スタートガイド
目次
『新・一心精進』とは?
データで見る『新・一心精進』
クイズ大会参加ガイド
イベントカテゴリ
告知を出すには?
会員制度について
会員登録方法
クイズ大会への支援について
協賛団体制度について
スケジュール
今後のスケジュール
今後の大会詳細情報
スケジュール(2025年)
スケジュール(2024年)
スケジュール(2023年)
スケジュール(2022年)
スケジュール(2021年)
スケジュール(2020年)
スケジュール(2019年)
スケジュール(2018年)
スケジュール(2017年)
アーカイブ
大会結果
大会結果(2025年)
大会結果(2024年)
大会結果(2023年)
大会結果(2022年)
大会結果(2021年)
大会結果(2020年)
大会結果(2019年)
大会結果(2018年)
大会結果(2017年)
アーカイブ
問題ライブラリ
アーカイブプロジェクト
クイズの杜(移行中)
当サイトについて
目次
運営体制
団体規約
管理方針
各種発表資料
運営からのお知らせ(外部ブログ)
運営からのお知らせ(2018年度以前)
バージョンアップ情報
FAQ
問い合わせ先
個人情報
目次
【解説】クイズ大会開催と個人情報保護法
『新・一心精進』プライバシーポリシー
各大会で使えるプライバシーポリシー雛形
各大会での個人情報管理の参考例
協賛団体特設
やるクイズ支援サイト『QuizDo』
『AQL』リーグ戦速報
クイズナビゲーションサイト(スケジュール管理&結果報道)
新・一心精進
お知らせ一覧
«
1
2
...
278
279
280
281
282
283
284
...
331
332
»
2018/12/10 大会詳細情報
2019年7月14日(
日
)開催の 『
第7回はちゆ☆カップ ~災害級の大会 くそだねー~
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/10 大会結果報告
2018年12月1日(
土
)開催の 『
東北学生短文杯"the m2"
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:川嶋大斗(仙台二高)
準優勝:佐川大輔(東北大学)
第3位:小澤巧実(東北大学)
Winning Answer:「チャットモンチー」(「今年[2018年]7月22日をもって「完結」した、代表曲に『ハナノユメ』や『シャングリラ』などがあるガールズバン/ドは何でしょう? (誤答による決着のため、優勝者の最後の正解をW.A.としました)」)
参加人数: 15人
ペーパー1位:佐川大輔(東北大学) 51点(/100点)
(結果詳細は
こちら
)
2018/12/09 大会詳細情報
2019年6月1日(
土
)開催の 『
フレッシャーズオープン~社会人編Ⅱ~
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/09 大会結果報告
開催日が2018年未定の 『
Hokkaido Open Quiz Championship (HOQ-C)
』の
結果報告
を更新しました。
2018/12/09 大会詳細情報
2022年7月24日(
日
)開催の 『
HARD abc
』の
詳細情報
を更新しました。
(主催者の都合により開催を延期します.楽しみにしていた方には謹んでお詫び申し上げます.)
2018/12/09 大会結果報告
2018年12月9日(
日
)開催の 『
AQL2018信州リーグ
』の
結果報告
を掲載しました。
優勝(一般の部):信州大学クイズサークルA(岡本広夢・樹下章生・黒田健太・林陽友・陶山宏・雨宮瑞希・井谷太陽・福田実紀・中山舜介・齋藤遼野)
準優勝(一般の部):山梨クイズ連合(武川健太・廣瀬哲・山田直樹・若尾昌輝・石原佑真・山本泰雅)
優勝(ジュニアの部):松本深志高校A(楠裕人・守田昌史・山田純也・伊藤佑哉・富取新太・富田玲史)
準優勝(ジュニアの部):諏訪清陵高校(内藤悠樹・宮坂駿佑・釜田陽光・塚原鷹・河西涼平・土橋砂風陸・宮下直也・山田和輝)
参加人数: 68人 (備考:9チーム(一般の部5チーム、ジュニアの部4チーム))
(結果詳細は
こちら
)
2018/12/09 大会詳細情報
2018年12月27日(木)開催の 『
JTQC
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/12/09 大会結果報告
2018年11月25日(
日
)開催の 『stu the 2nd』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:徳久倫康(東京都)
準優勝:鈴木淳之介(東京都)
準優勝:塚田瑛裕(東京都)
Winning Answer:「自重トレーニング」(「ダンベルやマシンを用いず/、自分の体重のみを使って行う筋トレのことを「何トレーニング」というでしょう?」)
参加人数: 90人
ペーパー1位:徳久倫康(東京都) 86/100
(結果詳細は
こちら
)
2018/12/09 大会結果報告
2018年12月8日(
土
)開催の 『
第2回ノスタルジア杯-草クイズ20周年記念-
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:徳久倫康(シンサクール蒲田、QS部)
準優勝:定森洋人(北海道クイズ愛好会)
第3位:大村哲也(北海道クイズ愛好会ほか)
第4位:林寛昭(北海道大学クイズ研究会)
Winning Answer:「黒い9月(ブラックセプテンバー)」(「パレスチナ解放機構の最大派閥ファタハが組織した秘密テロ組織で、ミュンヘンオリンピックのときにイスラエルの選手村に乱入して政治犯の釈放を要求したのは何?」)
参加人数: 56人
ペーパー1位:徳久倫康 59/70
予選1位:徳久倫康 59
(結果詳細は
こちら
)
2018/12/08 大会詳細情報
2019年3月23日(
土
)開催の 『
「転調」~90's イントロ・ラントロクイズ~
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/12/07 大会詳細情報
2018年12月18日(火)開催の 『第4回 謎屋deクイズ王』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/06 大会詳細情報
2019年4月7日(
日
)開催の 『クイズコレクション14』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/06 大会詳細情報
2019年9月16日(月)開催の 『
第2回中日本「新人王」決定戦
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/06 大会詳細情報
2019年9月16日(月)開催の 『
第2回中日本「早押王」決定戦
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/05 大会詳細情報
2019年3月23日(
土
)開催の 『
Animo Cup 2nd
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/04 大会詳細情報
開催日が2019年未定の 『Pokemon Quiz Championships』の
詳細情報
を更新しました。
2018/12/04 大会結果報告
2018年12月2日(
日
)開催の 『
AQL2018東北リーグ
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:仙台QBB会(佐藤潮音、岩渕圭一郎、佐藤匠、佐久間慧、小澤巧実、志村厚樹) [28pt(一般の部 全国出場)]
準優勝:東北大学クイズ研究会TQR(川合海翔、宍戸昌太郎、山本武宏、板倉晃平、中村響平、豊島凜太郎、吉田直希、吉田直希、矢野一義) [16.5pt]
第3位:仙台第二高校(鄭俊、佐藤琴音、川嶋大斗、両方菜津子、東智哉) [14pt(ジュニアの部 全国出場権獲得)]
参加人数: 39人 (備考:6チーム)
(結果詳細は
こちら
)
2018/12/04 大会詳細情報
2019年11月30日(
土
)開催の 『
第2回 クイズ十万杯
』の
詳細情報
を更新しました。
2018/12/04 大会詳細情報
2018年12月22日(
土
)開催の 『
LOCK OUT!#90
』の
詳細情報
を掲載しました。
2018/12/03 大会詳細情報
2019年3月24日(
日
)開催の 『
第2回白鹿杯
』の
詳細情報
を更新しました。
«
1
2
...
278
279
280
281
282
283
284
...
331
332
»