お知らせ
2025/04/02
大会詳細情報
2025/04/02
大会詳細情報
2025/04/02
大会詳細情報
2025/04/02
大会詳細情報
2025/04/02
大会結果報告
2025年3月30日(
日)開催の
『
Bluer-de-lis』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:やきたこ [7○2×]
準優勝:ツモソ [4○1×]
第3位:カリン [3○0×]
第4位:NIK [3○1×]
同率第5位:ケイ [チェックポイント脱落【1○1×】]
同率第5位:まなつか [チェックポイント脱落【1○1×】]
第7位:Y2K [脱落【1○3×】]
第8位:ぶくれしゅち [脱落【1○3×】]
Winning Answer:「十傑集」(「特にリーダーの混世魔王樊瑞(こんせいまおう・はんずい)を筆頭に/上半身を微動だにさせず高速で走る姿は目を見張るものがある、『ジャイアントロボ THE ANIMATION~地球が静止する日~』に登場する、秘密結社・BF(ビッグファイア)団の最高幹部たちを何というでしょう?」)
参加人数: 34人
ペーパー1位:NIK 8/25点
予選1位:やきたこ 118DP
(結果詳細は
こちら)
2025/04/02
大会結果報告
2024年7月20日(
土)開催の
『
Dots』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:山田 優也(東京都)
準優勝:片岡 桂太郎(千葉県)
第3位:松本 大希(京都府)
参加人数: 34人
ペーパー1位:細見 岳(京都府)
(結果詳細は
こちら)
2025/04/02
大会結果報告
2024年8月4日(
日)開催の
『
Dots【院生レギュ編】』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:今井 吹樹(大阪大(B4))
準優勝:新垣 与主呼(大阪大(M1))
第3位:小原 隆五(立命館大(B4))
参加人数: 58人
ペーパー1位:新垣 与主呼(大阪大(M1))
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会詳細情報
2025/04/01
大会詳細情報
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月19日(水)開催の
『
毎月スイパーオープン2025年3月編その3』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:わっと [10◯2×]
準優勝:野口聡 [4◯2×]
第3位:ぐんま [4◯3×]
第4位:オノタカ [4◯4×]
Winning Answer:「ナナカマド」(「非常に硬いことから備長炭の代用品となることもある、「燃えにくく、何度もかまどにくべても燃え残る」ことから名前がついたとされるバラ科の落葉高木は何でしょう?」)
参加人数: 20人
予選1位:わっと 40/45DP
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月18日(火)開催の
『
毎月スイパーオープン2025年3月編その2』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:武藤大貴 [10◯2×]
準優勝:はむぼう [8◯3×]
第3位:にゃんほゃ [6◯4×]
第4位:witch [4◯4×]
Winning Answer:「児玉清(こだま・きよし)」(「2011年まで、テレビ番組『パネルクイズ アタック25』の初代司会を務めた俳優は誰でしょう?」)
参加人数: 19人
予選1位:はむぼう 38.5/45DP
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月17日(月)開催の
『
毎月スイパーオープン2025年3月編その1』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:シオリズム [10◯1×]
準優勝:TAKUMI [6◯3×]
第3位:ダイキリ [9◯4×]
第4位:しんほむら [5◯4×]
Winning Answer:「ナイトツアー」(「日本語では「騎士の巡歴」などと呼ばれる、チェスボードでナイトを移動させ、全てのマスを一回ずつ通過させるパズルを何というでしょう?」)
参加人数: 16人
予選1位:ダイキリ 45/45DP
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会詳細情報
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月31日(月)開催の
『
シモキタオープン2025-03』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:シオリズム [7○1×]
準優勝:オオサワ [4○2×]
準優勝:しんほむら [4○2×]
Winning Answer:「チャック・イェーガー」(「1947 年、テストパイロットとしてロケット機「ベル X-1」に乗り、人類初の超音速飛行に成功したアメリカの軍人は誰でしょう?」)
参加人数: 27人
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月25日(火)開催の
『
シモキタオープン2025-03』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:はむぼう [7○2×]
準優勝:ビビ [5○2×]
第3位:幡野好紀 [4○2×]
Winning Answer:「ホーンセクション/ブラスセクション」(「ビッグバンドの編成の中でも、トランペット・サックス・トロンボーンなどの管楽器隊で構成されたアンサンブルのことを特に何というでしょう?」)
参加人数: 28人
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月24日(月)開催の
『
シモキタオープン2025-03』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:ダイキリ [7○1×]
準優勝:隅田好史 [4○2×]
第3位:コーキ [3○2×]
第4位:がいる [1○3×]
Winning Answer:「スロベニア」(「世界的なスポーツ選手で、ロードレーサーのプリモシュ・ログリッチやタデイ・ポガチャル、バスケットボール選手のルカ・ドンチッチといえば、どこの国の出身でしょう?」)
参加人数: 22人
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月23日(
日)開催の
『
#企画名VI 学生編』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:中村颯太(埼玉大4年) [Triple set!!]
