新・一心精進

お知らせ一覧

2019/03/06 大会結果報告

2019年3月3日()開催の 『abc-west 2nd』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:川田耕太郎(大阪大3年)
準優勝:吉原主税(京都大1年)
準優勝:池内敦(東京大3年)
Winning Answer:「タバコ・ボイコット運動」(「1891年、カージャール朝がある嗜好品の独占販売権をイギリスに与えたことをきっかけに起こった、イランの民族運動は何でしょう?」)
参加人数: 118人
ペーパー1位:吉原主税(京都大1年) 84/ 100
(結果詳細はこちら

2019/03/04 大会結果報告

2019年3月3日()開催の 『第1回日本プロ野球マニア王決定戦』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:尾林衡史 [23pt]
準優勝:スタメニキ [14pt]
第3位:dobby [7pt(☆25)]
Winning Answer:「大岩”Larry”正志」(「ヤクルトの「Swallows CREW」ユニフォームを始め、楽天の/ファンクラブユニ、そして西武・ソフトバンクなどでも限定ユニフォームのデザインを担当したことのある主にスポーツウェアをメインに活動しているファッションデザイナーは誰? (限定問題数を出題し切るルールのため、優勝者が最後に早押し正解した問題を掲載しています)」)
参加人数: 24人
予選1位:尾林衡史 ☆34(第1試合☆17+第2試合☆17)
(結果詳細はこちら

2019/03/04 大会詳細情報

2019年3月16日()開催の 『AQL2018全国大会 ジュニアの部』の 詳細情報 を更新しました。

2019/03/04 大会結果報告

2019年3月2日()開催の 『WxY』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:徳久倫康(東京都) [6ゲーム獲得]
準優勝:エヌ氏(東京都) [4ゲーム獲得]
第3位:春日誠治(埼玉県)
第3位:ひつじ(滋賀県)
Winning Answer:「モロッコ」(「フランス人医師のジョルジュ・ピュルーが在住していたことから、1970年代に性転換手術のメッカとして知ら/れた国はどこでしょう?」)
参加人数: 78人
ペーパー1位:徳久倫康(東京都) 65点/100
(結果詳細はこちら

2019/03/03 大会詳細情報

2019年4月29日(月)開催の 『平成を振り返るクイズ大会』の 詳細情報 を更新しました。

2019/03/02 大会詳細情報

2019年5月3日(金)開催の 『NS2019』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/03/01 大会詳細情報

2019年7月13日()開催の 『第14回FQUIZ関西オープン』の 詳細情報 を更新しました。

2019/03/01 大会詳細情報

2019年4月29日(月)開催の 『平成を振り返るクイズ大会』の 詳細情報 を更新しました。

2019/02/28 大会結果報告

2019年2月24日()開催の 『STU XXI』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:加瀬主税(東京医歯大・大3)
準優勝:谷口貴紀(東京大・大3)
第3位:飯塚亮成(東京大・大3)
Winning Answer:「トーマス・エジソン」(「研究所が置かれた町にちなんで「メンロパークの魔術/師」と呼ばれた、蓄音機や白熱電球を発明した人物は誰でしょう?」)
参加人数: 216人
ペーパー1位:中江一統(京都大・大4) 86/100
(結果詳細はこちら

2019/02/27 大会詳細情報

2019年12月1日()開催の 『mono-series'19東京 ~クイズNo.1物知り決定戦 & "知"の持ち寄りパーティー~』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/02/27 大会詳細情報

2019年6月23日()開催の 『学園mono-series'19 仙台』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/02/27 大会詳細情報

2019年6月9日()開催の 『mono-seriesスピンオフ'19 仙台』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/02/27 大会詳細情報

2019年3月9日()開催の 『【学生限定】DragonQuestion OPEN CAMPUS 2』の 詳細情報 を更新しました。

2019/02/26 大会詳細情報

2019年9月16日(月)開催の 『第3回南日本「新人王」決定戦』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/02/26 大会詳細情報

2019年9月16日(月)開催の 『第3回南日本「早押王」決定戦』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/02/25 大会結果報告

2019年2月23日()開催の 『第2回浜押会オープン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:かだ(倉敷クイズ会)
準優勝:しんほむら(シンサークル蒲田)
第3位:不純烈(特殊浴場アイドル)
第4位:まめぞー(浜押会、ネクステ関西、味園クイズ研究会)
Winning Answer:「千谷沢村(ちやざわむら)」(「1957年に小国町(おぐにまち)と越路町(こしじまち)に分割して編入されたが、現在は長岡市の一部になっている、落語家の林家こん平の出身地として知られる、かつて存在した新潟県の村はどこでしょう?」)
参加人数: 55人
ペーパー1位:かだ(倉敷クイズ会) 29/50点
予選1位:かだ(倉敷クイズ会) ☆18(ペーパー優勢により1位)
(結果詳細はこちら

2019/02/20 大会詳細情報

2019年4月29日(月)開催の 『平成を振り返るクイズ大会』の 詳細情報 を更新しました。

2019/02/20 大会結果報告

2019年2月17日()開催の 『千葉旧世代クイズ王NO1決定戦』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:鳥居翔平 [10〇2×]
準優勝:徳田良樹 [5〇3×]
第3位:片岡桂太郎 [4〇3×]
第4位:岡崎遼 [3〇3×]
Winning Answer:「ホッピー」(「アルコール度数が0.8%のため、酒税法上は清涼飲料水である、東京/名物のビールに似た飲み物は何でしょう?」)
参加人数: 49人
ペーパー1位:原滉明 84/100
(結果詳細はこちら

2019/02/19 大会結果報告

2019年2月17日()開催の 『AQL2018東海リーグ ジュニアの部』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:東海中高クイズ研究愛好会(熊田哲典,松原東也,濱松黎唯,藤川智晟,吉永辰旭,原田嘉偉,足立晃一,塩野尚) [東海地区第1代表]
準優勝:岐阜&鶯谷高校クイズ研究部(尾畑陽貴,山﨑久美子,大橋祐太,深尾萌絵,杉原大輝,北折友里恵,棚橋裕貴)
第3位:瑞陵高校クイズ研究部(青木天利,福田万里,吉田朋倖,辻湧斗,小野田樹)
参加人数: 63人 (備考:8チーム)
(結果詳細はこちら

2019/02/19 大会結果報告

2019年2月17日()開催の 『AQL2018東海リーグ 一般の部』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:QUAPS(小川政昭,神谷知快,河合智史,北洞貴康,小林道生,堀江亮次,望月雅由,湯浅貴斗,横井貴史,寄田泰弘,加藤禎久,五島大裕,百瀬智行) [東海地区第1代表]
準優勝:尾張旭フリバ会(石川貞雄,河野奨,加藤裕之,石坂彬,伊藤拓馬,倉橋克明,若林一也,西田明民,篠田昌受) [東海地区第2代表]
参加人数: 75人 (備考:8チーム)
(結果詳細はこちら