新・一心精進

お知らせ一覧

2025/08/19 大会結果報告

2025年7月13日()開催の 『Megalomania Tokyo 7』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:山上 大喜
準優勝:野田 修平
第3位:宮原 仁
第4位:鈴木 淳之介
Winning Answer:「アマルナ時代」(「ネフェルティティの胸像に代表される/写実的な美術が花開いた、古代エジプトの王 アメンホテプ4世が宗教改革を断行した時代を何というでしょう?」)
参加人数: 498人
(結果詳細はこちら

2025/08/19 大会結果報告

2025年8月11日(月)開催の 『第7回暁王戦』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:鈴木淳之介(東京都)
準優勝:徳久倫康(東京都)
SF進出:福本笙一郎(京都府)
SF進出:結城右京(東京都)
QF進出:太田原裕都(東京都)
QF進出:大森孝宏(東京都)
QF進出:為季正幸(岡山県)
QF進出:内藤雅典(東京都)
Winning Answer:「遊就館」(「白鳥省吾の詩『殺戮の殿堂』の題材になっている、東京の靖国神社境内に/位置する軍事資料などの展示施設は何でしょう?」)
参加人数: 175人
ペーパー1位:鈴木淳之介(東京都) 56点
(結果詳細はこちら

2025/08/19 大会結果報告

2025年8月16日()開催の 『第7回翠帝戦』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:別所輝典(京都大学4年)
準優勝:中川昂(東京大学3年)
SF進出:北村航太郎(早稲田大学4年)
SF進出:宮田大翔(早稲田大学3年)
QF進出:飯星洸一郎(立命館大学4年)
QF進出:大谷悠斗(東京大学3年)
QF進出:田中律輝(東京大学1年)
QF進出:中山拓海(九州大学4年)
Winning Answer:「四銃士」(「1920年代から30年代にかけて活躍した、ルネ・ラコステら4人のフランスのテニス選手を、デュマの小説のタイトルをもじって/何と呼んだでしょう?」)
参加人数: 226人
ペーパー1位:南奏斗(慶應義塾大学4年) 50点
(結果詳細はこちら

2025/08/17 大会詳細情報

2025年10月13日(月)開催の 『JapanLandscape("日本地理"限定クイズ)』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/16 大会詳細情報

2025年8月24日()開催の 『スアールスペシャルカップ(SSC) 2025年8月 東京大会』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/16 大会詳細情報

2025年8月23日()開催の 『スアールアドバンスカップ(SAC) 2025年8月 大阪店大会』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/16 大会詳細情報

2025年9月6日()開催の 『ふたば杯3rd』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/15 大会詳細情報

2026年1月18日()開催の 『Your POPs』の 詳細情報 を更新しました。

2025/08/15 大会詳細情報

2025年8月18日(月)開催の 『Never Ending Story 2025』の 詳細情報 を更新しました。

2025/08/14 大会詳細情報

2025年12月14日()開催の 『 AQL2025 静岡リーグ』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/14 大会結果報告

2025年8月10日()開催の 『AQL2025九州ジュニアリーグ北地区』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:福岡県立福岡高等学校(藤野晃 高田凰平 原野佳孝 椎名要太 德留大輔 川本直幸 小林晴海 濵口亮 大山悠午 根本理生 渕上智絵里 武富奏真 江利俊矢) [全国大会進出]
準優勝:筑紫丘高等学校(徳田彩乃 やすよ 山本実侑 新村蒼 吉村夏海 セキ 齋藤かをる 田之上圭吾)
第3位:修猷館高校クイズ研究会(川島史臣 mashako KAN 吉開悠里 袖崎真幸 伊月アリス 尾方芙由 もと 上中悠士 エチゼンクラゲ)
Winning Answer:「残雪」(「左右の翼に真っ白なまじり毛があることからそうよばれている、椋鳩十の童話『大造じいさんとガン』で、頭領とされるガンは何でしょう?(問題数上限到達での決着のため、勝利チームが最後に答えた問題をWinning Answerとします。)」)
参加人数: 50人
予選1位:福岡県立福岡高等学校 総当たり戦4勝0敗0分
(結果詳細はこちら

2025/08/14 大会結果報告

2025年8月10日()開催の 『AQL2025九州一般ミドルリーグ』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:伊都クイズ愛好会(中西零 杉林直樹 齋藤悠貴 尾中裕紀 兒玉昌隆 山下愛実 赤名尋斗 志垣大和 中山実咲 溝渕隼士 東晃成 後藤隼佑 宮下侑大) [トップリーグ進出]
準優勝:配信鯖クイズ部(畠中優太朗 菅野竜太 江川桃佳 谷川淳志 北里虎大 淀川翼 梅野優也 三和田智仁 宮藤傑章 藤本楓大 小西健斗 林雄太 金本葵一) [トップリーグ進出]
第3位:九工大クイズ研究会 Q-tech (谷口翔映 河野慧光 久保尚真 山本大翔 大野和 入濱那津 山元仁 川橋響生 香月悠 白鳥航大 牟田凛太郎 稲富恒 井上和彦)
参加人数: 109人
(結果詳細はこちら

2025/08/14 大会詳細情報

2025年8月18日(月)開催の 『Never Ending Story 2025』の 詳細情報 を更新しました。

2025/08/14 大会詳細情報

2025年8月23日()開催の 『Q-tech例会』の 詳細情報 を更新しました。

2025/08/14 大会詳細情報

2024年8月31日()開催の 『JQSグランプリシリーズ 7th season 2ndディビジョン(Q2)第3戦(トライアル制度/スポット参加制度枠)』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/14 大会詳細情報

2024年8月31日()開催の 『JQSグランプリシリーズ 7th season 3rdディビジョン(Q3)第3戦(トライアル制度/スポット参加制度枠)』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/14 大会詳細情報

2024年8月30日(金)開催の 『JQSグランプリシリーズ 7th season トップディビジョン(Q1)第3戦(トライアル制度/スポット参加制度枠)』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/13 大会結果報告

2025年8月12日(火)開催の 『第4回埼玉県高等学校クイズ選手権(第24回コバトンカップ個人戦の部)』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:笠井孝介(早稲田大学本庄高等学院3年)
準優勝:東田梛央(埼玉県立浦和高等学校1年)
第3位:皆川奏太(埼玉県立浦和高等学校2年)
第4位:山崎悠佑(埼玉県立浦和高等学校2年)
Winning Answer:「モーリス・ユトリロ」(「アルコール依存の治療ために絵を描き始めた、/『コタンの袋小路』など白を基調とした作品が評価されたフランスの画家は誰でしょう?」)
参加人数: 63人
ペーパー1位:笠井孝介(早稲田大学本庄高等学院3年) 41点
(結果詳細はこちら

2025/08/13 大会詳細情報

2025年8月30日()開催の 『☆会場受験☆ Unlimited(2025年8月)日本大会』の 詳細情報 を掲載しました。

2025/08/13 大会詳細情報

2025年8月30日()開催の 『★自宅受験★ Hot100(2025年8月)日本大会』の 詳細情報 を掲載しました。