新・一心精進

お知らせ一覧

2021/08/20 大会詳細情報

2021年10月24日()開催の 『AQL2021甲信越・北陸リーグ』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/19 大会詳細情報

2021年8月28日()開催の 『66/22/11(2021年8月)日本大会』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/19 大会詳細情報

2021年10月10日()開催の 『Love Rocks 〜ラントロで想い出す、季節がある。〜 mixed by DJ ケーリン』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/18 大会詳細情報

開催日が未定の 『DragonQuestionⅢ -いつか伝説へ-』の 詳細情報 を更新しました。

2021/08/18 大会詳細情報

2021年12月19日()開催の 『AQL2021関西リーグ ジュニアの部』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/18 大会詳細情報

2021年12月19日()開催の 『AQL2021関西トップリーグ 一般の部』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/16 大会結果報告

2021年8月12日(木)開催の 『第29回高校生オープン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:西頭陽生(開成高校1年) [12○2×]
準優勝:山﨑和哉(横浜翠嵐高校OB) [4○2×]
第3位:鈴木嵩琉(慶應義塾高校3年) [3○3×]
第4位:山川李成(大阪星光学院OB) [4○5×]
Winning Answer:「ノーム・チョムスキー」(「師匠のゼリッグ・ハリスらが発展させた構造主義言語学の限界を指摘し、20世紀中期に「生成文法理論」を唱えた言語学者は誰でしょう?」)
参加人数: 166人
ペーパー1位:陳道宏(東邦大東邦高校OB) 78/100
(結果詳細はこちら

2021/08/15 大会詳細情報

2021年10月31日()開催の 『第1回むれ猫杯』の 詳細情報 を更新しました。

2021/08/15 大会結果報告

2021年8月15日()開催の 『AQL2020埼玉チャレンジ&ビギナーリーグ『第13回コバトンカップ』』の 結果報告 を掲載しました。
ビギナー優勝:埼玉大beginner(髙田脩矢、佐藤瀬斗、今井翔大、相澤健人、小島みなみ、須田泰平、takashin、佐久間雄広、大場円花、平野龍) [7勝1敗]
ビギナー準優勝:県立浦和高校1年(宮田陽宇、石井遼、高石幸樹、野澤泰雅、髙橋航生、上久保慧、池田琉生、小後摩陽、小野隼士、高橋朋也、前田陽太、山下楓芽) [7勝1敗]
ビギナー第3位:川越高校1年(川合琳太郎、北島涼太、岡崎祥大、細山友暉、大岩朋輝、竹内、大菅陽生) [4勝4敗]
チャレンジ優勝:栄東中高(久保滉之介、佐々木遼、横尾隆乃介、笠井虹来、倉光勇志、國雲瑞貴、杉村航、林勇心、廣澤陽斗、尾仲孝太、齋藤隆太) [5勝0敗埼玉トップリーグ進出]
チャレンジ準優勝:本庄東高等学校(犬たまご、エルタンケ、ひなわか、隻眼の王、雷電、C₆₀、番長、品川、りんご、ころっけ) [4勝1敗埼玉トップリーグ進出]
チャレンジ第3位:大宮開成高等学校(並木七海、小原由楓、久保直輝、普川倫人、庄司航大、中本直太、大塚伊央利、緒方奏音、佐々木慶泰、村田直明、張 童舟、内山裕太) [3勝2敗]
参加人数: 141人 (備考:ビギナーリーグ9校89人、チャレンジリーグ5校52人)
(結果詳細はこちら

2021/08/15 大会結果報告

2021年8月14日()開催の 『ブルーシンデレラオープン外伝3(仮)』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:学ラン(IBUQI) [7○0×]
準優勝:あさぎり [5○2×]
第3位:ごぼう [0○0×]
Winning Answer:「(スーパーアニメイズム・)おしり」(「2019年10月に放送を開始した『ネコ戦隊びたたま』に始まり、『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』/『結城友奈は勇者である ちゅるっと!』『俺、つしま』といったアニメが放送された、毎日放送の「スーパーアニメイズム」の最後の方に放送される短編アニメ枠は「スーパーアニメイズム・”何”」? 」)
参加人数: 4人
予選1位:学ラン(IBUQI) ☆16(1位4回、2位2回)
(結果詳細はこちら