準優勝:中嶋幸太郎(早稲田大2年) [Double set]
第3位:贄祐太(東京大2年) [No set]
Winning Answer:「淡路島」(「徳島県とは大鳴門橋と、兵庫県とは明石/海峡大橋とでつながっている、瀬戸内海に浮かぶ島は何でしょう?」)
参加人数: 35人
ペーパー1位:大谷悠斗(東京大2年) 79点
(結果詳細は
こちら)
2025/04/01
大会結果報告
2025年3月30日(
日)開催の
『
#企画名VI フルオープン編』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:隅田好史(愛知県) [Triple set!!]
準優勝:佐藤顕司(福島県) [Double set]
準優勝:高佳棋(愛知県) [Double set]
Winning Answer:「ジャン・ボードリヤール」(「著書『物の体系』『消費社会の神/話と構造』など記号論に基づいて現代消費社会を分析した、ポストモダンを代表するフランスの社会学者は誰でしょう?」)
参加人数: 43人
ペーパー1位:隅田好史(愛知県) 77点
(結果詳細は
こちら)
2025/03/31
大会詳細情報
2025/03/31
大会詳細情報
2025/03/31
大会結果報告
2025年3月29日(
土)開催の
『
まなつかの青問2』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:やきたこ(みん青) [7◯1✕]
準優勝:いと(みん青) [2◯]
第3位:ツモソ(ブルーチーズ) [2◯1✕]
第4位:荒住椎 [2◯3✕]
第5位:Y2K(みん青) [1◯1✕]
Winning Answer:「レプリカだって、恋をする。」(「花田ももせによりコミカライズされている、愛川素直という少女の/ 「模造品」であり、オリジナルのために働くのが使命である少女が恋をしてしまう…というストーリーの、電撃小説大賞・受賞時は「ドッペルゲンガーは恋をする」というタイトルであった、榛名丼のライトノベルは何?」)
参加人数: 20人
予選1位:Y2K(みん青) 400pt(予選ラウンドの4ラウンド全てで1位)
(結果詳細は
こちら)
2025/03/31
大会詳細情報
2025/03/31
大会結果報告
2025年1月19日(
日)開催の
『
ABC√8』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:濱口和歩(神奈川県)
準優勝:植木陽平(茨城県)
第3位:山田優也(東京都)
Winning Answer:「ダークパターン」(「スマホのアプリやwebサイトにおいて、ユーザーが知らない間に不利な意思決定をするよう/」)
参加人数: 50人
ペーパー1位:植木陽平(茨城県) 85点
(結果詳細は
こちら)
2025/03/31
大会結果報告
2025年3月2日(
日)開催の
『
abc√8』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:押切真大(京都大学)
準優勝:齋藤優慈(京都大学)
第3位:西海朝陽(関西学院大学)
Winning Answer:「座布団」(「大きさによって夫婦判(めおとばん)や木綿判(もめんばん)などと呼び分けられる、畳の上に座る際に使う日用品/」)
参加人数: 67人
ペーパー1位:齋藤優慈(京都大学) 88点
(結果詳細は
こちら)
2025/03/30
大会詳細情報
2025/03/30
大会詳細情報
2025/03/30
大会結果報告
2025年3月4日(火)開催の
『
SoS Cup 2025』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:鴫原遼(京都大) [3セット]
準優勝:井谷優吾(筑波大) [1セット]
第3位:相澤伶弥(筑波大) [0セット]
Winning Answer:「サウジアラビア」(「サッカーチームのアル・ナスル/やアル・ヒラルといえば、どこの国のリーグに所属しているでしょう?」)
参加人数: 37人
ペーパー1位:長濱潤(筑波大) 76/100
(結果詳細は
