• 解答、解説はドラッグしてご覧下さい。
  • クイズの杜運営陣が、問題文・解答・解説欄に、原文から何らかの修正・加筆を加えた問題は、問題番号が黄色になっています。(なっていない場合もあります)
    番号 問題 解答 解説 企画名
    1 第1回ノーベル平和賞を受賞した2人とは、フレデリック・パシーと誰? アンリ・デュナン スイスの社会事業家で、国際赤十字を設立したことで有名です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    2 日本で初めて歩行者天国ができた都市はどこ? 旭川市 旭川の平和通買物公園で行われたのが最初です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    3 摂氏温度と華氏温度が同じ目盛りになるのは何度のとき? マイナス40度 摂氏温度はセルシウスが、華氏温度はファーレンハイトが制定。摂氏0度は華氏32度にあたります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    4 時代劇などによく出てくる、抜くと刀になる杖のことを何という? 仕込み杖 伊賀忍者の武器としても使われます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    5 プロ野球で、守備力に優れたセ・パ両リーグそれぞれ9人の選手に贈られる賞は何? ゴールデングラブ賞 かつては「ダイヤモンドグラブ賞」と呼ばれました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    6 「母子草」という別名を持つ、春の七草のひとつといえば何? ゴギョウ 春の七草、全部言えますか?残りは、セリ、ナズナ、ハコベ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(大根)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    7 長さの単位で、1フィートは1ヤードの何分の1? 3分の1 1ヤード=3フィート=36インチです。しっかり頭の中に入れておきましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    8 ミレーやコローなど、農民の生活を描いた画家の一派を、彼らが移り住んだパリ近郊の村の名前から何派という? バルビゾン派 近くに森があり、その森の名前から「フォンテンブロー派」ということもあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    9 「背水の陣」「国士無双」などの言葉の由来となった漢の武将は誰? 韓信 志のある者は目の前の恥を耐えなければならない、ということを「韓信の股くぐり」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    10 夜空に輝く双子座の兄弟。兄の名前はカストル、では弟の名前は何? ポルックス アルファ星はカストルの方。この双子は、父・ゼウス、母・レダの間に生まれました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    11 東京の山手線、正しくは品川駅を起点としてどこを終点とする? 田端駅 正しくは東京駅〜品川駅間は東海道線、東京駅〜田端駅間は京浜東北線とされているのです(関東在住以外の方々、ごめんなさい)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    12 タケノコを茹でるとき、アク抜きのために入れるとよい、といわれるものは何? 米ヌカ(タカの爪) 1カップ弱ほどの米ヌカにタカの爪を1〜2本入れると上手にアク抜きできます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    13 小説で『武蔵野』を書いたのは国木田独歩、では『武蔵野夫人』を書いたのは誰? 大岡昇平 『野火(のび)』『レイテ戦記』『俘虜記』など、戦争体験を元にした作品を多く残しています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    14 即興的にメンバーを組んだジャズバンドによる演奏を何という? ジャムセッション ニューヨークへ行くとよく見られます(行ったことないけど)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    15 スキーのジャンプ競技で、ジャンプ台ごとの最高記録を特に何という? バッケンレコード バッケンとはノルウェー語でジャンプ台のこと。ドイツ語ではシャンツェといいますね。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    16 節分の日、厄除けのため戸口にはさむのは何の枝? ヒイラギ 鬼はヒイラギやイワシの匂いが大の苦手。そこで、ヒイラギにイワシの頭をさして玄関先などに飾るのです。最近見かけませんが。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    17 「では、みなさんはそういうふうに川だといわれたり・・」で始まる宮沢賢治の作品は何? 銀河鉄道の夜 主人公ジョバンニが、友人のカンパネルラとともに旅をするのです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    18 かつてローマ帝国に占領され「ローマ化」したことから名前が付いたヨーロッパの国はどこ? ルーマニア 東ヨーロッパ・バルカン半島の国。なぞなぞではカレー好きな人が多いことでも有名です(分かります?) メルマガ:Quiz Road(5)中級
    19 アメリカのクロスワードパズルで、タテのカギは「ダウン」、ではヨコのカギは何という? アクロス across.「横切る」とか「交差する」といった意味があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    20 歌舞伎で、花道の途中にあるセリを、ある生き物の名前をとって何という? すっぽん ここから出てくるキャラクターは妖怪や亡霊など、ただ者ではない場合が多いので要注意です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    21 水泳のメドレーリレーで、背泳ぎの次の泳ぎ方は何? 平泳ぎ 背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、自由形の順番。ちなみにメドレーリレーは、バ、背、平、自の順です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    22 オスのライオンとメスのトラとの間に生まれる、人工的な雑種を何という? ライガー メスのライオンとオスのトラとの間に生まれるのはタイゴン。オス→メスの順に造語しましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    23 空海が建てた、高野山の金剛峰寺といえば何宗のお寺? 真言宗 最澄が建てた比叡山の延暦寺は天台宗のお寺です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    24 メキシコ湾に生まれ、暴風雨をともなう熱帯性低気圧を何という? ハリケーン インド洋上に発生するのはサイクロン、オーストリア北方に発生するのはウィリ・ウィリといいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    25 木管楽器の中で、最低音域を受け持つ楽器といえば何? ファゴット(バスーン) 金管楽器で最も低い音を出すのはチューバやスーザフォン。スーザフォンはチューバを改良して作った楽器です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    26 『不思議の国のアリス』を書いたルイス・キャロルが数学の講師をしていた、彼の母校でもあるイギリスの大学はどこ? オックスフォード大学 ルイス・キャロルは、本名を「チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    27 聖徳太子が定めた冠位十二階で、最も位の高い色は紫、では最も位の低い色は何? 紫→青→赤→黄→白→黒の順。それぞれに濃淡の区別があり、12段階に役人の位を分けました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    28 わが国の中央銀行である日本銀行の資本金はいくら? 1億円 「日本銀行法」という法律で定められています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    29 およそ1000年の歴史を誇る、ヨーロッパ最古の王国はどこ? デンマーク デンマークの国旗(ダンネブロと呼ばれる)は世界最古といわれます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    30 日本の歴代の元号に最も多く使われている漢字一文字は何? 一番最近だと「嘉永」がありました(ペリー来航の頃)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    31 消防庁は何省の管轄? 総務省 以前は「自治省」で決まりだったんですけどねえ。詳しくはバックナンバー(第20号)をご覧ください。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    32 柔道の抑え込み技、相手を何秒間抑えきると一本になる? 25秒間 かつては30秒抑えると一本でした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    33 世界で最も多くの国と陸地で接している国はどこ? 中国 昔のクイズでは「ソ連」が正解。あのソビエト崩壊はクイズ界に大異変をもたらしました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    34 現在の衆議院議員の定数は何名? 480名 ちなみに参議院議員は現在242名。僕が中学校の公民で習った頃は衆512・参252でした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    35 ビールに苦みと香りを加えるホップは何科の植物? アサ科 これ、いつ変わったんでしょうか。