新・一心精進

結果報告

クイズ大会
ジャンル限定
大会名
第5回アニメ&ゲームフリークによる基本問題実力No.1決定戦「あにわん!!!!!」
主催
「あにわん!!!!!」製作委員会(協力:"AC 2025"EC)
開催日
2025年4月5日()
会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
参加人数
141人 (備考:団体戦「Go」参加チーム 22チーム(110名) エキシビション早押し会参加者 22名)
見学・観戦人数
1人
当日専任スタッフ
31人
ペーパー1位
やきたこ (千葉県) 81 / 100点
Winning Answer
正解
『ブルーアーカイブ』
問題
公式Xにて『あおはるレコード』と題したコミックも連載されている、学園都市キヴォトスを舞台に繰り広げられる戦いと青春を描いた、Yostar(ヨースター)のスマホゲームは何でしょう?
成績上位者
優 勝 いっとー 東京都 決勝進出
準優勝 かる 東京都 決勝進出
第3位 ねこーん 岐阜県 決勝進出
やきたこ 千葉県 準決勝進出
雨降 東京都 準決勝進出
蟷螂 神奈川県 準決勝進出
いと 東京都 準決勝進出
南部武蔵 北海道 準決勝進出
ラミィ 神奈川県 準決勝進出
その他結果
団体戦「Go」優勝 ブルーインパルス(ヤマ 葱 ぽにょ くらげ くま)

第5回アニメ&ゲームフリークによる基本問題実力No.1決定戦「あにわん!!!!!」の詳細情報

クイズ大会
ジャンル限定
大会名
第5回アニメ&ゲームフリークによる基本問題実力No.1決定戦「あにわん!!!!!」
主催
「あにわん!!!!!」製作委員会(協力:"AC 2025"EC)
開催日
2025年4月5日()
時間
開場 10:00 開始 11:00 終了 19:00
参加費
一般2,500円 大学生・大学院生・専門学校生1,500円  高校生以下無料
コンセプト
アニメ&ゲームフリークによる基本問題実力No.1決定戦
会場
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 セミナーホール(417号室) [会場URL]
小田急線参宮橋駅 徒歩7分;東京メトロ千代田線代々木公園駅 徒歩10分 [アクセス]
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス

メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
その他お問い合わせ先
大会webサイトに記載のフォームよりお問い合わせください
Twitter
@ani_one_quiz
事前エントリー
必須
エントリー日時
一般
2025年02月26日(水) 22:00~
参加定員
240人
レギュレーション
制限なし / 個人戦
レギュレーション詳細
イベント内容
問題難度・傾向
アニメ・漫画・ゲーム等のジャンルに限定した短文の基本問題。筆記予選のラウンドから決勝まで同様の傾向を出題。
持ち物
筆記用具、スマートフォン/タブレット、下敷き
企画内容
abc the23rdで実施予定のクイズ形式を踏襲します。
また、サイドイベントとして5人1チームの団体戦「Go」を実施します。
本大会終了後の4/13(日)には、大会で出題した問題を利用した「エキシビション早押し会」をオンラインで実施します(要エントリー)。
優勝賞品
トロフィー
懇親会
未定
注意事項
会場での飲食
会場での飲食・喫煙は指定された場所でのみ可能となっております。飲酒はご遠慮ください。ごみは必ず各自でお持ち帰りください。
メディア取材受入
取材を希望するメディア関係者は、大会公式アドレスまでお問い合わせ願います。
見学・観戦
本大会の見学は席数が限られているため、事前申請が必要となります。詳細は公式サイトを御覧ください。
参加者による記録
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
主催・メディアによる記録
主催者および主催者が許可したメディア関係者や参加者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがあります。これらの記録媒体は、後日の「一般発売」「インターネットへのアップロード」「テレビや雑誌などを通じて公開」等が行われる可能性があります。
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に当日のクイズ中に使用された名義で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。