番号 |
問題 |
解答 |
1 |
1903年の今日6月18日に生まれたフランスの作家で、代表作に」ドルジェル伯の舞踏会」「肉体の悪魔」があるのは誰? |
ラディゲ |
2 |
930年、「アルシング」と呼ばれる世界初の議会が創設された、北欧の国はどこ? |
アイスランド |
3 |
18世紀イタリアの作曲家ジュゼッペ・ジョルダーニ作曲の名曲で、「私のいとしい人よ」という意味の題名がついているのは何? |
カーロ・ミオ・ベン |
4 |
1838年の今日6月18日に生まれたアメリカの動物学者で、日本生物学会設立に尽力し、大森貝塚を発見したことで知られるのは誰? |
モース |
5 |
6月10日(1995)、日体大水球部が21年間続けていた連勝記録を376でストップさせたのは、どこの大学の水球部? |
専修大学 |
6 |
1668年のジョン・ドライデンに始まる、イギリスの公式の宮廷詩人のことを何という? |
桂冠詩人 |
7 |
「実用英語技能検定」は1級から5級まで、では」実用数学技能検定」は1級から何級まである? |
8級 |
8 |
「小野田甚句」といえば宮城県の民謡ですが、「米山甚句」といえば何県の民謡? |
新潟県 |
9 |
1インチ当りのドット数を示す、プリンターなどの解析度を表す数値をアルファベット3文字で何という? |
dpi |
10 |
「策略」「ごまかし」という意味のある、自動車レースでドライバーに減速を促すために作られる障害のことを何という? |
シケイン |
11 |
「タクシー」とは、元々何という言葉を略したもの? |
Taximeter Cab |
12 |
オーストリアのイワン・イリイチが提唱した、社会的・文化的な性差のことを、「セックス」に対して何という? |
ジェンダー |
13 |
ギリシャ独立戦争の際のエピソードを描いた「キオス島の虐殺」で知られる、19世紀フランスのロマン主義を代表する画家は誰? |
ドラクロワ |
14 |
「pならばqである」という命題に対し、「pでないならばqでない」という命題のことを何という? |
裏 |
15 |
アメリカンフットボールで、ボールを持ち込むとタッチダウンになるエリアのことを何ゾーンという? |
エンドゾーン |
16 |
「ばびぶべぼ」は濁音、「ぱぴぷぺぽ」は半濁音。では」はひふへほ」は? |
清音 |
17 |
お葬式で使われる、黒と白の布を交互に縫い合わせた幕を何という? |
鯨幕 |
18 |
ドラマ」家なき子「の主題歌は」空と君のあいだに「でしたが、現在(1995.6)放送中の」家なき子2「の主題歌は何? |
旅人のうた |
19 |
「秒」という時間を決めるときの基準となっている、原子番号55番の元素は何? |
セシウム |
20 |
オリンピックの聖火にあたるものを、国体では何という? |
炬火 |
21 |
「伊勢物語」の第23話からできた言葉で、幼馴染み同士の結婚のことを漢字三文字で何という? |
筒井筒 |
22 |
タイの通貨はバーツ、ではお隣、マレーシアの通貨は何? |
リンギット |
23 |
ドラマの主題歌にもなったデビュー曲「TOMORROW」が現在(1995.6)ヒット中の、女性歌手といえば誰? |
岡本真夜 |
24 |
x4+4を因数分解するとどうなる? |
(x2+2x+2)(x2−2x+2) |
25 |
英語の」Come back」がなまったできた、競馬でスタートのやり直しを指す言葉は何? |
カンパイ |
26 |
芥川龍之介の小説」鼻」に登場する、弟子に支えてもらわなければ粥も食えないほど長い鼻をもつ主人公の僧の名前は何? |
禅智内供 |
27 |
ヨーロッパの小国の首都で、ルクセンブルクの首都はルクセンブルク、ではリヒテンシュタインの首都はどこ? |
ファドーツ |
28 |
マックス・エルスントが考案した、木目のある板、布、石、葉などの上に紙をのせ、鉛筆でこすって模様をつくる技法を何という? |
フロッタージュ |
29 |
カニ星雲の「M1」、アンドロメダ銀河の「M31」などの「M」とは、何の略? |
メシエ |
30 |