昔はクワ科でしたよねえ。詳しいことを知っている方、メールお待ちしています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    36 「宝くじ」の正式名称は何? 当選金附証票 プリペイドカードの正式名称は「前払い式証票」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    37 「英検」の正式名称は何? 実用英語技能検定 漢検の正式名称は「日本漢字能力検定」。今では本当にいろんな検定があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    38 「110番」の正式名称は何? 警察通報用電話 この電話をかけてからパトカーが到着するまでの時間を「リスポンスタイム」ということは既にお勉強しましたね(第17号)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    39 「人間国宝」の正式名称は何? 重要無形文化財保持者 定員はかつての70名から108名に変更されました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    40 「郵便ポスト」の正式名称は何? 郵便差し出し箱 ポストの差し入れ口の高さは、小学1年生の平均身長を基準に決められました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    41 短い言葉が人の心の急所をつくことのたとえ「何、人を刺す」という? 寸鉄 寸鉄の「鉄」は武器・刃物という意味。寸鉄とは極めて小さい刃物のことです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    42 実力のない者がいきりたっても無駄であることを「何の歯ぎしり」という? ごまめ ごまめはカタクチイワシを干したもの。つまらない者がふさわしくない地位にいることは「ごまめの魚(とと)交じり」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    43 お酒を飲んで顔を赤くしている人のことを「金時の何」という? 火事見舞い 足の短い女性がヨチヨチ歩く様子は「あひるの火事見舞い」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    44 病状が少しずつ回復していく様子を「何を剥ぐよう」という? 薄紙 白くきめ細かい女性の肌の様子は「薄皮のむけたよう」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    45 主人が好むものなら、どんなものでも家族は従うべきだというたとえ、「亭主の好きな何」という? 赤烏帽子 亭主の好きな赤鰯(あかいわし)、ともいいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    46 「武器を持たない護身術」という意味のロシア語を略した、柔道に似たロシアの格闘技は何? サンボ 「しめわざのない柔道」といわれ、体重別に8段階に分かれています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    47 元素記号をアルファベット順に並べたとき、最初はアクチニウム、では最後にくるのは何? ジルコニウム アクチニウムは「Ac」、ジルコニウムは「Zr」。ちなみに後ろから2番目は亜鉛(Zn)です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    48 郵便切手を発明し、「近代郵便の父」と呼ばれるイギリス人は誰? ローランド・ヒル 1840年、世界最初の郵便切手がイギリスで発行、肖像はビクトリア女王でした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    49 馬の歩度で、なみ足と駆け足の間の速さのことを何足という? はや足 馬の進む速度、歩幅のことを「歩度」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    50 インドネシアの国旗と全く同じデザインの国旗をもつ国はどこ? モナコ 上半分が赤、下半分が白。上下を180度ひっくり返すとポーランドの国旗になります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    51 風力の階級を13段階に区分したイギリスの軍人は誰? ビューフォート 彼は海軍に所属しており、帆船に及ぼす風の効果を研究しているうちに風力階級を考案しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    52 歌舞伎役者で、市川団十郎の屋号は成田屋、では市川左団次の屋号は何? 高島屋 尾上菊五郎の音羽(おとわ)屋、松本幸四郎の高麗屋、坂東玉三郎の大和屋、などなど屋号はたくさんあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    53 1888年に上野に誕生した、日本初の本格的コーヒー店の名前は何? 可否茶館(かひちゃかん) ここではコーヒー1杯が1円5銭で売られました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    54 わが国の総理大臣を9人と最も多く輩出している都道府県はどこ? 東京都 次に多いのが山口県の7人。かつて長州藩が置かれていましたからね。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    55 モンゴルの遊牧民の移動式住居を「パオ」といいますが、現地の人々はこれを何と呼んでいる? ゲル 格子状の骨組みにフェルトの覆いをかけたもの。分解・組立てが簡単なため、移動に適しています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    56 競馬の三冠レースのひとつ「皐月賞」、走る距離は何メートル? 2000メートル 三冠レースは他にダービーと菊花賞。ダービーは2400メートル、菊花賞は3000メートルで争います。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    57 1964年、東京オリンピックのマラソンで、円谷幸吉とデッドヒートを繰り広げ2位に入ったイギリスの選手は誰? ヒートリー 円谷は、金メダルを獲得するアベベに次いで国立競技場に入りましたが、ゴール直前250メートルで抜かれ銅メダルでした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    58 「森のバター」と呼ばれる果物はアボカド、では「森のアイスクリーム」と呼ばれる南米原産の果物は何? チェリモヤ バンレイシ科の果物。ドリアン、マンゴスチンと並んで世界三大美果といわれます。日本でも生産されているそうで、和歌山県がダントツの日本一だそうです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    59 エラリー・クイーンの推理小説『Xの悲劇』『Yの悲劇』に登場する名探偵は誰? ドルリー・レーン 「エラリー・クイーン」は、フレデリック・ダネーとマンフレッド・リーの2人組のペンネームです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    60 茶道で、お手前中に茶碗をすすいだお湯や水を捨てる器のことを何という? 建水 別名「みずこぼし」。「建」という字には「傾けて水をこぼす」という意味があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    61 メンバーが横断歩道を渡っているジャケットも有名な、事実上ビートルズのラストアルバムとなった作品は何? アビイ・ロード 1969年に発売。ジャケットのポールが裸足であることなどから一時期ポール死亡説が流れましたが、逆にそれが話題を呼び、ビートルズのアルバムの中では最高の売り上げを誇る作品となりました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    62 自分の母親をモデルに『自由の女神』を設計した、フランスの彫刻家は誰? バルトルディ 全長46メートルの彫刻。アメリカ独立100周年を記念した贈り物です。まさかその後多くのクイズファンを魅了することになるとは・・。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    63 太陽系の惑星のうち、唯一自転の方向が違うのはどれ? 金星 地球の自転は北極から見て反時計回り。惑星の中で金星だけがそれと反対の方向に自転しています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    64 子供を思う気持ちから親は苦労の絶え間がない、ということを「子は三界の何」という? 首枷(くびかせ) 首枷とは元々罪人の首にはめて自由を束縛する刑具のことで、転じて自由を奪うもの、という意味になりました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    65 松尾芭蕉が生まれたのは現在の何県? 三重県 現在の三重県上野市。江戸から上野へ至り、江戸へ帰るまでの旅を記した芭蕉の紀行文『野ざらし紀行』も有名です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    66 ビリヤードで、ゲームを始めるとき的球を配置するために使う三角形の木枠を何という? ラック ラックには関係ありませんが、ビリヤードを日本語では「撞球(とうきゅう)」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    67 『存在と無』を書いた哲学者はサルトル、では『存在と時間』を書いたドイツの哲学者は誰? ハイデッガー デンマークの思想家キェルケゴールの影響を受け、人間の存在というものを深く考察なさった方です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    68 柔道の稽古着などに用いる、厚手の綿の布を重ね合わせて一面を一針一針細かく縫ったものを何という? 刺し子 消防服も刺し子でできています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    69 白石市があるのは宮城県、では黒石市があるのは何県? 