新・一心精進

結果報告

クイズ大会
大会名
くげ杯2018~大忘年会2018 Live!~
主催
くげ
開催日
2018年11月4日()
会場
エル・ソーラ仙台
参加人数
47人
見学・観戦人数
3人
当日専任スタッフ
4人
予選1位
山下雄太 くいずやのケーキ屋さん皇帝「ケーキ命名…cerveau du quiz」(プレゼン1位~3位独占)
Winning Answer
正解
エリザベスカラー
問題
その名前は中世イギリスの衣服に由来する、怪我や病気となったペットが傷口をなめないように首につける保護具のことを何というでしょう?
成績上位者
優 勝 春日誠治 明大イージオス他 決勝進出 領地 25カ国
準優勝 山下雄太 決勝進出 領地 22カ国
第3位 宮川敬 札Q 決勝進出 領地 12カ国
第4位 如意棒 プロアンサーズなど 決勝進出 領地  4カ国
第5位 ROXY 東北クイズ愛好会フェニックス 準決勝進出
第5位 金子貴英 群Q/越Q/匠研/ひらQ 準決勝進出
第5位 片岡桂太郎 ロイヤルA 準決勝進出
第5位 さっと。 KANQUとかNIQSとかnextstep関西とか 準決勝進出
その他結果
隠し条件による称号獲得、予選から準々決勝の結果は
http://blog.livedoor.jp/hidequge/archives/54405263.html
こちらのページに11月10日以降に更新予定です。

また、予選1位の山下雄太さんが命名したケーキ「cerveau du quiz」は11月の間「甘味処 柊」さんにて販売いたします。

くげ杯2018~大忘年会2018 Live!~の詳細情報

クイズ大会
大会名
くげ杯2018~大忘年会2018 Live!~
主催
くげ
開催日
2018年11月4日()
時間
開場 9:30 開始 10:10 終了 18:00
振る舞い酒サービス。ただし多く飲んで判定が有利になることは一切ございません。お酒は楽しくほどほどに。(゜▽、゜)ノU
タイムテーブル
9:30
開場
10:00
乾杯
10:10
開始
18:00
終了
参加費
1000円(前日開催のひでぽん杯と両日ともに参加の場合は2日間で1500円)
コンセプト
かつてネット上で行っていた「大忘年会」企画を再現。ワンチャンスでどなたでも勝つことができる形式(の予定)
会場
エル・ソーラ仙台 28階 大研修室 [会場URL]
J R:仙台駅から徒歩2分
地下鉄:仙台市営地下鉄南北線・東西線仙台駅から徒歩4分 [アクセス]
ウェブサイト
問い合わせ先アドレス
hidequge2014[at]gmail.com
メール送信の際は[at]をアットマークに変更してください。
事前エントリー
任意だが上限あり
本大会はWeb上での事前エントリーを受け付けます。エントリー枠には定員がありますので、お早めにお申し込みください。枠に余りがある場合、当日受付も行います。
エントリー日時
一般
2018年08月03日(金) 00:00~2018年11月01日(木) 23:59
参加定員
50人
レギュレーション
制限なし / 個人戦
レギュレーション詳細
イベント内容
主催者の言葉
2年に一度のひでくげによる仙台個人杯2連戦です。今回のくげ杯のテーマは年末に近いから大忘年会。
みんなが(゜▽、゜)ノUとなるようなクイズ形式にてお待ちしております。
問題難度・傾向
易~やや難。時々バカ。稀に問題作成者といい酒飲める難度
持ち物
筆記用具といつもどおり寛容な心とお持ちいただけますようお願いいたします。
企画内容
予選(8つの企画から少なくとも2つの企画に必ず参加できます。上位15名が準々決勝へ)
準々決勝(約半分が涙を飲む戦国絵巻クイズ)
準決勝(ライバルを出し抜け!群雄割拠クイズ)
決勝(4人による最終決戦。対決列島を征するのは誰か!?)

企画内容の一番近い雰囲気は「くげ杯2014」を参考に。2014での形式もいくつか行う予定です。
優勝賞品
仙台名物牛タンと何か。参考までに2014年はお餅(ただしその場で餅まきを行う)2016年は富士山の泥を使った化粧品
懇親会
実施する
くげ杯終了後、懇親会を実施する予定です。詳細は後日公式Blogにて発表いたします
注意事項
会場での飲食
会場内での飲食飲酒は可能です。また、クイズ中はビニール袋などの音にもご配慮ください。ごみは必ず各自でお持ち帰りください。
飲酒は楽しくほどほどでお願いいたします。
問題集等の頒布
問題集の頒布はご遠慮ください。
メディア取材受入
取材を希望するメディア関係者は、大会公式アドレスまでお問い合わせ願います。
見学・観戦
参加定員に達しなかった場合のみ無料にてご見学いただけますが、進行の妨げにならないようご配慮下さい。
参加者による記録
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
主催・メディアによる記録
主催者および主催者が許可したメディア関係者や参加者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがあります。これらの記録媒体は、後日の「一般発売」「インターネットへのアップロード」「テレビや雑誌などを通じて公開」等が行われる可能性があります。
結果報告について
この大会で予選上位となった方・本戦で上位進出した方などは、『新・一心精進』に原則本名で報告を行います。『新・一心精進』では、大会結果の掲載、会報への掲載などを行う可能性があります。また、主催者が作成したホームページや問題集も同様のものとして扱います。本名での結果報告を避けたい参加者の方は、主催者にお問い合わせ下さい。