元々は」煙突」という意味の登山用語で、岩壁に縦に走っている、体を入れられる程度の割れ目のことを何という? |
チムニー |
31 |
宮沢賢治の作品にしばしば登場する、彼の妹の名前は何? |
トシ |
32 |
現在発行されている50円切手に描かれている鳥はメジロですが、80円切手に描かれている鳥は何? |
ヤマセミ |
33 |
銀行のCMで、西田ひかるは第一勧業銀行、では和久井映見といえば何銀行? |
三和銀行 |
34 |
ギリシャ語で」木の友達」という意味の、熱帯アメリカに200種類以上分布するサトイモ科の観葉植物といえば何? |
フィロデンドロン |
35 |
現在(1995)、Jリーグは14チーム。ではJFLは何チーム? |
16チーム |
36 |
小説」墨東綺譚」の作者は永井荷風。では小説」鴨東綺譚」の作者は誰? |
谷崎潤一郎 |
37 |
国籍法第4条の規定により、外国人が日本へ帰化をする時には、何大臣の許可が必要? |
法務大臣 |
38 |
今年(1995)4月に初のエッセイ集」これじゃあ結婚できないわ・・・」を発表した、元おニャン子クラブのメンバーは誰? |
新田恵利 |
39 |
漢字で」糸魚」と書いて」イトヨ」。では」針魚」と書くと何? |
サヨリ |
40 |
相手のゴールにボールを入れ合うスポーツのうち、ゴールが最も小さいのは何? |
バスケットボール |
41 |
昭和51年、小説」岬」で、戦後生まれの作家として初めて芥川賞を受賞した作家は誰? |
中上健次 |
42 |
親会社が、10%以上の議決権株式を持つ会社を関係会社というのに対し、25%以上所有する会社を何という? |
子会社(従属会社) |
43 |
昭和34年、「黒い花びら」で、第1回日本レコード大賞を受賞した歌手は誰? |
水原弘 |
44 |
昭和29年は洞爺丸台風、昭和33年は狩野川台風、昭和34年は伊勢湾台風がそれぞれ上陸した日で、台風の特異日とされるのは何月何日? |
9月26日 |
45 |
体操競技の採点で、男子は主任審判員と4人の審判員が採点しますが、女子は主任審判員と何人の審判員が採点する? |
6人 |
46 |
著書「維氏美学」の中で、フランス語の「symbole」の訳語として初めて「象徴」という言葉を使った明治の思想家は誰? |
中江兆民 |
47 |
日曜日にはいかなる人でも自由に演説できる「スピーカーズコーナー」で知られる、ロンドン市内にある公園は? |
ハイドパーク |
48 |
宝塚歌劇団の4つの組のうち、最も新しくできたのは何組? |
星組 |
49 |
晩年は」愛山」という号を用いた、昭和新山の初代所有者といえば誰? |
三松正夫 |
50 |
中国語では」保送」と表現される野球用語は何? |
敬遠 |
51 |
ワインのテストをするときには、国際標準規格で定められた、何ml入りのグラスを使う? |
215ml |
52 |
今日6月18日は海外移住の日ですが、これは明治41年のこの日サントスに日本の移民船が入港したのを記念したものですが、この船の名前は何? |
笠戸丸 |
53 |
フォード車の自動車大量生産システムを記念して1911年に始まった、毎年5月30日に行われる世界的に有名な自動車レースは何? |
インディ500 |
54 |
紀元前213年、法家李斯(りし)の進言によって秦の始皇帝が行った、農業、医薬、占い以外の本を焼き捨て、儒者数百人を穴埋めにして殺したという思想弾圧のことを何という? |
焚書・坑儒 |
55 |
ソクラテスの有名な言葉。」結婚は良いことだ。いい女房と一緒になれば幸せになれる。」の続き。」悪い妻ならば何になれる」? |
哲学者 |
56 |
古くは痛風の薬として用いられ、現在では種なしすいかを作るときに用いられるアルカロイドで、それを抽出するイヌサフランの学名」コルヒカム」にちなんで命名された物質といえば何? |
コルヒチン |
57 |
当初は4時間25分の予定だったが2時間46分に圧縮され、黒澤明監督が「どうせ切るなら、フィルムをタテに切れ」と激怒したというエピソードでも知られる、ドストエフスキー原作の映画は何? |
白痴 |
58 |