青森県 似た名前の市はよくクイズになります。小田原市(神奈川県)と大田原市(栃木県)、八幡市(京都府)と八幡浜市(愛媛県)など。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    70 女性が男性をひきつける魅力のことを「女の髪の毛、何をもつなぐ」という? 同じことを「女の髪は雄牛の群れをもつなぐ」ともいうそうです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    71 1871年、アフリカ大陸で行方不明になった探検家リビングストンを救出したイギリスの新聞記者は誰? スタンレー ヨーロッパ人として初めてアフリカを横断したのがリビングストン。彼がタンガニーカ湖付近で迷子になったところを、探検家でもあるスタンレーが発見し救出しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    72 「名月を取ってくれろと泣く子かな」これ誰の名句? 小林一茶 「これは誰の俳句?」と聞かれ、どうしても分からなかったら「芭蕉」か「一茶」かで答えましょう。確率高いです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    73 小説『怒りの葡萄』の作者はスタインベック、では映画『怒りの葡萄』の監督は誰? ジョン・フォード 西部劇の巨匠(『怒りの葡萄』は西部劇ではありませんが)。『駅馬車』『荒野の決闘』などの代表作が知られています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    74 陸上の3000メートル障害で、水たまりは全部で何回越える? 7回 400メートルのトラック7周半の間に7回の水たまりを越えるのです。1周1回。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    75 歯の表面に付着する歯石のことを英語で何という? タータ 歯垢はプラークといいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    76 県道の番号を表示する案内標識の形は何角形? 六角形 国道の番号を表示する案内標識は、丸っこい逆三角形をしています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    77 小さなシュークリームを積み上げて作る、フランスの伝統的なウェディングケーキは何? クロカンブッシュ クロック(カリカリした)・アン・ブッシュ(口)、つまり「口の中でカリカリ食べる」という意味のフランス語です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    78 歴史小説『下天は夢か』『夢のまた夢』などで知られる作家は誰? 津本陽 『下天は夢か』は織田信長、『夢のまた夢』は豊臣秀吉を題材にした小説です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    79 落語会や寄席での入場料のことを特に何という? 木戸銭 寄席や芝居小屋の入り口を木戸といい、そこを通過するのに必要な入場料が木戸銭です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    80 酸性雨とは、pHがいくつ以下の雨のことをいう? 5.6 pHは14に近づけばアルカリ性、0に近づけば酸性ということになります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    81 紀元前13世紀に地中海交易で繁栄していた人々で、その使用文字がアルファベットの原型であるといわれるのは何人? フェニキア人 僕はアタックチャンスでこの問題を答え、大ピンチを脱出しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    82 アメリカのかつてのヘビー級ボクサーで、49戦49勝無敗という前人未到の記録で知られるのは誰? ロッキー・マルシアノ うち43KO。ボクシング史上ただ一人、引き分けさえない完璧な全勝レコードを残して引退しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    83 魚を塩漬けにしたものを発酵させて作る、ベトナム料理には欠かせない調味料は何? ニョクマム タイのナンプラー、日本のしょっつるなどと同じ魚醤の一種です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    84 出版社から見切り品扱いされ、安値で投げ売りされる新刊の本のことを何という? ぞっき本 そもそも「ぞっき」とは全部ひとまとめにして売買することをいいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    85 国際水泳連盟をアルファベット4文字で何という? FINA 国際サッカー連盟はFIFA、国際バスケットボール連盟はFIBA、国際アーチェリー連盟はFITA、国際スキー連盟はFIS、など。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    86 江戸時代のお金の単位。1両の4分の1は1分(ぶ)、では1分の4分の1は何? 1朱(しゅ) つまり1朱は1両の16分の1です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    87 コロンブスに地球が丸いことを説いたイタリアの天文学者は誰? トスカネリ 15世紀の多くの人々は、海の先は滝のように流れ落ちている、と思っていたのでした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    88 1951年、第1回アジア競技大会が開催された都市はどこ? ニューデリー 日本ではこれまで東京と広島で開催されました。来年の第14回大会は韓国のプサンで開かれます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    89 木造彫刻の造り方のひとつで、各部位の部品を組み合わせて一体の像を造る技法を何造りという? 寄せ木造り これに対して、一本の木材から彫り出して造る技法を「一木(いちぼく)造り」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    90 ポルトガル語で「宿命」という意味がある、哀調を帯びたポルトガルの民族歌謡を何という? ファド 首都リスボンの下町から生まれた音楽で、ギターと大型マンドリンを伴奏にして歌われます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    91 アメリカンフットボールで反則があったときに、審判員が投げるファウルマーカーのことを何という? イエローフラッグ このハンカチ状の布が投げられると、ゲームが中断されます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    92 スペインの通貨単位はペセタ、ではお隣りポルトガルの通貨単位は何? エスクード ペセタは「PTA」と表記されます。エスクードは「楯」という意味があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    93 「空を越えてラララ・・・」と歌い出す『鉄腕アトム』の主題歌を作詞した詩人は誰? 谷川俊太郎 この人の顔は小学校の国語の教科書で見たことがあります。よく顔写真に落書きをしたものでした(コラコラ)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    94 テレビ画面のタテとヨコの比率のことを英語で何という? アスペクトレシオ 基本的にはタテ3、ヨコ4で作られています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    95 イタリア語で「引きちぎった」という意味がある、元々水牛の乳から作っていたイタリアのチーズは何? モッツァレラチーズ トマトと一緒に食べると美味しいらしいですね。食べたことないけど。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    96 『源氏物語』で、巻名のみが後世に伝えられ本文が実在しないとされるものは何? 雲隠(くもがくれ) ごめんなさい、『雲隠』は54帖の中に入っていませんでした。よって問題文を上のように訂正します。『雲隠』は『幻』と『匂宮』の間にあったとされ、光源氏の死を象徴しているといわれます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    97 ギリシャ語で「目」という意味がある、道路際に設置された、スピード違反車撮影装置を何という? オービス これが光ってしまったら、ほぼ免許停止処分になるくらいの速度で走っていたということです。覚悟しましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    98 ゴルフで、全英プロ、全米プロ、全米オープン、マスターズを制覇し、初のグランドスラムを達成した選手は誰? ジーン・サラゼン グランドスラマーは今までに5人。他はベン・ホーガン、ゲーリー・プレーヤー、ジャック・ニクラウス、タイガー・ウッズです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    99 「一」から「十」までの漢数字のうち、唯一日本の市の名前に使われていない漢字は何? 一宮市、二戸市、三条市、四日市市、五所川原市、七尾市、八女市、北九州市、十和田市、など。「六」だけありません。今「六」のつく市が新たにできれば、クイズに引っ張りだこでしょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    100 フランスではクラブサン、イタリアではチェンバロと呼ばれる、ピアノの前身である鍵盤楽器は何? ハープシコード ドイツ語ではクラヴィアといいます。鳥の羽根でスチール弦をはじいて音を出す楽器です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    101 「田子の浦に うち出でて見れば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ」この歌を詠んだ歌人は誰? 山部赤人 百人一首の第4首目の歌。原文は「田子の浦ゆ うち出でて見れば 真白にぞ 富士の高嶺に 雪は降りけり」と、微妙に違ってたりします。