新・一心精進

お知らせ一覧

2025/02/16 大会詳細情報

2025年3月9日()開催の 『福島オープン 問題リハ』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/02/16 大会詳細情報

2025年4月29日(火)開催の 『昭和100年クイズオープン』の 詳細情報 を更新しました。
(エントリー開始日ですが、諸般の準備の遅れのため3月中旬ごろに延期します。誠に申し訳ありません。)

2025/02/15 大会詳細情報

2025年3月1日()開催の 『北原ヒロシ卒業制作』の 詳細情報 を更新しました。

2025/02/15 大会詳細情報

2025年3月29日()開催の 『Dots the 2nd Step【修士レギュ編】』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/02/14 大会詳細情報

2025年3月16日()開催の 『EQIDEN 2025』の 詳細情報 を更新しました。

2025/02/14 大会詳細情報

2025年3月16日()開催の 『abc the23rd』の 詳細情報 を更新しました。

2025/02/14 大会結果報告

2025年2月11日(火)開催の 『第6回翠帝戦』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:蓮沼零央(早稲田大学3年)
準優勝:今井吹樹(大阪大学4年)
SF進出:土田晴(千葉大学4年)
SF進出:中西将吾(大阪大学3年)
QF進出:犬飼壮太(東京大学3年)
QF進出:増田悠真(千葉大学4年)
QF進出:南奏斗(慶應義塾大学3年)
QF進出:油田尊(東京大学3年)
Winning Answer:「宮内庁」(「昨年(2024年)開設したインスタグラムの公式アカウン/トは180万人以上のフォロワーを抱える、皇室関係の事務を担当している日本の行政機関は何でしょう?」)
参加人数: 218人
ペーパー1位:中西将吾(大阪大学3年) 48点
(結果詳細はこちら

2025/02/14 大会結果報告

2025年2月9日()開催の 『第6回暁王戦』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:結城右京(東京都)
準優勝:植木陽平(茨城県)
SF進出:倉門怜央(東京都)
SF進出:堀籠怜哉(東京都)
QF進出:鈴木淳之介(東京都)
QF進出:徳久倫康(東京都)
QF進出:武藤大貴(神奈川県)
QF進出:森丘賢(東京都)
Winning Answer:「グラフィティ」(「「タグ」や「スローアップ」などの種類がある、街中の壁やシャッターにスプレーなどで描/かれる文字や絵のことを、「落書き」といった意味の英語で何というでしょう?」)
参加人数: 148人
ペーパー1位:鈴木淳之介(東京都) 60点
(結果詳細はこちら

2025/02/14 大会詳細情報

2025年3月30日()開催の 『すみて杯』の 詳細情報 を更新しました。

2025/02/14 大会詳細情報

2025年3月30日()開催の 『すみて杯』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/02/13 大会詳細情報

2025年2月23日()開催の 『LOCK OUT!#221』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/02/12 大会結果報告

2025年2月11日(火)開催の 『ミニ日本地理オープン3』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:WiLL4 [6〇1×]
準優勝:ばなな [4〇1×]
第3位:ラヂオ [2〇0×]
第4位:山下雄太 [2〇1×]
第5位:ざもざも [2〇4×]
第6位:へたりあ [1〇3×]
Winning Answer:「開成町」(「ずばり、神奈川県で最も面積が小さい自治体はどこでしょう?/ (決勝・10〇7×で問題53問を使い切ったため、優勝者の最後の正解を掲載しています)」)
参加人数: 26人
ペーパー1位:ざもざも 42.1点(素点37/50+ボーナス5.1)
予選1位:ざもざも 76.1pt
(結果詳細はこちら

2025/02/12 大会結果報告

2025年2月11日(火)開催の 『埼玉クイズ最強位/新人王決定戦』の 結果報告 を掲載しました。
最強位優勝:長野大樹 (FlashBack) [10○3×]
最強位準優勝:石田悟(とりにく一族) [9○3×]
最強位第3位:witch(KICKS) [0○4×(失格順判定による)]
最強位第4位:上山航生(とりにく一族) [9○4×(失格順判定による)]
新人王優勝:大水遼太郎(東京理科大) [10○1×]
新人王準優勝:猪上慎平(県立浦和高) [6○3×]
新人王第3位:尾又隆斗(県立浦和高) [ 4○2×]
新人王第4位:たたくみ(東洋大SQUEEZE ) [4○3×]
参加人数: 96人 (備考:最強位48人、新人王48人)
(結果詳細はこちら

2025/02/12 大会詳細情報

2025年3月30日()開催の 『Bluer-de-lis』の 詳細情報 を更新しました。

2025/02/12 大会詳細情報

2025年3月20日(木)開催の 『野球杯2nd』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/02/12 大会結果報告

2025年2月8日()開催の 『北関東クイズ最強位・新人王2024』の 結果報告 を掲載しました。
最強位優勝:中村颯太(栃木県) [10○1×]
最強位準優勝:植木陽平(茨城県) [7○1×]
最強位第3位:山田晋也(茨城県) [3○0×]
最強位第4位:菊地晃史(栃木県) [3○2×]
最強位第5位:高見和樹(茨城県) [2○3×]
新人王優勝:髙橋凌駕(群馬県) [8○1×]
新人王第2位:加藤大智(栃木県) [5○1×]
新人王第3位:多部田凌真(栃木県) [3○1×]
新人王第4位:梅津拓真(栃木県) [3○2×]
新人王第5位:小池崚輔(群馬県) [2○1×]
新人王第6位:土屋琉翔(群馬県) [1○1×]
参加人数: 108人 (備考:最強位60人、新人王48人)
ペーパー1位:最強位:大塚竜司(42/50)、新人王:小池崚輔(35/50)
(結果詳細はこちら

2025/02/11 大会詳細情報

2025年4月12日()開催の 『福島オープン』の 詳細情報 を更新しました。

2025/02/11 大会結果報告

2025年2月8日()開催の 『abc-D Challenge』の 結果報告 を掲載しました。
優勝:伊藤 彰茂(立命館大2年) [2セット獲得]
準決勝:別所 輝典(京都大3年) [1セット獲得]
第3位:村山 悠人(立命館大4年)
Winning Answer:「『失われた時を求めて』」(「紅茶に浸した/マドレーヌがきっかけとなって昔の記憶が蘇る場面が有名な、マルセル・プルーストの小説は何でしょう? ※誤答により決着したため、優勝者が最後に正解した問題を掲載します。」)
参加人数: 128人
ペーパー1位:永井 雅弥(京都大学1年) 92点
(結果詳細はこちら

2025/02/11 大会結果報告

2025年2月9日()開催の 『転調~90's 音楽クイズ~6』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:磯部 [7〇0×]
準優勝:Hiromu [4〇0×]
第3位:チョッキ [3〇1×]
第4位:SHINGO [1〇0×]
第5位:肉汁 [0〇0×]
Winning Answer:「「胸さわぎを頼むよ」/SMAP」(「テスティモ CMソング」)
参加人数: 21人
予選1位:磯部 94pt
(結果詳細はこちら

2025/02/10 大会結果報告

2025年2月8日()開催の 『WxY3rd』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:神保新
準優勝:徳久倫康
第3位:青森(リーパイの地下)
Winning Answer:「トロフィム・ルイセンコ」(「メンデルの遺伝学を否定し、獲得された形質は遺伝すると主張して論争を起こした、/スターリンの支持を得て権勢を振るったソ連の農学者は誰でしょう?」)
参加人数: 84人
ペーパー1位:神保新 72/100点
(結果詳細はこちら