新・一心精進

結果報告

クイズ大会
大会名
AQL2025九州一般ミドルリーグ
主催
AQL2025九州リーグ 実行委員会
開催日
2025年8月10日()
会場
大野城まどかぴあ
参加人数
109人
見学・観戦人数
16人
当日専任スタッフ
10人
成績上位者
優 勝 伊都クイズ愛好会 中西零 杉林直樹 齋藤悠貴 尾中裕紀 兒玉昌隆 山下愛実 赤名尋斗 志垣大和 中山実咲 溝渕隼士 東晃成 後藤隼佑 宮下侑大 上位進出 トップリーグ進出
準優勝 配信鯖クイズ部 畠中優太朗 菅野竜太 江川桃佳 谷川淳志 北里虎大 淀川翼 梅野優也 三和田智仁 宮藤傑章 藤本楓大 小西健斗 林雄太 金本葵一 上位進出 トップリーグ進出
第3位 九工大クイズ研究会 Q-tech 谷口翔映 河野慧光 久保尚真 山本大翔 大野和 入濱那津 山元仁 川橋響生 香月悠 白鳥航大 牟田凛太郎 稲富恒 井上和彦 上位進出
その他結果
総当たり戦の最終順位はこちら
https://quiz-schedule.info/aql/g_view_ranking.php?e=462

AQL2025九州一般ミドルリーグの詳細情報

クイズ大会
大会名
AQL2025九州一般ミドルリーグ
主催
AQL2025九州リーグ 実行委員会
開催日
2025年8月10日()
時間
開場 9:00 開始 10:00 終了 13:00
参加サークル数等の状況により、開始終了時間が変更となることがあります。
参加費
未定
コンセプト
会場
大野城まどかぴあ 多目的ホール/202会議室/306会議室 [会場URL]
JR鹿児島本線春日駅 徒歩20分
西鉄天神大牟田線春日原駅 徒歩12分 [アクセス]
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス
aql9syu[at]gmail.com
メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
Twitter
@aql_kyushu
事前エントリー
必須
本大会はWeb上での事前エントリーが必要です。当日エントリーは受け付けません。エントリー枠には定員がありますので、お早めにお申し込みください。
エントリー日時
一般
2025年05月01日(木) ~2025年06月30日(月)
参加定員
9サークル
レギュレーション
地域  による制限があります / チーム戦
レギュレーション詳細
地域
九州で活動中か、構成員の過半数が九州在住であるクイズサークル
チーム
チーム戦 5人以上 13人以下
AQL2024九州リーグ一般の部で7位以上となったサークルは、トップリーグ(2025年10月12日開催)にシードされます。
注意事項
会場での飲食
会場内での飲食は可能ですが、飲酒はご遠慮ください。また、クイズ中はビニール袋などの音にもご配慮ください。ごみは必ず各自でお持ち帰りください。喫煙は、喫煙所のみで行うようお願い致します。
問題集等の頒布
問題集の頒布は休み時間であれば自由に行っていただいて構いません。
メディア取材受入
取材を希望するメディア関係者は、大会公式アドレスまでお問い合わせ願います。
見学・観戦
本大会の見学は有料となります。また、進行の妨げにならないようご配慮下さい。
参加者による記録
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
主催・メディアによる記録
主催者および主催者が許可したメディア関係者や参加者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがあります。これらの記録媒体は、後日の「一般発売」「インターネットへのアップロード」「テレビや雑誌などを通じて公開」等が行われる可能性があります。撮影後の公開を拒否されるという方は、マスク着用により意思表示をお願い致します。
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に原則本名で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。