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    102 8月を英語で「オーガスト」というのは、歴史上の人物である誰に由来したもの? オクタビアヌス(アウグストゥス) 「アウグストゥス」とは、オクタビアヌスがローマ元老院から受けた「尊厳者」という意味の称号で、これが「August」の語源です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    103 フランス語で「蝶」という意味がある、大きな耳が特徴の犬の種類は何? パピヨン なるほど両耳を前から見ると蝶が羽根を開いたように見えます。ちなみに語感が似ている「パビリオン(博覧会などに設置されるテント)」もラテン語で「蝶」の意味です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    104 午前・午後を表す「a.m.」「p.m.」の「m」とは何という単語の略? メリディエム 「a.m.」はantemeridiem、「p.m.」はpostmeridiemの略。問題文は「英単語」となっていましたが、ラテン語でした。「単語」に訂正しておきます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    105 ケッペンの気候区分で、「熱帯」とは最も寒い月の平均気温が何度以上の地帯を指す? 18度 最寒月平均気温が18度以上、年平均気温が20度以上の地域が「熱帯」です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    106 奈良の大仏があるのは東大寺、では鎌倉の大仏があるのは何というお寺? 高徳院 東大寺は華厳宗、高徳院は浄土宗のお寺です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    107 郷土名物のそばで、わんこそばは岩手県、ではわりごそばは何県? 島根県 郷土名物のうどんには、香川県の讃岐うどん、秋田県の稲庭うどんなどがあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    108 ヤママユ科の昆虫からとった、釣り糸などに用いる絹糸を何という? テグス テグスガという蛾からとれる糸です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    109 スキーのテクニックの名前にもなっている、ノルウェーの首都・オスロの古い呼び名は何? クリスチャニア 街の復興に功績のあったクリスチャン4世にちなんだ名前でした。スキー用語では高速度回転技術のことを指します。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    110 全国各地を行脚する僧が、首から下げている袋を何という? 頭陀袋(ずだぶくろ) この中に、お経や数珠、お布施などを入れて歩きます。現在では何でも入れられるだぶだぶの袋のことも「ずだ袋」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    111 アカデミー賞で、11部門という最多受賞記録を持っている作品は『タイタニック』と何? ベン・ハー 1959年の作品で、監督ウィリアム・ワイラー、主演チャールトン・ヘストン。当時は誰もが驚愕した大スペクタクル映画です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    112 金魚すくいをするときに用いる、和紙を貼ったすくい網のことを一般に何という? ポイ ポイっとすくうから?ポイっと捨てるから?語源は諸説あります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    113 南米ベネズエラにある、落差世界一として知られる滝の名前は何? エンゼル滝(エンゼル・フォール) 落差なんと980メートル。水しぶきで滝壷なんてとても見えないそうです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    114 人体にある2種類の汗腺とは、エクリン腺と何腺? アポクリン腺 エクリン腺は生まれたときから、アポクリン腺は思春期を迎えると発達します。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    115 フィロソフィーという学問を「哲学」という言葉に訳した、わが国の哲学者は誰? 西周 なんと「科学」「技術」「芸術」なども彼が訳した言葉です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    116 太陽などの光を、分光器などを使って波長の違う光に分けたものを何という? スペクトル 分光器としてはプリズムなどが用いられます。赤、橙、黄、緑、青、藍、紫に分けられます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    117 源氏物語の巻名の中で、唯一上・下巻に分かれているものは何? 若菜 第34帖が『若菜・上』、第35帖が『若菜・下』です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    118 広島で灯されているのは平和の灯、では長崎で燃え続けているのは何? 誓いの火 平和の灯は広島平和公園で核兵器が廃絶するまで灯されます。誓いの火はギリシャのヘラ神殿より運ばれ、長崎平和公園で灯されています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    119 古代日本で、熱湯に手をつけさせ罪の有無を調べた裁判の方法を何という? くかだち 罪のある者は大やけどをし、罪のない者はやけどをしない、と信じられていたのです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    120 ボンテン、チヨダ、ダイナゴンなどの種類がいる鳥は何? ジュウシマツ 漢字では「十姉妹」と書きます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    121 民謡『黒田節』に出てくる槍の名前は何? 日本号 福岡県の民謡。母里太兵衛(もりたへえ)という武士が、大酒を飲んで日本号を獲得したことが歌われています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    122 「同じ種類の動物の体は、寒い地方に棲むものほど大きい」という法則を何という? ベルグマンの法則 メルマガ『クイズマガジン21』でおなじみのクイズ王・田中健一さんがニューヨークで正解された問題です。哺乳類や鳥類などの恒温動物にこの現象が見られます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    123 9月を意味する英語「セプテンバー」、もともとは何番目の月を意味した? 7番目 ラテン語で7は「septem」といいます(8は「octo」、9は「novem」、10は「decem」)。古代ローマの一年はMarchから始まってDecemberまでの10ヵ月だったのです。のちにJanuaryとFebryaryが加わって、現在に至ります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    124 中華料理のスープなどに使われる、レース状のかさを持つキノコは何? キヌガサタケ 別名「コムソウタケ」ともいうそうです。なるほど。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    125 化粧品などに記されている「日焼け防止指数」をアルファベット3文字で何という? SPF Sun Protect Factorの略です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    126 1944年、IMFと世界銀行の設立が決定され、新国際通貨体制を作った協定を、アメリカの地名をとって何協定という? ブレトン・ウッズ協定 ニューハンプシャー州北部の行楽地。連合国側44ヵ国が集まり、為替相場の安定をはかるために固定相場制(1ドルは360円でした)を採用しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    127 盗賊・石川五右衛門の辞世の句「石川や浜の真砂(まさご)は尽きるとも・・」さてこの後何と続く? 世に盗人の種はつきまじ 1594年、京都の三条河原で釜茹での刑に処せられ、その一生を終えました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    128 古代中国では貨幣として使われ、「貝」という漢字のもとになった巻き貝は何? タカラガイ つやがあって美しい貝殻をしています。コレクションしている人も多いとか。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    129 王様はキング、皇帝はエンペラー、ではロシアの皇帝のことは何といった? ツァー(ツァーリ) 語源はローマ皇帝の称号であった「カエサル」。イワン3世から始まり、イワン4世が初めて正式に名乗りました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    130 『東海道中膝栗毛』を書いたのは十返舎一九。では明治初期に『西洋道中膝栗毛』を書いた作家は誰? 仮名垣魯文 この作品の他『安愚楽鍋』で文明開化期の西洋事情や風俗を描いて評判をよびました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    131 マルコ・ポーロも『東方見聞録』の中でその美しさを称賛した、北京の南西郊外にある橋を何という? 盧溝橋 欧米では「マルコ・ポーロ橋」と呼ばれます。1937年、日中戦争の発端となった場所です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    132 イソップ童話の中で、川で溺れているアリを、小枝を落として助けてあげた鳥は何? ハト その後、そのハトを鉄砲で狙っている猟師をアリが発見、アリはその猟師の足にかみついて狙いを外させ、ハトを助けました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    133 「銀河の滝」「流星の滝」といった滝がある、北海道の石狩川上流にある峡谷を何という? 