新・一心精進

お知らせ一覧

2019/01/16 大会詳細情報

2019年3月9日()開催の 『第1回北海道早押しクイズ選手権』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/01/16 大会詳細情報

2019年4月27日()開催の 『第19回勝抜杯』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/16 大会詳細情報

2019年9月16日(月)開催の 『第2回中日本「早押王」決定戦』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/16 大会詳細情報

2019年9月16日(月)開催の 『第2回中日本「新人王」決定戦』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/16 大会結果報告

2019年1月13日()開催の 『第2回QCF(クイズセントラルフェスタ)・みんなの企画』の 結果報告 を掲載しました。

2019/01/14 大会詳細情報

2019年9月22日()開催の 『第3回アニメ&ゲームフリークによる基本問題実力No.1決定戦「あにわん!!!」』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/01/14 大会結果報告

2019年1月13日()開催の 『AQL2018北関東リーグ』の 結果報告 を掲載しました。
一般の部優勝:筑波大学(丹一樹、東勇佑、宮崎光稀、大塚竜司、坂本遥彦、崎山裕樹、越智克啓、木田朋宏)
ジュニアの部優勝:土浦一高Aチーム(小池優希、永瀬勇希、高林功汰、木村颯真、赤津伸明)
参加人数: 76人 (備考:9チーム・76名)
(結果詳細はこちら

2019/01/14 大会詳細情報

2019年7月13日()開催の 『第14回FQUIZ関西オープン』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/01/14 大会結果報告

2019年1月13日()開催の 『第13回FQUIZ関西オープン』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:自主規制神 [38065]
準優勝:聖 [11368]
第3位:道蔦岳史 [8923]
第4位:Liner [-260]
参加人数: 12人
(結果詳細はこちら

2019/01/14 大会詳細情報

2019年3月10日()開催の 『ガツオオープン』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/14 大会詳細情報

2019年3月2日()開催の 『WxY』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/11 大会詳細情報

2019年1月20日()開催の 『AQL2018東京東部リーグ ジュニアの部』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/11 大会詳細情報

2019年1月20日()開催の 『AQL2018東京東部リーグ 一般の部』の 詳細情報 を更新しました。

2019/01/09 大会結果報告

2018年8月10日(金)開催の 『Never Ending Story2018』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:倉門 怜央(三池高校)
:高橋響(渋谷教育学園渋谷高校)
:宗得真弥(灘中学校)
:三好桜太(大阪星光学院中学校)
Winning Answer:「ヘンリー・デイヴィッド・ソロー」(「父のジョンはアメリカにおける鉛筆製造の草分け的存在であり、親子で協力してヨーロッパ製品と肩を並べる品質の国産鉛筆を製造して名声を得た、自身のエッセイの中で不正とみなす法にあえて従わない「市民的不服従」の概念を提唱し、後のガンディーらにも影響を与えたアメリカの作家で、超越主義の思想を実践するために2年2ヶ月にわたり湖畔で自給自足生活を送り、その経験を綴った『ウォールデン/ 森の生活』で知られるのは誰?」)
参加人数: 85人
ペーパー1位:山本空冬(東大寺学園高校) 49点/60点
(結果詳細はこちら

2019/01/08 大会詳細情報

2019年1月19日()開催の 『LOCK OUT!#91』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/01/07 大会詳細情報

2019年2月3日()開催の 『ブルーシンデレラオープン外伝2 -全ては女性声優に問い読みを依頼するために-[アンコール上映会]』の 詳細情報 を掲載しました。

2019/01/07 大会結果報告

2019年1月5日()開催の 『AQL2018神奈川リーグ』の 結果報告 を掲載しました。
一般の部優勝(全国大会進出):ぶんぶんクイズ会 [10ポイント]
一般の部準優勝:慶應義塾大学クイズ研究会 [4ポイント]
一般の部3位:東京工業大学クイズ研究会 [2ポイント]
ジュニアの部優勝(全国大会進出):聖光学院中学校高等学校 [10ポイント]
ジュニアの部準優勝:東邦大学付属東邦高等学校 [2ポイント]
Winning Answer:「『スピード』」(「時速50マイル以下になるとバスが爆発するという設定のもと、爆弾魔とSWATの手に汗握る攻防を描いた、1994年公開のキアヌ・リーブス主演の映画は何でしょう?」)
参加人数: 62人 (備考:9チーム(一般の部6チーム45人、ジュニアの部3チーム17人))
(結果詳細はこちら

2019/01/07 大会結果報告

2019年1月5日()開催の 『スーパーファミコンオープン2』の 結果報告 を掲載しました。
優 勝:まよちゃん [7○1×]
準優勝:ますやん [5○2×]
第3位:かっちゃん [3○1×]
決勝進出:雪後ふるる
決勝進出:ヌールさとう
決勝進出:みかげいし
Winning Answer:「『ダークハーフ』」(「魔王ルキュと勇者ファルコを交互に操作し、どちらのサイドを選ぶかによって結末も大きく変わる、/1996年5月にエニックスが発売したゲームのタイトルは何?」)
参加人数: 33人
ペーパー1位:雪後ふるる 42/60点(21/30問)
予選1位:まよちゃん 102点
(結果詳細はこちら

2019/01/06 大会詳細情報

2019年3月17日()開催の 『EQIDEN2019』の 詳細情報 を更新しました。
(abc the17th同様,スケジュールは30分早まりますのでご注意ください.)

2019/01/06 大会詳細情報

2019年3月17日()開催の 『abc the17th』の 詳細情報 を更新しました。
(ペーパークイズ開始が10:30となります.30分早まるのでご注意ください.)