水上勉の小説「五番町夕霧楼」のヒロインで、京都名物のお菓子の名前にもなっているのは誰? |
片桐夕子 |
59 |
旧津軽藩主津軽家の家紋にちなみ」卍」を市のマークにしている、青森県の都市といえばどこ? |
弘前市 |
60 |
「孤独」という意味の名前を持つ、1795年ハワイに初めての統一国家を築いた王様といえば誰? |
カメハメハ1世 |
61 |
奥さんが作った昆布の味噌汁があまりにおいしいため、これを化学的に分析し、旨みの成分がグルタミン酸ソーダであることを突き止め、後に」味の素」として売り出した、日本の化学者といえば誰? |
池田菊苗 |
62 |
登呂遺跡があるのは日本の静岡県。ではトロイの遺跡があるのはトルコの何州? |
チャナカレ州 |
63 |
トルストイが、知人の法律家A・F・コーニから聞いた話を元に」コーニの物語」として執筆した小説で、執筆中の主人公はワレヤリン・ユーシキン、完成後の主人公はドミートリー・ネフリュードフといえば、この小説は何? |
復活 |
64 |
北側にある白岩山、妙法ヶ岳とともに三峰山と呼ばれる、標高2017mの東京都で最も高い山は何? |
雲取山 |
65 |
メンデルスゾーンの作品集「歌詞のない歌曲」にならってタイトルをつけたという、アンデルセンの短編集といえば何? |
絵のない絵本 |
66 |
眼鏡の部分の名称で、鼻にのせる部分はパッド。では耳にかける部分を何という? |
テンプル |
67 |
2年に1度開催される美術展はビエンナーレ。では毎年開かれる美術展を何という? |
アニュアル |
68 |
昭和7年4月24日、尾形藤吉騎乗のオオツカヤマに4馬身の差を付け第1回日本ダービーを制した、函館孫作騎乗の馬の名前は何? |
ワカタカ |
69 |
明治19年に、高等師範学校男子部が千葉県銚子へ実施したものが始まりである、学校行事といえば何? |
修学旅行 |
70 |
昭和21年に復活して発売が開始されたときは商品名をデザインしただけのパッケージだったが、昭和27年、レイモンド・ローウィーがデザインした、オリーブをくわえた鳩が描かれたパッケージに代わったタバコといえば何? |
ピース |
71 |
広島県出身のため「原爆ボーイ」というニックネームがあった、昭和26年に日本人として初めてボストンマラソンに優勝したランナーの名前は何? |
田中茂樹 |
72 |
毎年11月の第3月曜日、料理店「ドルアン」での昼食会の時に授与される、フランスで最も権威のある文学賞といえば何? |
ゴンクール賞 |
73 |
1879年12月21日にデンマーク王立劇場で初演され議論を巻き起こし、ストックホルムのあるサロンでは、それに関する議論を禁止する貼紙まで出されたという、イプセンの戯曲といえば何? |
人形の家 |
74 |
かつての倉吉往来、国道179号線が通る、岡山県苫田郡上斎原村と鳥取県東伯郡三朝町の境にある、ウラン鉱で有名な峠といえば何峠? |
人形峠 |
75 |
かつての恋人であり共同作品も残した小説家ジュール・サンドーにちなんでペンネームをつけたフランスの女流作家で、本名をオロール・デュパンというのは誰? |
ジョルジュ・サンド |
76 |
「蒲団着て寝たる姿や東山」「梅一輪一輪ほどのあたたかさ」などの句を残した、蕉門十哲の一人は誰? |
服部嵐雪 |
77 |
英検、実用英語技能検定の2次検定で最も多く使われているであろう表現で、直訳すると」私はあなたの許しを請う」。最後を上がり調子で言い」恐れ入りますがもう一度おっしゃって下さい」という意味で使う慣用句は何? |
I beg your pardon. |
78 |
朝鮮戦争の特需景気の中心産業を表す言葉」金へん糸へん」。金へんとは金属産業のことですが、糸へんとはどんな産業のこと? |
繊維産業 |
79 |
慶応4年5月16日に中外新聞が初めて出したときには「別段」と呼ばれていた、重要なニュースを報道するために臨時に発行される新聞のことを何という? |
号外 |
80 |
「それは不幸なさきの大戦のさなかでしたが、ここからはるかに遠い日本列島の、四国という島の森のなかで過ごした少年期に、私が心底魅惑された二冊の書物がありました。」という冒頭の、大江健三郎のノーベル賞受賞記念講演のタイトルは何? |