層雲峡 大雪山国立公園の代表的な景勝地です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    134 イブ・モンタンの歌ったシャンソンの名曲『枯葉』は何という映画の主題歌だった? 夜の門 1946年、マルセル・カルネ監督の映画。『枯葉』は作詞プレベール、作曲コスマの黄金コンビによるシャンソンの名曲です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    135 先端に神威岬がある、北海道西部の日本海に突き出た半島は何半島? 積丹(しゃこたん)半島 北海道の南西、津軽海峡に突き出た半島は渡島(おしま)半島です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    136 古文の動詞の活用で、ラ行変格活用をするものは大きく4つ。あり、おり、はべり、とあとひとつは何? いまそかり(いますかり) 古文の動詞には、カ変、サ変、ナ変(「去(い)ぬ」と「死ぬ」)、ラ変の4つの変格活用があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    137 竹を細かく割って束ねた、魚の下ごしらえやタワシの代わりに用いる調理用具を何という? ささら 竹を細かく割って束ねた「ささら」という民俗楽器もあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    138 1888年に来日、日本各地の山に登り「日本近代登山の父」と呼ばれたイギリスの宣教師は誰? ウォルター・ウェストン 登山という趣味を本格的に日本に持ち込んだ人。飛騨、木曾、赤石の3つの山脈を「日本アルプス」と名付けたことでも有名です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    139 ロサンゼルス近郊にある、スヌーピーをマスコットにしたテーマパークといえばどこ? ナッツベリーファーム おそらくアメリカで最も古いテーマパーク。古きよき西部時代のアメリカが舞台です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    140 ナチスドイツのシンボルで、日本語で「鉤(かぎ)十字」と呼ばれるものをドイツ語では何という? ハーケンクロイツ 「卍(まんじ)」とは鉤の方向も、文字自体の向きも違います。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    141 江戸時代の武家屋敷など情緒あふれる街並みから「みちのくの小京都」とも呼ばれる秋田県の町はどこ? 角館(かくのだて)町 現在では秋田新幹線も開通し、以前よりも手軽に行くことができるようになりました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    142 鹿児島県にある市の名前で、「鹿」という字が使われるのは鹿児島市と何市? 鹿屋市 鹿屋体育大学でも有名なところです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    143 将棋で、第1手目として指すことのできる駒の動かし方は全部で何通りある? 30通り 昔ペーパークイズなどでよく出た問題。駒の動かし方を知っている人は数えれば分かるんですが、時間短縮のために数字ごと覚えちゃいましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    144 1599年、シェイクスピア劇の上演などを目的としてロンドンに創設された劇場の名前は何座? グローブ座 シェイクスピア本人も創設に携わりました。テムズ川の南岸に建てられている劇場です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    145 別名を「いもがら」といい、日に干して食用にされるサトイモの茎を何という? 芋茎(ずいき) 関西方面では生の芋茎も夏の食材として知られています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    146 紀元前212年、庭先で幾何学の研究中にローマ兵に刺し殺されて命を絶ったという数学者といえば誰? アルキメデス 地面に描いていた図形をローマ兵に踏みつけられ、「私の円を乱すな」と一喝したところ刺殺されたというエピソードが残っています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    147 ベートーベンが耳の病を苦にして残した遺書を、これが書かれたオーストリアの地名をとって何の遺書という? ハイリゲンシュタットの遺書 ウィーン郊外のこの地で1802年に書かれました。ちなみにベートーベンはこの地で『田園』の着想を得たともいわれています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    148 目盛りとコックのついた、細長いガラス製の液体体積計のことを何という? ビュレット 目盛りを読むときは、液面に水平な方向から、液面の最下部を読むようにしましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    149 剣道の5つの代表的な構えといえば、上段の構え、中段の構え、下段の構え、八相の構えと何構え? 脇構え クイズに出るとしたら「八相の構え」か「脇構え」かのどちらかでしょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    150 現在の最高裁判所にあたる、明治時代に東京に設置された最上級の裁判所を何という? 大審院 1947年、日本国憲法が施行されると大審院も廃止されました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    151 ナイアガラの滝をアメリカ滝とカナダ滝に分けている島の名前は何? ゴート島 規模が大きいのはカナダ滝。その形から「馬蹄滝」と呼ばれます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    152 中国料理で、炒め物などに使う豆苗(トウミョウ)はどんな種類の豆の芽? エンドウ豆 エンドウのつるの10センチほどの若芽を摘み取ったもの。栄養価が高く、食べやすいです(食べたことないけど)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    153 アイスホッケーで、パックが自陣からノータッチで相手ゴールラインを越えてしまったとき取られる反則を何という? アイシング お菓子作りのとき、ケーキなどに砂糖がけすることもアイシングといいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    154 数式「0x=0」のように、xにどんな値を代入しても成立する式を特に何という? 不定 「1÷0」のように、答えがない数式のことは「不能」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    155 先進国が発展途上国へ援助や投資を行ったことが、やがて先進国への輸出増加となってはね返ることを何効果という? ブーメラン効果 もちろん投げると手元に戻ってくる武器・ブーメランにちなんだ言葉。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    156 1775年、マサチューセッツ州で起こったアメリカ独立戦争最初の戦いを、行われた地名をとって何の戦いという? レキシントンの戦い この戦いの後、コンコードの戦いに突入。アメリカ軍とイギリス軍の衝突が激化しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    157 漢方薬などを入れるため小さい引き出しがたくさん付いたタンスのことを何箱(そう)という? 百味箱(ひゃくみそう) 百味ダンス、ともいいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    158 395年に東西に分裂したローマ帝国。西ローマ帝国の首都はローマ、では東ローマ帝国の首都はどこだった? コンスタンチノープル もともとビザンチウムと呼ばれていたものを、皇帝コンスタンティヌスにちなんで改名。現在ではイスタンブールという名前で、トルコの都市になっています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    159 ミュージカル『オペラ座の怪人』『キャッツ』などの作品で知られるイギリスの作曲家は誰? アンドリュー・ロイド・ウェーバー 他に『エビータ』『ジーザス・クライスト・スーパースター』などが有名。ちなみに『魔弾の射手』などで知られるウェーバーはドイツの作曲家です。区別しましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    160 福井県にある観光地で、水月湖、日向湖、菅湖など5つの湖を総称して何五湖という? 三方五湖 水月(すいげつ)湖、日向(ひるが)湖、菅(すが)湖、久々子(くぐし)湖、三方(みかた)湖の5つ。最大の面積を持つのは水月湖です(ちなみに富士五湖で最大は山中湖)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    161 南極の昭和基地の南方約300kmにある、数多くの隕石が発見されていることで知られる山脈は何山脈? やまと山脈 この山脈で何千個もの隕石が見つかり、日本は世界でも一、二を争う隕石保有国になったのです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    162 間違えやすい漢字の記憶を助ける言葉、「瓜に爪あり・・」さてこの後何と続く? 爪に爪なし 「瓜」という字にあって「爪」という字にない部分を「爪」に見立てているのです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    163 ヘミングウェーの小説『武器よさらば』のヒロインであるイギリス人看護婦の名前は何? キャサリン・バークレー 主人公のアメリカ青年の名前はフレデリック・ヘンリーといいます。確か第100号記念プレゼントクイズでもこの作品に触れましたね。