新・一心精進

お知らせ一覧

2022/01/14 大会詳細情報

2022年1月20日(木)開催の 『東京体育館オープン』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/13 大会詳細情報

2022年2月12日()開催の 『解神2022』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/13 大会結果報告

2021年12月30日(木)開催の 『時事王2021・オンライン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:石野将樹(短文クイズサークルA) [8○0×]
準優勝:学ラン(IBUQI) [4○0×]
第3位:高橋 [3○1×]
第4位:ラヂオ(熊熨斗会) [2○1×]
第5位:kako(ワンダーネット) [1○0×]
第6位:機長 [1○2×]
第7位:無花果(IBUQI) [0○0×]
第7位:フォーライ(名Q会・枯れ専) [0○0×]
第9位:KKP(クイズ部 OBA-Q KQ) [0○2×]
Winning Answer:「さようなら全てのエヴァンゲリオン(庵野秀明の1214日)」(「番組のタイトルロゴは親交のあるスタジオジブリの鈴木敏夫がデザインし、宮崎駿もインタビュー出演している、3月22日にNHK総合テレビで放送した「プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル」の未放送部分を追加し、4月29日にBS1で放送されたドキュメンタリーで、そのタイトルは「シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖」のコピーから来ているものは何?」)
参加人数: 16人
予選1位:石野将樹(短文クイズサークルA) 181pt
(結果詳細はこちら

2022/01/11 大会結果報告

2022年1月10日(月)開催の 『AQL2021北関東リーグ』の 結果報告 を掲載しました。
一般の部優勝:IBUQI(小澤由弥、阪田龍弥、遠藤京多、村山岳、吉田康平、遠藤匠人、菊池航輔、石上弘登、菅谷晃央、鈴木真悟、奥田舜介、川上隆三、高見和樹、新井開翔、中村竜馬) [7勝1敗 全国二次リーグ進出]
一般の部準優勝:筑波大学クイズ研究会(藤田昇吾、大塚竜司、木次勇登、宮崎光稀、相良翔、小倉麻由、出井直人、鈴木里実、坂本遥彦、越智克啓、滝大斗、安藤成暁) [7勝1敗]
ジュニアの部優勝:栃木県立宇都宮高等学校(若泉向希、関谷晴仁、秋山広樹、今泉碧斗、時庭颯太、保坂真聖、齋藤颯斗、吉澤孝介) [6勝2敗 全国二次リーグ進出]
参加人数: 80人 (備考:一般リーグ:3チーム(31人) ジュニアリーグ:6チーム(49人))
(結果詳細はこちら

2022/01/11 大会結果報告

2022年1月8日()開催の 『AllComers 2022』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:jso [6ポイント]
準優勝:旋律担当 [1ポイント]
準決勝進出:στυ信者
Winning Answer:「『私を抱いてそしてキスして』」(「佐藤純彌監督による映画版は史上初めて厚生省の推薦を受けた日本映画でもある、ある日エイズに感染していることを知ったOLと、彼女を取材したジャーナリストの目を通してエイズ患者への差別や偏見を正面から描いた、家田荘子のノンフィクション小説は何?」)
参加人数: 190人
ペーパー1位:西村優樹 32/50点
(結果詳細はこちら

2022/01/11 大会結果報告

2022年1月9日()開催の 『プレイバック2021 通常大会』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:島﨑直人 [アイドル1位]
準優勝:松本順司 [映画1位]
第3位:蛭田一樹 [おくやみ1位]
第3位:田内正純 [歌謡曲J-pop1位]
Winning Answer:「鬼束ちひろ」(「11月末、「パチンコ店で友人の体調が悪くなり救急車を呼んだが、通行人の男に嫌味を言われて」でもなぜかその男でなく、駆け付けた救急車に八つ当たりし、器物損壊の疑いで2日ちょっとの間「容疑者」と呼ばれる時間を過ごした経験も今後の作品に取り入れられるかもしれない、一般的には『月光』のヒットで知られる“自称シンガーソングライター”といえば誰?」)
参加人数: 11人
(結果詳細はこちら

