新・一心精進

結果報告

クイズ大会
大会名
青海波
主催
青海波実行委員会
開催日
2024年8月19日(月)
会場
文京区民センター
参加人数
98人
見学・観戦人数
--
当日専任スタッフ
7人
Winning Answer
正解
Δ(デルタ)
問題
数学や物理学では変数の前につけることで変化量を表す、ギリシャ文字における4番目の文字は何でしょう?
((誤答により決着したため、優勝者の最後の正解をWinning Answerとします。)
成績上位者
優 勝 今井吹樹 大阪大学 決勝進出
準優勝 久松俊介 東京大学 決勝進出
第3位 増田悠真 千葉大学 決勝進出
第4位 林志邦 東京大学 決勝進出
第5位 押切真大 京都大学 準決勝進出
第5位 深田遼 東京都立大学 準決勝進出
第7位 冨安泰成 慶應義塾大学 準々決勝進出
第7位 南奏斗 慶應義塾大学 準々決勝進出
Bクラス1位 星英知 東京理科大学 上位進出
Bクラス2位 加納功喜 東京大学 上位進出
Bクラス3位 中嶋一颯 東京大学 上位進出
Bクラス4位 素野七海 青山学院大学 上位進出
その他結果
ネクストプレイヤー賞(これまでにクイズ大会『abc』で上位100位以内に入ったことがない方で最も勝ち進んだ2名の選手)
山田翔翼(早稲田大学4年・9位)
佐藤陽高(明治大学4年・9位)
ヤングプレイヤー賞(「ネクストプレイヤー賞」の表彰対象であり、かつ2006年4月2日以降に生まれた方の中で最も勝ち進んだ2名の選手)
安田惺(早稲田高校1年・33位)
グエンホウミン(渋谷教育学園渋谷高校1年・49位)

青海波の詳細情報

クイズ大会
大会名
青海波
主催
青海波実行委員会
開催日
2024年8月19日(月)
時間
開場 9:30 開始 未定 終了 未定
会場は9時30分から21時30分まで確保してあります。
参加費
・一般参加枠 1000円
・PC持参参加枠 0円
コンセプト
あたらしいオフラインクイズ大会
会場
文京区民センター 3-A会議室 [会場URL]
都営三田線・大江戸線「春日駅A2出口」 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅4b出口」 徒歩5分
東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」 徒歩5分
JR水道橋駅東口 徒歩15分
都バス(都02・都02乙・上69・上60)春日駅 徒歩2分 [アクセス]
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス
seigaihaquiz[at]gmail.com
メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
Twitter
@seigaiha_quiz
事前エントリー
必須
本大会はWeb上での事前エントリーが必要です。当日エントリーは受け付けません。エントリー枠には定員がありますので、お早めにお申し込みください。
エントリー日時
一般
2024年07月01日(月) 18:00~2024年08月15日(木) 23:59
PC持参
2024年07月01日(月) 18:00~2024年08月15日(木) 23:59
参加定員
128人
レギュレーション
年齢  学籍  による制限があります / 個人戦
レギュレーション詳細
年齢
22歳以下
学籍
大学4年生相当以下(abc基準)

「abc基準」とは、クイズ大会『abc』などが採用した、主に大学4年以下を対象にしたレギュレーションです。具体的には以下のいずれか(両方ではありません)の条件を満たすことと定められています。

  • 開催年3月1日時点で大学or専門学校連続在学4年以下であること。ただし、一度社会人になった経験を持つ場合、こちらの条件は満たさないものとします。
  • 開催年4月1日の時点で22歳以下であること。一度社会人になった経験があっても22歳以下であればこちらの条件を満たします。

また「ABC基準」とは、クイズ大会『ABC』などが採用した、「abcというクイズ大会に出られない世代」を対象にしたレギュレーションです。

イベント内容
問題難度・傾向
短文問題
持ち物
・USBゲームパッド(USB-Aで有線接続するもの)・イヤホンもしくはヘッドホン(有線)・公式サイトが見られる機器(スマートフォンなど)
企画内容
ダブルエリミネーショントーナメントを採用した進行を行います。
また、早期に敗退された選手を対象とする「Bクラストーナメント」を実施し、優勝者を決定する予定です。
優勝賞品
用意する予定です。
注意事項
会場での飲食
会場内で軽い飲物を飲むことは可能ですが、食事や飲酒はご遠慮ください。ごみは必ず各自でお持ち帰りください。また、クイズ中はビニール袋などの音にもご配慮ください。喫煙は、喫煙所のみで行うようお願い致します。
問題集等の頒布
問題集の頒布はご遠慮ください。
メディア取材受入
メディア等による取材は受け付けておりません。
見学・観戦
現在対応を検討中です。決まり次第更新いたします。
参加者による記録
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は全面的に認めます。また、写真や動画のインターネットへのアップロード等も認めますが、販売などの商用利用は固くお断りいたします。会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
主催・メディアによる記録
主催者および主催者が許可したメディア関係者や参加者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがあります。これらの記録媒体は、後日の「一般発売」「インターネットへのアップロード」「テレビや雑誌などを通じて公開」等が行われる可能性があります。
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に原則本名で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。