スタートガイド
目次
『新・一心精進』とは?
データで見る『新・一心精進』
クイズ大会参加ガイド
イベントカテゴリ
告知を出すには?
会員制度について
会員登録方法
クイズ大会への支援について
協賛団体制度について
スケジュール
今後のスケジュール
今後の大会詳細情報
スケジュール(2025年)
スケジュール(2024年)
スケジュール(2023年)
スケジュール(2022年)
スケジュール(2021年)
スケジュール(2020年)
スケジュール(2019年)
スケジュール(2018年)
スケジュール(2017年)
アーカイブ
大会結果
大会結果(2025年)
大会結果(2024年)
大会結果(2023年)
大会結果(2022年)
大会結果(2021年)
大会結果(2020年)
大会結果(2019年)
大会結果(2018年)
大会結果(2017年)
アーカイブ
問題ライブラリ
アーカイブプロジェクト
クイズの杜(移行中)
当サイトについて
目次
運営体制
団体規約
管理方針
各種発表資料
運営からのお知らせ(外部ブログ)
運営からのお知らせ(2018年度以前)
バージョンアップ情報
FAQ
問い合わせ先
個人情報
目次
【解説】クイズ大会開催と個人情報保護法
『新・一心精進』プライバシーポリシー
各大会で使えるプライバシーポリシー雛形
各大会での個人情報管理の参考例
協賛団体特設
やるクイズ支援サイト『QuizDo』
『AQL』リーグ戦速報
クイズナビゲーションサイト(スケジュール管理&結果報道)
新・一心精進
お知らせ一覧
«
1
2
...
261
262
263
264
265
266
267
...
340
341
»
2019/09/17 大会結果報告
2019年9月16日(月)開催の 『
第11回西日本「早押王」決定戦
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:萬谷祥輝(こ/な/つ) [10〇3×]
準優勝:中江一統(椿/モンキーズ/Otti) [9〇3×]
第3位:廣海渉(椿モンキーズ倉敷瀬戸内) [4〇2×]
第4位:吉原主税(Mutius/椿) [7〇4×]
Winning Answer:「「氷川きよし」」(「(2017年には『ドラゴンボール超」、201/8年には『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ主題歌を歌った演歌歌手は誰でしょう?) 」)
参加人数: 101人
(結果詳細は
こちら
)
2019/09/17 大会結果報告
2019年9月16日(月)開催の 『
第11回西日本「新人王」決定戦
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:片山智(Mutius) [10〇1×]
準優勝:橋本一樹(文房具サークル) [9〇1×]
第3位:高野碧(Mutius) [7〇1×]
第4位:高橋瞭太(OUQS/Qualia/西オ連) [3〇1×]
Winning Answer:「「木下マイスター東京」」(「(チウ・ジェンシン監督の元、張本智和(はりもと・ともか/ず)、水谷隼といった選手が活躍する、卓球:Tリーグの強豪チームはどこでしょう?) 」)
参加人数: 107人
(結果詳細は
こちら
)
2019/09/16 大会結果報告
2019年9月16日(月)開催の 『
第11回東日本「早押王」決定戦
』の
結果報告
を更新しました。
優 勝:森川文彦(MQC/Period/答) [10〇3×]
準優勝:加瀬主税(TQC/Period) [9〇2×]
第3位:鈴木淳之介(Period/キャベツ) [9〇3×]
第4位:飯塚亮成(TQC/Period) [8〇4×]
Winning Answer:「セーの法則」(「「生産物の供給(きょ/うきゅう)はそれ自らの需要を生み出す」という経済学の法則を、提唱したフランス人の名前を取ってなんというでしょう?」)
参加人数: 144人
予選1位:徳久倫康(みんなで早押しクイズ) 4勝0敗
(結果詳細は
こちら
)
2019/09/16 大会結果報告
2019年9月16日(月)開催の 『
第11回東日本「早押王」決定戦
』の
結果報告
を掲載しました。
2019/09/16 大会結果報告
2019年9月16日(月)開催の 『
第11回東日本「新人王」決定戦
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:寺内一記(TQC) [10〇3×]
準優勝:北澤慎也(TQC) [9〇3×]
第3位:塚田瑛裕(Overdrive) [5〇4×]
第4位:上山航生(観楓会/とりにく一族) [6〇4×]
Winning Answer:「インフィオラータ」(「日本人では藤川靖彦が制作者として知られる、地面に花/びらを敷き詰めて絵を描くアートを何というでしょう?」)
参加人数: 143人
予選1位:山上大喜(TQC) 4勝0敗(決勝棄権)
(結果詳細は
こちら
)
2019/09/16 大会結果報告