こちら)
2025/03/30
大会結果報告
2025年3月29日(
土)開催の
『
あろ馬(ま)カップ』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:なつ [96点(12×8)]
準優勝:HILLZ [49点(7×7)]
第3位:はる [30点(6×5)]
第4位:O2C [4点(1×4)]
Winning Answer:「七天八十院アエギス【しちてんばっとういん・あえぎす】 」(「(「姉(?)」の部分は疑問形で読んでください)姉(?)の ふぇありす もVtuberとして活動している、2024年6月から約8ヶ月の間に180本ほどのショート動画を投稿し、初配信からわずか1日でチャンネル登録者数10万人を達成した、音大首席でオペラが歌えるVtuberは誰でしょう?」)
参加人数: 21人
(結果詳細は
こちら)
2025/03/30
大会結果報告
2025年3月29日(
土)開催の
『
都立大学オープン東京』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:結城右京(山形市)
準優勝:山下雄太(東京都)
準優勝:野田修平(熊本市北区)
第4位:山上大喜(遍在希望)
第5位:犬飼壮太(三鷹市)
第6位:森丘賢(東京都)
第7位:徳久倫康(北秋田市)
第8位:栁夏輝(東京都)
第9位:渡辺匠(横須賀市)
第10位:倉門怜央(八王子市)
第11位:日野裕也(世田谷区)
第12位:林寛昭(北海道)
Winning Answer:「ダンバー数」(「ヒトの場合は平均で150程度と/される、霊長類が安定した集団を形成できる個体数の上限のことを「何数」というでしょう?」)
参加人数: 122人
ペーパー1位:山上大喜(遍在希望) 47点/70点満点
(結果詳細は
こちら)
2025/03/30
大会結果報告
2025/03/28
大会詳細情報
2025/03/28
大会詳細情報
2025/03/27
大会詳細情報
2025/03/27
大会結果報告
2025年3月23日(
日)開催の
『
おかげさま』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:別所輝典
準優勝:神野芳治
第3位:徳久倫康
第4位:栁夏輝
Winning Answer:「ISBN」(「学校教育を目的とするDVDやソフトウェアにも付けられる、書籍出版物の識別に用いる「国際標準図書/番号」のことをアルファベット4文字で何というでしょう?」)
参加人数: 74人
ペーパー1位:山上大喜 55/70
(結果詳細は
こちら)
2025/03/27
大会詳細情報
2025/03/27
大会詳細情報
2025/03/27
大会詳細情報
2025/03/26
大会詳細情報
2025/03/26
大会詳細情報
2025/03/26
大会詳細情報
2025/03/26
大会詳細情報
2025/03/26
大会詳細情報
2025/03/26
大会結果報告
2025年2月22日(
土)開催の
『
☆会場受験☆ Unlimited(2025年2月)日本大会』の
結果報告
を掲載しました。
世界1位:Motohiro Goshima(日本)
世界2位:Aaran Mohann(オーストラリア)
世界3位:Malte Dürr(ドイツ)
世界3位:Maj-Britt Christensen(デンマーク)
世界3位:Doug Wilson(オーストラリア)
日本1位:Motohiro Goshima
参加人数: 7人 (備考:全世界の参加人数:63人)
(結果詳細は
こちら)
2025/03/26
大会結果報告
2025年2月22日(
土)開催の
『
☆会場受験☆ Hot100(2025年2月)日本大会』の
結果報告
を掲載しました。
世界1位:Pat Gibson(イングランド)
世界1位:Patrick Carthy(アイルランド)
世界1位:Matt Todd(イングランド)
世界1位:Toby Cox(イングランド)
日本1位:Motohiro Goshima
参加人数: 7人 (備考:全世界の参加人数:134人)
(結果詳細は
こちら)