新・一心精進

福島オープンの詳細情報

クイズ大会
大会名
福島オープン
主催
佐藤顕司(HN:スイパー)
開催日
2025年4月12日() 【仮】
会場が確保できなかった場合、日程を変更したり、開催中止になったりします。
時間
開場 未定 開始 未定 終了 未定
13時くらいからを予定しています。
参加費
未定
コンセプト
福島市に降り立ったことある?
会場
福島市市民センター(予定) [会場URL]
JR福島駅から徒歩20分くらい。(遠いのでバスに乗るか、みんなでタクシーに乗ってきたほうがいいです。)
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス
suiperq[at]gmail.com
メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
Twitter
@quizfukushima
事前エントリー
必須
本大会はWeb上での事前エントリーが必要です。当日エントリーは受け付けません。事前にプレイングスタッフをお願いした方に関しては、改めてのエントリーの必要はありません。福島県にゆかりのある方を対象に「福島枠」を設ける可能性があります(未定)。2月15日の23:59時点で定員以上のエントリーがあった場合はプレイングスタッフ以外の方を対象に抽選を行います。
エントリー日時
一般
2025年02月14日(金) 21:00~2025年04月06日(日) 23:59
参加定員
24人
レギュレーション
制限なし / 個人戦
レギュレーション詳細
イベント内容
主催者の言葉
おそらく初の福島県でのオープン大会、ぜひクイズと観光を楽しんでください!
問題難度・傾向
概ね短文。難しすぎる問題は出題しない予定です。
持ち物
参加費、筆記用具、Googleスプレッドシートを操作できるスマホなどの端末。
企画内容
参加定員が少ないので、たくさんクイズに触れていただく予定です。
懇親会
未定
注意事項
参加者による記録
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に原則本名で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。