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    164 高速道路のインターチェンジで、一般道路と接続する道路部分のことを特に何ウェーという? ランプウェー 単に「ランプ」ともいいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    165 刀を激しく打ち合う様子や、激しく議論をたたかわせる様子を、漢字4文字で何という? 丁々発止 「ちょうちょう」も「はっし」も擬音語です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    166 人工衛星や探査機が、惑星などの重力を利用して加速することを何という? スイングバイ 惑星探査機ボイジャー2号は、地球で打ち上げられたときには木星まで行ける速度しかありませんでしたが、スイングバイのおかげで海王星まで飛行できたのです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    167 1894年に発行された、日本で初めての記念切手は何を記念したもの? 明治天皇銀婚 日本で2番目の記念切手は、1896年に発行された「日清戦争勝利」を記念したものでした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    168 テニスのウィンブルドンで1976年から5年連続優勝を果たした、スウェーデンのプロテニス選手は誰? ビヨン・ボルグ 1試合34ポイントというタイブレークの末にマッケンローを破った1980年のウィンブルドンは史上屈指の名勝負でした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    169 三角形の形をした骨組みによって構成される橋を一般に何という? トラス橋 ダンボール紙の断面をよく見るとトラス構造になっています。丈夫ですもんね。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    170 キリスト教ではイエスがこれにあたる、ヘブライ語の「油を注がれた者」を語源とする「救世主」を意味する言葉は何? メシア 旧約聖書の時代、王様が就任するときに油を注ぐ儀式が行われていたことに由来します。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    171 1936年のベルリン五輪で、同成績2位の日本人選手2人が銀と銅のメダルを半分ずつつなぎ合わせるという美談が生まれた競技とは何? 棒高跳び 西田修平、大江季雄の2人が2位と3位を分け合い帰国。このエピソードは「友情のメダル」として小学校の教科書にも載りました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    172 上越新幹線の駅名にもなっている、JR東日本が開業した新潟県のスキー場といえばどこ? GALA湯沢スキー場 ただし「ガーラ湯沢」駅はスキーシーズンのみの営業となっています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    173 愛知県名古屋市の熱田神宮に祀られている三種の神器のひとつは何? 草薙剣 草薙剣、八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)、八咫鏡(やたのかがみ)の3つの宝物を総称して三種の神器といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    174 麻雀で、あと一枚であがりになる状態はテンパイ、ではあと一枚でテンパイになる状態を何という? イーシャンテン あと一枚でイーシャンテンになる状態はリャンシャンテン。以下サンシャンテン、スーシャンテン、ウーシャンテン・・と続きます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    175 数学の積分で用いられる、アルファベットの「S」を縦に長く伸ばしたような記号を何という? インテグラル ラテン語で「和」を意味する「Summa」の頭文字を図案化したもの。ライプニッツが初めて使ったといわれます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    176 紙の製法を発明した、中国・後漢の宦官は誰? 蔡倫 まあ正確には「従来の製紙法の技術を改良し、よりよい紙を作り出した人」になるんですが。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    177 童謡『雪の降る町を』などの作曲で知られる、元日本童謡協会会長は誰? 中田喜直 他にも『夏の思い出』『めだかの学校』などを作曲。昨年5月にお亡くなりになりました。現在の日本童謡協会の会長は作曲家の湯山昭氏が務めています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    178 1970年代に生まれた新しい傾向のフランス料理を、「新しい料理」という意味のフランス語で何という? ヌーベル・キュイジーヌ 重い感じのする伝統的なフランス料理をライトにした感じ。日本料理に多大な影響を受けているといわれます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    179 1953年にクリスチャン・ディオールが発表した、ある花に見立てたシルエットを持つデザインを何ラインという? チューリップライン 同年の春夏コレクションで発表。ディオールはAライン、Iライン、Hラインなどの新シルエットも50年代に続々と発表しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    180 北斗七星が属しているのはおおくま座、では南斗六星が属しているのは何座? いて座 どちらもひしゃく型に星が配置されています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    181 『本命』『大穴』など競馬界を舞台にしたミステリーで知られる、自身も障害レースの騎手であったイギリスの作家は誰? ディック・フランシス 彼の「競馬シリーズ」は、他に『興奮』『重賞』『配当』など日本では漢字2字のタイトルで知られています。毎年1作ずつ作品を発表し続け、昨年の『勝利』(シリーズ39作目)で引退を宣言しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    182 日本ダービーが行われるのは東京競馬場、ではイギリスのダービーが行われる競馬場はどこ? エプソム競馬場 アメリカのケンタッキーダービーが行われるのはチャーチルダウンズ競馬場です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    183 日本にある国立公園の中で、唯一その名前にひらがなが入っているのはどこ? 阿蘇くじゅう国立公園 カタカナが入っているのは「利尻礼文サロベツ国立公園」「南アルプス国立公園」の2つです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    184 服用するとすぐに効き目があらわれるところから名前が付けられた、フクロソウ科の漢方薬は何? ゲンノショウコ 「タチマチグサ」という別名もあります。赤痢や胃潰瘍などに効用があるそうです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    185 足の短い人が急いで歩く姿を、ある動物にたとえて「何の火事見舞い」という? アヒル お酒を飲んだ人が顔を赤らめている様子は「金時の火事見舞い」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    186 太陽暦の一年は365日、では太陰暦の一年は何日? 354日 太陰暦は月の満ち欠けを基準とした暦。現在はイスラム暦のみで用いられています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    187 サンタクロースを引っ張るトナカイの中で、歌にも歌われる「赤鼻のトナカイ」の名前は何という? ルドルフ あの「真っ赤なおっ鼻の〜」の歌、原題は『Rudolph,the Red-nosed Reindeer』といいます。実はサンタのソリは9頭立て。うち先頭の赤鼻くんがルドルフです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    188 ボッティチェリの名画『ビーナスの誕生』『春』などが収められている、イタリア・フィレンツェにある美術館はどこ? ウフィツィ美術館 イタリア語「ウフィツィ」は、英語では「オフィス」にあたる単語。ルネサンスの傑作が手の届く位置に多く並べられています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    189 秋田県の郷土料理などに用いられる、ホウキ草の実を何という? とんぶり その形から「畑のキャビア」とも呼ばれます。秋田県はきりたんぽ、しょっつる鍋、いぶりがっこなど名物がたくさんありますね。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    190 『風の谷のナウシカ』など宮崎駿作品の映画音楽で知られる久石譲さんの芸名、その由来となった海外アーティストは誰? クインシー・ジョーンズ 「くいし・じょう」って読めるでしょ?こういう例は他にも色々あります。有名なところでは「江戸川乱歩」は「エドガー・アラン・ポー」から、「谷啓」は「ダニー・ケイ」から、「益田喜頓」は「バスター・キートン」から。実は「半村良」も「イーデス・ハンソン」から付けられたんですねえ。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    191 花の形を馬の顔に見立てたところから名前がついた、漢方薬にも使われるケシ科の多年草は何? コマクサ 鳴き声が馬のいななきに似ていることから名前が付いたのは「コマドリ」です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    192 映画『座頭市物語』の原作や、小説『国定忠治』などの作品で知られる小説家は誰? 子母沢寛 本名は梅谷松太郎というおめでたい名前。幕末小説を数多く残しました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    193 小倉百人一首に詠まれた100首の歌のうち、唯一濁音が含まれない歌を詠んだ歌人は誰? 