2021/08/15 大会結果報告

2021年8月14日()開催の 『ブルーシンデレラオープン外伝3.34 #あかんブルシン優勝してまう』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:とらふぐ(蒼穹会) [7○0×]
準優勝:蒼take(倶楽部熊瀞、ブルーチーズ) [5○1×]
第3位:ツモソ(ブルーチーズ) [4○2×]
第4位:アキヒロ [2○2×]
Winning Answer:「メダリスト」(「一部のファンの間では「この作品を書いたきっかけは、声優の春瀬なつみ」という説が有力となっている、つるまいかだが月刊アフタヌーンで連載中のフィギュアスケート漫画/は何? 」)
参加人数: 9人
予選1位:ツモソ(ブルーチーズ) ※ルール上、決勝進出を最初に決めたプレイヤーを予選1位扱いとしています
(結果詳細はこちら

2021/08/14 大会結果報告

2021年8月9日(月)開催の 『第7回北海道高校生オープン(H2O7)』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:川本 大吾(札幌南高校)
準優勝:佐々木 綾香(札幌南高校)
第3位:井上 昂大(札幌南高校)
第4位:佐藤 健太(札幌南高校)
Winning Answer:「ストリーミング」(「インターネット上の動画や音楽を、ダウンロードしながら再生することを何というで/しょう?」)
参加人数: 34人
ペーパー1位:井上 昂大(札幌南高校) 43/60
(結果詳細はこちら

2021/08/14 大会結果報告

2021年8月13日(金)開催の 『桜を見る杯2nd』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:植木陽平 [10◯4×]
準優勝:東問 [8◯4×]
第3位:桐原伶於 [7◯5× (失格)]
Winning Answer:「ドムドムハンバーガー」
参加人数: 91人
ペーパー1位:太田原裕都 41/70
(結果詳細はこちら

2021/08/14 大会詳細情報

2022年3月20日()開催の 『EQIDEN2022』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/14 大会詳細情報

2022年3月20日()開催の 『abc the20th』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/14 大会結果報告

2021年3月20日()開催の 『EQIDEN2021』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:東京大学(塚本颯斗,上野李王,齋藤和,下山航,江上大介,藪田淳,植田遥大,井口凜人,中村宗太郎,寺内一記)
準優勝:京都大学(鈴木幸多朗,高野碧,曽和亮佑,片山智,吉原主税,古巻鉄平,水谷和弥,興梠卓人,大谷修平,中道隆哉)
第3位:筑波大学(越智克啓,丹一樹,藤田昇吾,宮崎光稀,大塚竜司,坂本遥彦,出井直人,木次勇登,東勇佑,相良翔)
第4位:大阪大学(石原裕貴,高妻卓利,高生大希,大治有人,野田雅寛,立花健人,新垣与主呼,高橋瞭太,後藤将輝,岸本悠吾)
Winning Answer:「ピンクレディー」(「代表曲に『ペッパー警部』『サウスポー』『UFO』などがある、1970年代に活躍したアイドルユニットは何でしょう?  A.ピンクレディー」)
参加人数: 250人 (備考:28チーム)
(結果詳細はこちら

2021/08/14 大会結果報告

2021年3月20日()開催の 『abc the19th』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:寺内一記(東京大学)
準優勝:吉原主税(京都大学)
第3位:上野李王(東京大学)
Winning Answer:「剛体」(「力学で、/力を加えても変形しないと仮定された物体を何というでしょう?」)
参加人数: 409人
ペーパー1位:吉原主税(京都大学) 四択:93/100 筆記: 92/100
(結果詳細はこちら

2021/08/13 大会詳細情報

2021年8月13日(金)開催の 『桜を見る杯2nd』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/13 大会詳細情報

2022年1月30日()開催の 『AQL2021全国大会一次リーグ【第二日】』の 詳細情報 を掲載しました。

2021/08/13 大会詳細情報

2022年1月23日()開催の 『AQL2021全国大会一次リーグ【第一日】』の 詳細情報 を掲載しました。