あいまいな日本の私 |
81 |
初めて食べたスペイン総督が」マス・ケ・ブエ(絶品じゃ)「と叫んだことから名前がついたという、ティラミスを作るときには欠かせないイタリア産のチーズは何? |
マスカルポーネ |
82 |
1943年、スイスの製薬会社の研究員アルベルト・ホフマンが初めて合成・服用し、「ひどくそわそわした気分になり、恍惚感にひたれた」という感想を残した、「リゼルギン酸ジエチルアミド」の略で名が付いた幻覚剤は何? |
LSD |
83 |
1545年、スペイン人レテスが、アフリカのギニアに似ているところから命名した、世界で2番目に大きい島といえば何? |
ニューギニア島 |
84 |
古代エジプトで知恵の神の象徴とされ、講談社学術文庫のシンボルマークにもなっている、日本にはもう1羽しかいない鳥は何? |
トキ |
85 |
1912年、ボゴール植物園長のP.A.オーエンズによって初めてその科学的報告がなされた、インドネシアに棲息する世界最大のトカゲは何? |
コモドオオトカゲ |
86 |
昭和20年に映画」新風」でデビュー。翌年公開の映画」はたちの青春」で大坂志郎と演じた日本初のキスシーンで知られる女優は誰? |
幾野道子 |
87 |
利根川の河口の地形が鳥のくちばしに似ていることから名がついたといわれる、しょうゆの生産で知られる千葉県の都市はどこ? |
銚子 |
88 |
昭和23年発表された第1回探偵作家クラブ賞。長編の受賞者は」本陣殺人事件」の横溝正史ですが、短編の受賞者は」新月」の誰? |
木々高太郎 |
89 |
アメリカ合衆国の初代大統領、ジョージ・ワシントンの夫人の名前は何? |
マーサ |
90 |
シュールレアリスムを代表するベルギーの画家で、曇天のなかに、晴天の部分が鳥の形に描かれた代表作」大家族」で知られるのは誰? |
ルネ・マグリット |
91 |
織田信長が、父信秀の葬儀の時にお香を投げつけたという名古屋の上前津にある寺で、加藤清正によって命名された」身代り不動」という別名でも知られるのはどこ? |
万松寺 |
92 |
キリスト論をめぐる論争により、431年のエフェソス公会議で罷免されたコンスタンティノープル主教で、その教えを発展させた、「景教」ともいわれる一派に名を残すのは誰? |
ネストリウス |
93 |
アメリカ南北戦争の激戦地で、ビックスバーグがあるのはミシシッピ州。ではゲティスバーグがあるのは何州? |
ペンシルバニア州 |
94 |
昭和31年2月6日、新聞社発行以外では初の週刊誌として創刊された、現在も続いている週刊誌は何? |
週刊新潮 |
95 |
著書に、中世の人々の生活態度や思想傾向を生き生きと描いた」中世の秋」などがあるオランダの歴史家で、人間を」ホモ・ルーデンス(遊ぶ人)」と規定したことで知られるのは誰? |
ホイジンハ |
96 |
10才の時に盗みの現場を見つかり」泥棒」の烙印を押され、後に自伝的小説」泥棒物語」を書いた、フランスの小説家といえば誰? |
ジャン・ジュネ |
97 |
「日本書紀」には、天照大神の岩戸隠れの時に石凝戸辺(いしこりとべ)が作ったと伝えられている、草薙剣、八坂瓊瓊勾玉とともに三種の神器の一つとされている物は何? |
八タ鏡 |
98 |
徴兵を逃れるために師匠の姉である高村えつの養子となった、シカゴ万博に出品した」老猿」で知られる彫刻家で、詩人高村光太郎の父親としても知られるのは誰? |
高村光雲 |
99 |
その台座にはユダヤ系女流詩人エマ・ラザラスのソネット「新しき巨像」が刻み込まれている、ニューヨークにある有名な像といえば何? |
自由の女神 |
100 |
日本郵船の一等食堂で初めて用いられて以来、カレーライスの薬味として一般的になった、明治18年に野田清左衛門が考案した漬物といえば何? |
福神漬け |
101 |
アメリカではアラスカ州の、日本では岐阜県、長野県、富山県の鳥とされている、JRの特急の名前にもある鳥は何? |
ライチョウ |
102 |