2022/01/11 大会結果報告

2022年1月8日()開催の 『プレイバック特別編 東京オリパラ2020大会』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:山田浩平
準優勝:島﨑直人
Winning Answer:「河村たかし」(「東京オリンピックで金メダルを獲得したソフトボール日本代表・後藤希友投手が出身地である名古屋市役所を表敬訪問した際、彼女が持ってきた金メダルを突然がぶりと噛む行為に出て、各方面から猛烈な批判を浴び謝罪。罰が当たったのか、そのおよそ2週間後に新型コロナにも感染していたことが報じられた名古屋市長といえば誰?」)
参加人数: 5人
(結果詳細はこちら

2022/01/10 大会結果報告

2022年1月9日()開催の 『第17回FQUIZ関西オープン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:クイズ王子 [1983kcal]
準優勝:自主規制神 [787kcal]
第3位:ミナミデ [226kcal]
参加人数: 5人
(結果詳細はこちら

2022/01/09 大会詳細情報

2022年10月9日()開催の 『第2回日常・非日常 非日常の部』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/09 大会詳細情報

2022年10月8日()開催の 『第2回日常・非日常 日常の部』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/08 大会詳細情報

2022年5月21日()開催の 『サンギータ杯~天てれ~』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/06 大会詳細情報

2022年1月21日(金)開催の 『LOCK OUT!#153』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/06 大会詳細情報

2022年2月26日()開催の 『第2回名大オープン』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/06 大会詳細情報

2022年4月17日()開催の 『第6回 イントロクイズ・早押しNo.1決定戦 ~最後の清水信之~』の 詳細情報 を更新しました。

2022/01/05 大会結果報告

2021年12月29日(水)開催の 『2021北奥羽クイズ選手権』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:三浦岳史(QUIRE、ニコマスクイズ部) [10○3×]
準優勝:ひゃい(津軽クイズやるべし会) [9○3×]
第3位:もふねむ(弘前大学クイズ研究会) [6○1×]
第4位:半田大晴(岩手大学) [5○3×]
第5位:成田陽介(秋田高校) [1○1×]
Winning Answer:「MAZDA」(「2(ツー)、3(スリー)、6(シックス)、CX-8(シーエックスエイト)、ロードスターといった乗用車を販/売している、日本の大手自動車メーカーはどこでしょう?」)
参加人数: 22人
予選1位:三浦岳史(QUIRE、ニコマスクイズ部) 40P
(結果詳細はこちら

2022/01/05 大会詳細情報

2022年7月31日()開催の 『第4回昼下がりのクイズ研究所発表会』の 詳細情報 を更新しました。
(未定となっていた開催日が確定しました!真夏のクイズイベントにご期待ください。)

2022/01/05 大会詳細情報

2022年6月19日()開催の 『むれ猫ユースカップ』の 詳細情報 を掲載しました。

2022/01/04 大会結果報告

2022年1月3日(月)開催の 『FResh&Kewl3』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:堀籠 怜哉(KQK)
準優勝:濵口 和歩(KQK/TQC)
第3位:薄田 昇磨(旭丘高校クイズ研究部)
第4位:渡邉 慶伍(TQC)
Winning Answer:「シーソーゲーム」(「「追いつ追われ/つの大接戦」のことを、公園にある遊具の名前を用いて何というでしょう?」)
参加人数: 123人
(結果詳細はこちら

2022/01/02 大会詳細情報

2022年1月8日()開催の 『LOCK OUT!#152』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/12/31 大会結果報告

2021年12月30日(木)開催の 『FRK All Japan Ripe League全国大会』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:大木研資(観楓会/Qurio/平和)
準優勝:渡辺匠(玉Q、A(あ))
第3位:小澤由弥(IBUQI、水戸クイズサークル)
第4位:木村隆大(島根QC/文房具Cなど)
Winning Answer:「『うなぎ』」(「妻の浮気により人間不信となり、飼っている魚のみに心を開/くようになったサラリーマン・山下拓郎を役所広司(やくしょ・こうじ)が演じた、今村昌平が2度目のパルム・ドールに輝いた映画作品は何でしょう?」)
参加人数: 73人
(結果詳細はこちら