蝉丸 「これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関」という歌を詠みました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    194 アメリカ、ニューヨーク州の州都はどこ? オルバニー 大昔のウルトラクイズファンには懐かしい響きの地名ですね。1983年の第7回ウルトラで、準々決勝「パラマキクイズ」が行われました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    195 オリンピックで、日本人女子選手として初めてメダルを獲得した、陸上女子800mの選手は誰? 人見絹枝 第9回アムステルダム五輪でのこと。2位に入り、銀メダリストに輝きました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    196 万国共通の郵便料金不足マークになっているアルファベット1文字は何? もともと「〒」の郵便マークは、逓信省(郵政省の前身)の頭文字「T」を使おうとしたのですが、この料金不足マークと区別が付かなくなるということで、カタカナの「テ」を図案化したのです。まあ安直な発想といえばそれまでですが。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    197 日本の歴代総理大臣で名字が漢字1文字なのは、桂太郎、原敬、岸信介、森喜郎とあとひとりは誰? 林銑十郎 「日本の歴代総理で、森といえば喜郎、では林といえば?」という問題も考えられます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    198 交響曲『英雄』を作曲したのはベートーベン、では交響詩『英雄の生涯』を作曲した音楽家は誰? リヒャルト・シュトラウス この『英雄の生涯』の「英雄」とは作曲者のシュトラウス自身のことをいいます。ベートーベンの『英雄』はもちろんナポレオンのこと。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    199 お粥を炊くときなどに使う、取っ手や注ぎ口があり蓋をそなえた土鍋の一種を何という? 行平鍋 在原業平のお兄さん、在原行平が須磨で海女さんに潮を汲ませて塩を焼いたという故事にちなんでいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    200 日本のプロ野球史上、公式戦で一試合のうちに全てのポジションを守った唯一の選手は誰? 高橋博士 1974年、当時の日ハムの中西監督が、消化試合の余興として「高橋の守備位置」と「ピッチャー」を1イニングごとに交代したのでした。「一試合で」という限定がなければ、2000年にオリックスの五十嵐章人選手も数試合かけて全ポジションを経験しています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    201 論語による年齢の異称で、40歳は不惑、では50歳は何? 知命 15歳は「志学」、30歳は「而立(じりつ)」、60歳は「耳順」、70歳は「従心」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    202 ダイヤモンドの品質を表す4つのCとは、カット、カラー、カラットとあとひとつは何? クラリティ カットは研磨の状態、カラーは色、カラットは重量、クラリティは透明度を表します。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    203 江ノ島、厳島と並んで三大弁財天をまつる、琵琶湖に浮かぶ島はどこ? 竹生島(ちくぶじま) 沖島(おきのしま)に次いで、琵琶湖で2番目に大きい島です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    204 和服の洗濯の仕方で、丸洗いではなく和服をほどいて洗う方法のことを何という? 洗い張り 着物の仕立てを解いて反物状に戻し、水洗いして板に張り付けて乾かし、また縫い合わせるという手間のかかる洗濯法です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    205 寿司ネタでもおなじみの「イクラ」は何語? ロシア語 ちなみに野菜の「オクラ」は英語です(okra)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    206 パリ・ダカールラリー。スタートの国はフランス、ではゴールの国はどこ? セネガル セネガルの首都がダカール。アフリカ大陸の最西端「ベルデ岬」があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    207 ゴッホの『ひまわり』を所蔵している、東京・新宿の美術館はどこ? 安田火災東郷青児美術館 超高層ビルの42階にある美術館。ゴッホの他、ゴーギャンやルノワール、セザンヌなどの作品も展示されています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    208 県名と同じ名前を持ちながら、その県庁所在地でない都市は3つ。栃木市、山梨市とあとひとつは何市? 沖縄市 「石川市」という市もありますが、こちらは石川県ではなく沖縄県にあるため答えには入りません。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    209 聖徳太子が制定した冠位十二階で、最も高い位は「大徳」、では最も低い位は何といった? 小智 徳、仁、礼、信、義、智を大小に分けた12段階。大徳の冠の色は濃い紫、小智の冠の色は淡い黒です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    210 数学で、球の半径が2倍になると、その体積は何倍になる? 8倍 球の体積を求める公式は「3分の4・パイ・アールの3乗」。アールが半径なので、ここに例えば「2」と「4」を代入してみると分かります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    211 協奏曲などで、独奏者が素晴らしい技術を披露するための即興的な部分のことを何という? カデンツァ 楽曲や楽章の終わり近くに、ソリスト(独奏者)が卓越した腕前を見せてくれる部分のこと。元々はオペラのアリアで始まりました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    212 ワイン作りにおいて、特に出来のよかった年のことを何イヤーという? ビンテージイヤー たとえば「ボルドーの赤」なら1985年と1989年、など。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    213 相性のよい男女の取り合わせをいった言葉。「東男に京女」、では「越後女に何男」? 上州男 他にも「南部男に津軽女」「越前男に加賀女」など、地方によっていろいろと言い方が変わるみたいです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    214 毎年ゴルフのマスターズが開催される都市オーガスタはアメリカの何州にある? ジョージア州 「オーガスタ」を州都とするのはメーン州。ジョージア州はマスターズの他にも『風と共に去りぬ』の舞台、コカコーラ本社、CNNの本部、南北戦争の舞台、と何かと有名です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    215 1989年に採択された、有害廃棄物の国境を越えた不法投棄を防ぐための国際条約を、スイスの地名をとって何条約という? バーゼル条約 バーゼルはチューリヒに次いでスイスで2番目に大きな都市です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    216 桜もちの材料などに用いられる、もち米を蒸して乾燥させ荒くひいて作る粉を、大阪の寺の名前をとって何粉という? 道明寺粉 もち米を蒸して乾燥させたものを「乾飯(ほしいい)」といい、かつて道明寺の乾飯が有名だったことから名前が付いたそうです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    217 首の後ろの部分、いわゆるうなじの中央のくぼんだところを一般に何という? ぼんのくぼ 膝の後ろのくぼんだところは「ひかがみ」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    218 大林宣彦監督の映画作品で、一般に尾道三部作といわれるのは『転校生』『時をかける少女』とあとひとつは何? さびしんぼう 『ふたり』『あした』『あの、夏の日』という「新尾道三部作」もあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    219 本州最南端の岬は和歌山県の潮岬、では最北端の岬は青森県のどこ? 大間崎 青森県東部・下北半島の北の端。目の前には津軽海峡が広がっています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    220 キュリー夫人が発見した2つの金属元素とは、ラジウムと何? ポロニウム キュリー夫人の祖国ポーランドにちなんで名付けられた元素です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    221 1853年、浦賀に来航した4隻の黒船のうち、ペリーが乗っていた船の名前は何? サスケハナ号 他の3隻はミシシッピ号、プリマス号、サラトガ号。このときの人々の驚きは「太平の眠りを覚ます上喜撰(蒸気船)たった四杯で夜も眠れず」という川柳の中に表れています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    222 トランプのキングのモデルになった人物は、ダビデ王、カール大帝、シーザーと誰? アレキサンダー大王 上の問題文に出てくる順番に、スペード、ハート、ダイヤ、クラブのキングのモデル。唯一横を向いているキングはダイヤでしたね。あのモデルはシーザーということになります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    223 北原白秋作詞の『城ヶ島の雨』の歌の中で降る雨はどんな色をしている? 利休鼠 やや緑がかった灰色。「雨はふるふる城ヶ島の磯に利休鼠の雨が降る」と歌われています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    224 歴代のアメリカ大統領の中で、ノーベル平和賞を受賞したことがあるのは2人。