主催者の言葉
      
        初めましての方は初めまして
お久しぶりの方はお久しぶり
いつもお世話になっている方はお世話になっております
はっぴー(はぴみる)です
※アニメ・ゲーム系のクイズ系企画の時はQMAではっぴーだと名前が被るかなという意味で主に最近のネット上でははぴみるを使ってます
2004年よりネット上で企画を始めて
2010年より上京して
越谷クイズサークルやえどきゅう
アニメ・ゲームクイズサークル ロQなどで企画をやらしていただいており
いろいろな大会で参加させていただいたりしていましたが
自分が参加してみたい大会像を一度具現化してみたいなと思い
オープンを開きたいと以前より思ってました
この大会の問題選定基準ですが
・これ学校で習うべきことだなと思ったら問題から外します(音楽の教科書に載ったヒットソングとかはありますが、それはヒット曲扱いで除外しないと思います)
・アニメ、芸能、音楽、ドラマ、スポーツ、企業問題等ですが今更かなと思う問題をあえて除外しません(個人的に子供の頃とか大学時代とか観たとか好きだったとかいう問題も混ぜていきます)
大まかな出題ジャンルは別途公式ページで報告します
      
             問題難度・傾向
      
        比較的正解の出やすい知識~割と細かい知識 ※例題等多めに出します
      
             持ち物
      
        筆記用具(スコアメモ用)
      
             企画内容
      
        0R 事前にWebで開催予定です
※ただし、締め切り以降は受け付け順に順位を決めます
1R ローリングクイズ
2R ジャンル別クイズ
3R コース別クイズ
A運命数クイズ
Bきゅークイズ
C通過風通貨クイズ「24」
D年代別傾斜クイズ
E多答ボードクイズ
F2ステージ制対決早押しボード
ーーーーここまで全員参加
Ex エクストラ
SF 準決勝
F   決勝[Twenty-Five]
      
             優勝賞品
      
        なにか出します
      
           
   
      
    
            会場での飲食
      
        会場内での飲食は可能ですが、飲酒はご遠慮ください。また、クイズ中はビニール袋などの音にもご配慮ください。ごみは必ず各自でお持ち帰りください。喫煙は、喫煙所のみで行うようお願い致します。
※喫煙場所はスタッフのほうでは調べていません、すいません
      
             問題集等の頒布
      
        未定
別途ご相談ください
      
             メディア取材受入
      
        取材を希望するメディア関係者は、大会公式アドレスまでお問い合わせ願います。
      
             見学・観戦
      
        本大会の見学は席数が限られているため、事前申請が必要となります。基本的には参加者を優先します。
      
             参加者による記録
      
        参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
      
             主催・メディアによる記録
      
        主催者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがありますが、これらは内部資料とすることが目的であり、記録媒体の後日の一般発売およびインターネットへのアップロード等は行いません。
      
             結果報告について
      
        この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』にエントリーした名前で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。
      
              0