院クイズ研究会(米谷晃達、篠原、嶋津俊太、福田鼎、小池真生、山本明空、加茂晴樹、桑原獅月、岡本翔男、大澤将) [6勝2敗]
参加人数: 194人 (備考:一般の部102人、ジュニアの部92人 )
(結果詳細はこちら

2022/01/31 大会結果報告

2022年1月29日()開催の 『第4回 WeekNight Quiz Open ~2022 Winter~』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:渡辺匠
準優勝:徳久倫康
第3位:片岡桂太郎
第4位:いそねことは
第5位:MING
第6位:στυ信者
Winning Answer:「ベルリン」(「ウサイン・ボルトが100m/走で9秒58、200m走で19秒19の世界記録を出したのは、どこの都市で行われた世界陸上? (「/」はボタンを押した箇所を表します)」)
参加人数: 23人
予選1位:伊藤倫 徳久倫康 山田優也 56DP
(結果詳細はこちら

2022/01/29 大会詳細情報

2022年2月27日()開催の 『いろは第二回』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/26 大会詳細情報

2022年3月27日()開催の 『MOS ~Master of Sophia~』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/26 大会詳細情報

2022年2月5日()開催の 『66/22//11(2022年1月)日本大会』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/26 大会詳細情報

2022年2月10日(木)開催の 『LOCK OUT!#154』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/24 大会結果報告

2022年1月12日(水)開催の 『rikutou_3』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:ビビ(梨)
準優勝 :しんほむら(ネパール)
第3位:旋律担当(ネパール)
Winning Answer:「ちゅどーん」(「田村信(-しん)のギャグ漫画「できんボーイ」で初めて使われ、高橋留美子が作中で多用し広まったとされる、漫画において爆発を表現する独特の擬音/は何でしょう?」)
参加人数: 211人 (備考:みんはやに1回以上参加してくださった方をカウントしています。)
予選1位:しんほむら(ネパール) 830点
(結果詳細はこちら

2022/01/23 大会詳細情報

2022年6月25日()開催の 『百合オープン』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/23 大会詳細情報

2022年2月23日(水)開催の 『Protostar Cup』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/23 大会結果報告

2022年1月9日()開催の 『Megalomania Tokyo 2』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:鈴木 淳之介
準優勝:山上 大喜
準優勝:石野 将樹
第4位:大治 有人
Winning Answer:「バルミューダ」(「昨年にはスマホ業界にも参/入した、「ザ・トースター」や「ザ・グリーンファン」といったおしゃれ家電で知られる企業はどこ?」)
参加人数: 209人
(結果詳細はこちら

2022/01/23 大会詳細情報

2022年2月11日(金)開催の 『アイマスSideM限定クイズ大会「MPQ」』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/21 大会詳細情報

2022年2月5日()開催の 『RIKUTOU_3』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/21 大会結果報告

2022年1月20日(木)開催の 『東京体育館オープン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:馬阿蘇 [【1回戦B組2位 → 2回戦6位 → 3回戦A組1位 → 準決勝(vs橙武者)4-0 → 決勝(vsがいる)5-3】]
準優勝:がいる [【1回戦B組1位 → 2回戦4位 → 3回戦A組2位 → ワイルドカード決定戦1位 → 準決勝(vs山下雄太)4-3 → 決勝(vs馬阿蘇)3-5】]
第3位:橙武者 [【1回戦A組3位 → 2回戦8位 → 3回戦C組1位 → 準決勝(vs馬阿蘇)0-4 】]
第3位:山下雄太 [【1回戦A組1位 → 2回戦2位 → 3回戦B組1位 → 準決勝(vsがいる)3-4 】]
Winning Answer:「「ナイト ミュージアム/Night at the Museum」」(「第1作はアメリカ自然史博物館、第2作はスミソニアン博物館、/ 第3作は大英博物館を舞台とする、ベン・スティラーが主役の中年夜間警備員ラリーを演じたファンタジーコメディ映画シリーズは 何?」)
参加人数: 14人
(結果詳細はこちら

2022/01/20 大会結果報告

2022年1月16日()開催の 『クオリアオープン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:吉原主税
準優勝:神谷知快
第3位:山田優也
第4位:大治有人
Winning Answer:「アマゾン川」(「ジュルア川やマデイラ川な/ど長さ3000キロを超える支流もある、南米の大河は何でしょう?」)
参加人数: 66人
ペーパー1位:吉原主税(Mutius,椿) 28点/70点満点
(結果詳細はこちら

2022/01/19 大会詳細情報

2022年1月22日()開催の 『Hot100(2022年1月)日本大会』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/19 大会詳細情報

2022年10月1日()開催の 『Q&A - Quartet & Act -』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/18 大会詳細情報

2022年7月17日()開催の 『第18回FQUIZ関西オープン』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/17 大会結果報告

2022年1月16日()開催の 『AnswerBowl #2』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:渡辺匠
準優勝:佐谷政裕
第3位:坂本茂樹
第4位:山田晋也
第5位:山下雄太
Winning Answer:「四十住さくら」(「昨年の東京五輪・スケートボード競技で金メダルを獲得した3人の日本人選手とは、男子ストリートの堀米雄斗、女子ストリートの西矢椛と、女子/パークの誰でしょう?」)
参加人数: 43人
予選1位:渡辺匠、金重大智 260/300
(結果詳細はこちら

2022/01/16 大会結果報告

2022年1月15日()開催の 『spinoff from intro and rantro party cup (#02 We love artwork)』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:kon(なごやイントロの会)
準優勝:キミトベ(なごやイントロの会)
第3位:ホリウチ
第4位:ニシタク
第5位:田端(KIP、日本酒'75み隊)
第6位:ケーリン(関西イントロの会/SO. YA. NA)
第7位:大野 光則(なごやイントロの会)
Winning Answer:「パプリカ / Foorin」(「10's~ パネル16分割 2018年8月15日発売(CD)/ 2018年8月13日先行配信(ソニー・ミュージックレコーズ) デビューシングル / オリコンチャート5位 第61回日本レコード大賞 受賞曲 ※米津玄師のライブ映像やミュージックビデオを手がける映像作家の加藤隆がイラストを手がけているジャケット」)
参加人数: 18人
予選1位:キミトベ / ニシタク (同率1位) 39ポイント
(結果詳細はこちら