新・一心精進

結果報告

クイズ大会
大会名
Tetrapods
主催
Tetrapods実行委員会
開催日
2025年7月5日()
会場
札幌市教育文化会館
参加人数
86人
見学・観戦人数
2人
当日専任スタッフ
4人
ペーパー1位
鈴木淳之介 59/70
Winning Answer
正解
インディアン・パシフィック鉄道
問題
途中のナラボー平原を走るおよそ4/80キロメートルの区間は「世界一長い直線区間」として知られる、オーストラリア大陸をシドニーからパースまで横断する鉄道は何でしょう?
成績上位者
優 勝 山上大喜 決勝進出 10◯2×
準優勝 鈴木淳之介 決勝進出 6◯2×
第3位 結城右京 決勝進出 3◯4×
第4位 藤田創世 決勝進出 1◯3×

Tetrapodsの詳細情報

クイズ大会
大会名
Tetrapods
主催
Tetrapods実行委員会
開催日
2025年7月5日()
時間
開場 10:00 開始 10:30 終了 19:00
開始時間は仮予定ですが、これより早くなることはありません
参加費
未定
コンセプト
会場
札幌市教育文化会館 研修室301 [会場URL]
地下鉄東西線 西11丁目駅
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス
podsquiz.2025[at]gmail.com
メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
Twitter
@Podsquiz_h
事前エントリー
必須
参加定員
90
レギュレーション
制限なし / 個人戦
レギュレーション詳細
懇親会
未定
注意事項
メディア取材受入
メディア等による取材は受け付けておりません。
参加者による記録
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
主催・メディアによる記録
主催者および主催者が許可したメディア関係者や参加者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがあります。これらの記録媒体は、後日の「一般発売」「インターネットへのアップロード」「テレビや雑誌などを通じて公開」等が行われる可能性があります。
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に原則本名で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。