新・一心精進

結果報告

クイズ大会
大会名
AQL2024埼玉トップリーグ『第22回コバトンカップ』
主催
JQA/国際クイズ連盟日本支部 AQL/全日本クイズリーグ実行委員会
開催日
2024年12月15日()
会場
さいたま市文化センター
参加人数
201人 (備考:一般の部112人、ジュニアの部89人)
見学・観戦人数
20人
当日専任スタッフ
10人
成績上位者
ジュニアの部優勝 埼玉県立浦和高等学校 猪上慎平、佐藤睦、尾又隆斗、竹田千紘、田中遥都、中北裕基、園原佳紘、山﨑悠佑、鈴木和真、宮石琥珀、植竹喬久、皆川奏太、小島健太朗 決勝進出 6勝1敗:全国大会進出
ジュニアの部準優勝 栄東中学・高等学校 田悠徹、島田有彩、瀬原あすか、牧将充、村上颯、ムフタルフララ、梅津夕季、白木舜一朗、横田川徹、坂齊蓮、塚脇晴太、柳澤幸、市原直延 決勝進出 6勝1敗:全国大会進出
ジュニアの部第3位 大宮高校クイズ研究部 武田、稲垣陽太、芝﨑寛人、渡邉幸生、坂本育真、萱谷早助、大砂隼人、江澤裕真、島﨑春奈、岡田美幸、小川幸祐、中川智史、坂本悠斗 決勝進出 5勝2敗:プレーオフ敗退
一般の部優勝 玉Q 市川尚志、志村厚樹、尾林衡史、伊藤倫、松本裕輔、市川加奈子、能勢一幸、大森孝宏、伊沢拓司、遠藤聡、渡辺匠、中野亨 決勝進出 8戦全勝:全国大会進出
一般の部準優勝 OBA-Q 川上あづさ、内田勝章、松ケ野紘史、村江真澄、三小田晋久、安田隆一、西村かおり、春日誠治、三井瑶子、江尻賢、関口仁、荻島徹、石田悟 決勝進出 6勝2敗:全国大会進出
一般の部第3位 TQC埼玉 鈴木涼太、吉田葵生、反保凜太郎、加藤暁斗、かい、ひろむ、冨谷悠太、芦澤天賀、六浦悠翔、安藤晶、鈴木雅人、武谷侑弥、加納功喜 決勝進出 6勝2敗:全国大会進出

AQL2024埼玉トップリーグ『第22回コバトンカップ』の詳細情報

クイズ大会
大会名
AQL2024埼玉トップリーグ『第22回コバトンカップ』
主催
JQA/国際クイズ連盟日本支部 AQL/全日本クイズリーグ実行委員会
開催日
2024年12月15日()
時間
開場 9:10 開始 9:30 終了 16:55
参加費
規定のAQLの加盟費・登録費をいただきます。
コンセプト
みんなで出題し、答え、学び、楽しもう!「クイズ持ち寄り団体戦」
会場
さいたま市文化センター 多目的ホール他 [会場URL]
JR京浜東北線・武蔵野線南浦和駅徒歩7分 [アクセス]
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス

メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
その他お問い合わせ先
https://www.quizaql.com/request/
Twitter
@kobatoncup1
事前エントリー
必須
昨年シードチームと、予選のチャレンジリーグを勝ち上がったチームが挑戦できます。
参加定員
17組(ジュニア8、一般9)
レギュレーション
その他制限あり / チーム戦
レギュレーション詳細
チーム
チーム戦 5人以上 10人以下
一般の部、ジュニアの部に分かれます。
イベント内容
主催者の言葉
昨年からテレ玉の取材も入るなど、注目の集まる埼玉リーグのファイナルになります。
企画内容
早押しクイズの持ち寄り団体戦です。
懇親会
実施する
4000円程度の懇親会(基本、成人以上)を考えています。
注意事項
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に原則本名で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。