2019年9月7日(
土
)開催の 『
転調~90's イントロ・ラントロクイズ~2
』の
結果報告
を掲載しました。
優 勝:大野光則
準優勝:田端
第3位:近藤公俊
Winning Answer:「「早くしてよ」久宝留理子」(「1994年発売。NTT『docomoポケットベル』CMソング」)
参加人数: 12人
ペーパー1位:ホリウチ、SHINGO、田端、大野光則、近藤公俊 25/25点
予選1位:田端 139万枚
(結果詳細は
こちら
)
2019/09/15 大会詳細情報
2022年11月19日(
土
)開催の 『
第2回クイズ函館オープン~津軽海峡・秋景色~
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/13 大会詳細情報
2019年9月21日(
土
)開催の 『
Hot100/Quizzing101(2019年9月)日本大会
』の
詳細情報
を更新しました。
2019/09/11 大会詳細情報
2019年11月10日(
日
)開催の 『
千葉クイズ新人王・最強位(千葉New Years Answers No.1/千葉時代)
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/11 大会詳細情報
2019年10月18日(金)開催の 『
『プロ野球12球団ファンクイズ王決定戦!!第8回横浜DeNAベイスターズ』
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/10 大会詳細情報
2019年11月10日(
日
)開催の 『
AQL2019信州リーグ
』の
詳細情報
を更新しました。
2019/09/10 大会詳細情報
2019年11月10日(
日
)開催の 『
西東京クイズ最強位・新人王
』の
詳細情報
を更新しました。
2019/09/09 大会詳細情報
2019年9月21日(
土
)開催の 『
Hot100/Quizzing101(2019年9月)日本大会
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/09 大会詳細情報
2020年1月19日(
日
)開催の 『
スマブラオープン
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/09 大会詳細情報
開催日が2020年未定の 『
KSC the tenth
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/08 大会結果報告
2019年9月1日(
日
)開催の 『
AQL2019千葉リーグ
』の
結果報告
を掲載しました。
一般の部優勝:千葉大学クイズ研究会ミルフィーユ(みやこ、前田健汰、宮本慎也、大木研資、逆井大空、すいう、せきね、加藤、偽大木、NICO25) [6勝2敗、得失点差+670(全国大会進出)]
一般の部準優勝:Qurio(平山猛、安西湧麻、粟飯原敬、藤原健斗、島袋燎太、工藤聖士、荻田晴菜、松田健見) [6勝2敗、得失点差+591(プレーオフ進出)]
一般の部第3位:ロイヤルフラッシュ(片岡桂太郎、角崎和行、横井愛、吉田直人、浅間匠、宮石祐輔、三谷英孝、白方雅哉) [6勝2敗、得失点差+570]
一般の部リーグ1位(参考記録):CHIBA-Q [7勝1敗(オープン参加)]
ジュニアの部優勝:渋谷教育学園幕張中高(佐々木善功、新海巧人、樋口海馬、永田歩土、鈴木涼太、若林昇希、森井奏太、藤本祥人) [予選リーグ1位、代表決定戦優勝(全国大会進出)]
ジュニアの部準優勝:県立船橋高校クイズ研究会部(screwdriver、ふなっしー。、フィボナッチ、IKEA、タスク、セラフィム、シャーロック、壁) [予選リーグ2位、代表決定戦準優勝(二十一世紀枠候補)]
ジュニアの部第3位:昭和学院秀英(佐野友哉、ウエキング、ひろき、近藤、村山) [予選リーグ4位、代表決定戦3位]
参加人数: 96人 (備考:一般の部:9チーム 71人、ジュニアの部:6チーム 33人(重複参加8人))
(結果詳細は
こちら
)
2019/09/08 大会詳細情報
2021年10月31日(
日
)開催の 『
第1回むれ猫杯
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/08 大会詳細情報
2020年9月20日(
日
)開催の 『
せたなクイズオープン2020(フタマルフタマル)
』の
詳細情報
を掲載しました。
2019/09/06 大会詳細情報
2019年11月9日(
土
)開催の 『
第29回クイズフェスティバル。in東大宮
』の
詳細情報
を更新しました。
2019/09/05 大会詳細情報
2019年9月23日(月)開催の 『
第1回趣味・雑学オープンmini
』の
詳細情報
を掲載しました。
«
1
2
...
261
262
263
264
265
266
267
...
340
341
»