スタートガイド
目次
『新・一心精進』とは?
データで見る『新・一心精進』
クイズ大会参加ガイド
イベントカテゴリ
告知を出すには?
会員制度について
会員登録方法
クイズ大会への支援について
協賛団体制度について
スケジュール
今後のスケジュール
今後の大会詳細情報
スケジュール(2025年)
スケジュール(2024年)
スケジュール(2023年)
スケジュール(2022年)
スケジュール(2021年)
スケジュール(2020年)
スケジュール(2019年)
スケジュール(2018年)
スケジュール(2017年)
アーカイブ
大会結果
大会結果(2025年)
大会結果(2024年)
大会結果(2023年)
大会結果(2022年)
大会結果(2021年)
大会結果(2020年)
大会結果(2019年)
大会結果(2018年)
大会結果(2017年)
アーカイブ
問題ライブラリ
アーカイブプロジェクト
クイズの杜(移行中)
当サイトについて
目次
運営体制
団体規約
管理方針
各種発表資料
運営からのお知らせ(外部ブログ)
運営からのお知らせ(2018年度以前)
バージョンアップ情報
FAQ
問い合わせ先
個人情報
目次
【解説】クイズ大会開催と個人情報保護法
『新・一心精進』プライバシーポリシー
各大会で使えるプライバシーポリシー雛形
各大会での個人情報管理の参考例
協賛団体特設
やるクイズ支援サイト『QuizDo』
『AQL』リーグ戦速報
クイズナビゲーションサイト(スケジュール管理&結果報道)
新・一心精進
お知らせ一覧
«
1
2
...
305
306
307
308
309
310
311
...
348
349
»
2018/09/02 大会結果報告
2018年8月31日(金)開催の 『
金曜オープン
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:馬阿蘇 [【1回戦2組5位 → 2回戦1組3位 → 準決勝1組1位】]
準優勝:山下雄太 [【1回戦2組6位 → 2回戦2組2位 → 準決勝2組1位】]
:しんほむら
:すみすさん
Winning Answer:「ウェルシュ菌/Welch bacillus」(「「ヒトの腸内に常在し、善玉のビフィズス菌に対する悪玉菌の代表として くっさいオ/ナラの原因ともなる、 熱に強く、作り置きのスープやカレーなどで増殖して大規模食中毒の原因菌となることから、「給食菌」や「カフェテリア菌」の別名もあるグラム陽性桿菌は 何? 」)
参加人数: 19人
(結果詳細は
こちら
)
2018/09/02 大会詳細情報
2019年1月20日(
日
)開催の 『
AQL2018東京東部リーグ 一般の部
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/09/02 大会詳細情報
2019年1月20日(
日
)開催の 『
AQL2018東京東部リーグ ジュニアの部
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/09/02 大会詳細情報
2018年9月29日(
土
)開催の 『
LOCK OUT!#84
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/09/02 大会詳細情報
2018年9月16日(
日
)開催の 『
LOCK OUT!#83
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/09/01 大会詳細情報
2018年10月20日(
土
)開催の 『
電脳世界杯 ~Cyber World Cup~
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/09/01 大会詳細情報
2019年2月17日(
日
)開催の 『
ファミコンクイズ大会 響杯
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/31 大会詳細情報
2018年10月7日(
日
)開催の 『
BBMMSS Championship
』の
詳細情報
を更新しました。
(会場の変更、事前エントリー受付期間、タイムテーブル、懇親会情報の更新を行いました。)
2018/08/31 大会詳細情報
2018年10月27日(
土
)開催の 『
問答セレクション2018
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/08/31 大会詳細情報
2019年1月14日(月)開催の 『
AQL2018関西リーグ 一般の部
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/31 大会詳細情報
2019年1月14日(月)開催の 『
AQL2018関西リーグ ジュニアの部
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/29 大会詳細情報
2018年11月4日(
日
)開催の 『
AQL2018北海道リーグ
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/29 大会結果報告
2018年8月5日(
日
)開催の 『
「あにわん!Premium」
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:かる [2セット]
準優勝:ユウイ [1セット]
第3位:トレミー [0セット]
Winning Answer:「川島隆太」(「現在は東北大学加齢医学/研究所の所長を務めている、ニンテンドーDSの『脳を鍛える大人のDSトレーニング』を監修し、脳トレブームの立役者となった医学者は誰でしょう?」)
参加人数: 32人 (備考:「あにわん?Another」10会場・「あにわん!Premium」総参加人数 228人)
(結果詳細は
こちら
)
2018/08/27 大会詳細情報
2018年12月1日(
土
)開催の 『
東北学生短文杯"the m2"
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/27 大会詳細情報
2018年12月24日(月)開催の 『
第2回Dream Theater
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/08/27 大会結果報告
2018年8月25日(
土
)開催の 『
僕の思い描いたレトロゲームオープン(仮)第1回まよちゃん杯
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:アーサー
準優勝:ますやん
第3位:D-K
Winning Answer:「forever with me」(「コナミのシューティングゲーム『実況おしゃべりパロディウス』のセガサターン版とプレイステーション版に付けられているサブタイトルで、同社の恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』の副題をもじって付けられたのは何でしょう?」)
参加人数: 37人
ペーパー1位:アーサー 24/50点
予選1位:アーサー ラウンドポイント:43PTS
(結果詳細は
こちら
)
2018/08/27 大会結果報告
2018年8月26日(
日
)開催の 『
社会科オープン
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:神谷知快(とりにく一族)
準優勝:小林逸人(東京大学クイズ研究会)
第3位:片山智(Mutius)
第4位:中尾柊也(HQS)
Winning Answer:「ゲジラ計画」(「イギリスが植民地統治下で開始し、独立後のスーダン政府にも引き継がれた、青ナイルから灌漑水路を整備する/計画を、これが行われた地域から何というでしょう?」)
参加人数: 54人
ペーパー1位:神谷知快(とりにく一族) 33/60点(世界史10点、日本史11点、地理5点、倫理政経7点)
(結果詳細は
こちら
)
2018/08/26 大会詳細情報
2019年2月11日(月)開催の 『
ボツワナオープン
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/26 大会詳細情報
2019年8月24日(
土
)開催の 『
第24回女だらけのクイズ大会
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/08/26 大会結果報告
2018年8月18日(
土
)開催の 『
第23回女だらけのクイズ大会
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:椛沢雪美
準優勝:川上あづさ
準優勝:石持貴三香
第4位:道脇純子
第5位:関口あすか
Winning Answer:「知能指数」(「「「精神年齢」÷「実際の年齢」×100で求められる/数値で、英語ではIntelligence Quotientという、頭の良さを測る尺度は何でしょう?」」)
参加人数: 81人
ペーパー1位:志賀裕美子 28/30点
(結果詳細は
こちら
)
«
1
2
...
305
306
307
308
309
310
311
...
348
349
»