ウィルソンともう一人は誰? セオドア・ルーズベルト ノーベル平和賞を受賞した超大国の指導者としては、他にゴルバチョフがいます(1990年)。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    225 1853年、黒船が来航したときに詠まれた狂歌「太平の 眠りを覚ます上喜撰」、さてその下の句は何? たった四杯で 夜も眠れず 「上喜撰」とは高級煎茶の銘柄。これを「蒸気船」とかけています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    226 宇宙空間を飛び交う、使用済みの人工衛星やロケットの破片などの宇宙のゴミのことを、英語で何という? スペースデブリ 宇宙へ行って体がむくんでしまうことではありません。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    227 大相撲の日本相撲協会、所管となっている省庁はどこ? 文部科学省 似た問題でよく出るのが「競馬=農林水産省」「競輪=経済産業省」「競艇=国土交通省」などがあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    228 現在日本に12ある政令指定都市の中で、最も人口が多いのは横浜市、では最も少ないのは何市? 千葉市 一番新しく政令指定都市になったのも千葉市。ちなみに最も区の数が多い政令指定都市は大阪市、最も少ないのが仙台市です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    229 1865年、リンカーン大統領が暗殺された、ワシントンにある劇場の名前は何? フォード劇場 ケネディ大統領が暗殺されていたとき乗っていた車の名は「リンカーン」。「フォード」も「リンカーン」も大統領の名前。この辺に歴史の面白さがあります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    230 米どころ、越後平野を作っている2つの大きな川とは、信濃川とあとひとつは何川? 阿賀野川 濃尾平野を潤す「木曽三川」とは、木曽川、長良川、揖斐(いび)川です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    231 血液循環の原理を発見したことで知られる、イギリスの生理学者は誰? ウィリアム・ハーヴェー その後「マルピーギ」という生理学者が毛細血管の役割を確認し、ハーヴェーの理論を補いました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    232 小林多喜二の小説『蟹工船』で、舞台となっている海はどこ? オホーツク海 この小説の書き出しはクイズでは超有名。「おい地獄さ行ぐんだで!」。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    233 オリンピックで、日本が最も多くの金メダルを獲得したのはどこで開催された大会? 東京 昭和39年の第18回大会。金メダル獲得16個(銀は5個、銅は8個)。アメリカの36個、旧ソ連の30個についで世界3位でした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    234 太陽系の惑星のうち、これまでに発見されている衛星の数が最も多い惑星はどれ? 土星 現在土星の衛星の数は30個(うち名前が付いているもの18個)。2位の木星が28個、天王星が21個です(2001年現在)。今後もひっくり返ったりする可能性があります。情報に注意しましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    235 宮沢賢治が生前に刊行した、唯一の詩集の題名は何? 春と修羅 生前に刊行されたのはこの『春と修羅』と童話集『注文の多い料理店』の2作です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    236 コルチナダンペッツォ五輪のスキー回転で2位に入り、冬季オリンピックで日本人初の銀メダリストとなった選手は誰? 猪谷千春(いがやちはる) このとき1位になったのが有名なトニー・ザイラー。彼は滑降、大回転も征し、三冠王に輝きました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    237 多色刷の木版画である「錦絵」を完成させた、『座敷八景』などの作品で知られる江戸中期の浮世絵師は誰? 鈴木春信 クイズに出る浮世絵師としては最も難しいかも。『見返り美人図』で知られる菱川師宣も覚えておきましょう。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    238 漫画『クレヨンしんちゃん』の舞台となっている埼玉県の市は何市? 春日部市 『ちびまる子ちゃん』の舞台は静岡県清水市ですが、清水市は2003年に静岡市と合併し、名前が消えてしまうことになりました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    239 世界で最も高い山はエベレスト、2番目はK2、では3番目に高い山の名前は何? カンチェンジュンガ 標高8586メートルのヒマラヤ山脈の山。チベット語で「五つの大きな雪の宝庫」という意味があります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    240 日本でこれまで最も長く続いた元号は昭和、2番目は明治、では3番目に長かったのは何? 応永 室町時代、1394年から1428年まで続きました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    241 東海道五十三次で、日本橋を出て最初の宿場は品川、2番目は川崎、では3番目はどこだった? 神奈川 52番目は草津、53番目は大津、ちょうど真ん中の27番目は袋井です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    242 日本人で初めてノーベル賞を受賞したのは湯川秀樹、2番目は朝永振一郎、では3番目は誰? 川端康成 日本人初のノーベル賞受賞者となった4年後、ガス自殺でこの世を去りました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    243 小倉百人一首。最初の詠み人は天智天皇、2首目は持統天皇、では3首目の詠み人は誰? 柿本人麻呂 あしひきの山鳥の尾のしだり尾の・・・という歌。山部赤人とともに「二聖」と呼ばれました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    244 メリー・ポピンズを生み出した、イギリスの児童文学者は誰? トラバース 東風に乗って、こうもり傘でやって来る姿が有名ですね。到着するのはロンドンのバンクス一家です。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    245 和食における5つの料理法「五法」とは、煮る、焼く、揚げる、蒸す、とあとひとつは何? 会席料理には「刺身」「煮物」「焼き物」「揚げ物」「蒸し物」の5つが必ず並んでいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    246 1978年に発見された、冥王星唯一の衛星の名前は何? カロン アメリカの天文学者クリスティによって発見。ちなみに冥王星自体を発見したのはトンボーです。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    247 「足踏み」「打起し」「引き分け」などの動作がある日本のスポーツは何? 弓道 弓を引く基本動作「足踏み」「胴造り」「弓構え」「打起し」「引き分け」「会」「離れ」「残」の8つを「射法八節」といいます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    248 古代ローマの皇帝マルクス=アウレリウス=アントニヌスの通称で、公共浴場にもその名が付けられたのは何? カラカラ 五賢帝最後の皇帝、マルクス=アウレリウス=アントニヌスとは別人。この「カラカラ」とは元々ケルト人の着ていた長いコートのことでした。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    249 南アフリカ共和国の公用語は2つ。英語と何語? アフリカーンス語 オランダ語の方言が変化して出来た言語。「ケープ・オランダ語」という別名も持ちます。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    250 18世紀初めからフランス革命までの、ルイ15世、16世時代に栄えた美術様式を何という? ロココ ルネサンス、バロックに続く建築様式。そういえば小学3年生の頃、ビックリマンシールの「ヘッドロココ」を引き当て狂喜乱舞したことを思い出しました。分かる人いますか? メルマガ:Quiz Road(5)中級
    251 『新古今和歌集』で「秋の夕暮れ」を詠んだ三夕の歌の作者といえば、寂蓮法師、西行法師とあと一人は誰? 藤原定家 寂蓮は「さびしさは〜」、西行は「心なき〜」、定家は「見渡せば〜」で始まる歌をそれぞれ詠っています。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    252 作曲家ショパンが、恋人ジョルジュ・サンドと3ヵ月余り共に暮らした地中海西部の島はどこ? マジョルカ島 スペイン領の島。ジョルジュ・サンドはフランスの女流作家で、女権拡張論者でもありました。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    253 学術や工芸などの世界で、奥義をわが子一人だけに伝えて他には秘密にすることを四字熟語で何という? 一子相伝 これに対して、師匠が持つ情報の全てを弟子に伝授することを「完全相伝」といいます。完全相伝の師弟関係が「親子」になり、伝授される人数が「1人」になると「一子相伝」になります。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    254 堺の刀の鞘師で、とんちで知られ豊臣秀吉に寵愛されたと伝えられる人物は誰? 曽呂利新左衛門 クイズに出る堺出身の人物といえば、彼と与謝野晶子ぐらいでしょうか。 メルマガ:Quiz Road(5)中級
    データ一覧