オーストリア・チロル州の州都で、1964年、1976年と2回冬のオリンピックの開催地になったことで知られるのはどこ? |
インスブルック |
103 |
ドイツのノーベル賞学者オットー・マイエルホーフが弟子とともに発見した、生体内のエネルギー移動に重要な役割を果たす物質で、アデノシンに三分子の燐酸が結合したヌクレオチドといえば何? |
アデノシン三リン酸 |
104 |
東宝映画の製作部長、森岩雄が昭和21年の年頭の挨拶で初めて使った言葉で、主に映画俳優の新人を指す言葉は何? |
ニューフェース |
105 |
元々はヘタイラという職業夫人のとりもちでギリシャ人が行った酒盛りのことで、現在では座談形式の学問的討論会を指す言葉は何? |
シンポジウム |
106 |
地中海原産のキク科の植物で、花が開く直前のつぼみを食用にすることで知られる、和名をチョウセンアザミという植物は何? |
アーティチョーク |
107 |
28才の時に婚約者が自殺してしまったために独身を通し、歴代アメリカ大統領の中で唯一独身であった、第15代大統領といえば誰? |
ジェームズ・ブキャナン |
108 |
戦争中の敵性語排除の時に変更されたテニス用語で、「先行」は「ゲーム・ウォン・バイ」。では「40タイ」は何? |
ジュース |
109 |
物理学では高速荷電粒子が高エネルギーの2次電子をつくる現象、ラグビーではボールを前に落とす反則。共通する言葉といえば何? |
ノックオン |
110 |
スペインの画家ゴヤの作品の日本語でのタイトルで、「Maja desnuda」といえば」裸のマハ」ですが、「Maja vestida」といえば何? |
着衣のマハ |
111 |
佐伯孝夫作詞、吉田正作曲のフランク永井のヒット曲で、もともとは」そごう」のイメージソングであったのは何? |
有楽町で逢いましょう |
112 |
1906年の第1回国際無線電信会議で決められ、3年後の1909年6月10日、イギリスのスラボニア号が初めて打電した、万国共通の遭難信号といえば何? |
SOS |
113 |
夫を事故でなくした巧巧(チャオチャオ)という女性が、新たに食堂を始めるときに、両隣が豆腐屋と肉屋だったため、それを利用できるようにと考案したという、中国・四川省の名物料理といえば何? |
麻婆豆腐 |
114 |
昭和7年の五・一五事件で、まず黒岩勇によってあごを、次に三上卓(たく)によってこめかみを撃たれて亡くなった、当時の首相といえば誰? |
犬養毅 |
115 |
2年前に公開された」晩春」の続編として昭和26年に公開された、小津安二郎監督、原節子主演の映画は何? |
麦秋 |
116 |
日本レコード大賞を二度受賞した橋幸夫。最初の受賞曲は吉永小百合とのデュエット曲である」いつでも夢を」。では昭和41年に二度目に受賞したときの曲は何? |
霧氷 |
117 |
「税関」と題する長い序章で始まり、セーラムの税関吏ジョナサン・ビューの古文書によって書かれたという形をとっている、ナサニエル・ホーソーンの小説は何? |
緋文字 |
118 |
1869年、体重が標準にみたない牛から採ったミルクはかき混ぜてもバターにならないことをヒントに、マーガリンを発明し、フランス政府のバター代用品の懸賞で1等を獲得した化学者といえば誰? |
ムーリエ |
119 |
詩集「影の歌」などで詩人としても知られる、セネガル共和国の初代大統領は誰? |
レオポルド・サンゴール |
120 |
イギリスの20ポンド紙幣に、1826年のロイヤル・インスティテューションでのクリスマス・レクチャーの様子とともに描かれている、イギリスの科学者といえば誰? |
ファラデー |
121 |
自分の住んでいた青山高樹町に町内会ができたときに副会長となり、隣組育成に力を注ぎ、その記念に童謡」隣組」を作詞した人物で、甲子園の」アルプススタンド」の名付け親としても知られるのは誰? |
岡本一平 |
122 |
昭和29年に市制が施行されたときには福島市という名前が付けられたが、その日のうちに名前が変更された福岡県の都市で、全国一である玉露の生産で知られるのはどこ? |
八女市 |
123 |
現在は東京商船大学の構内に保存されている、明治9年の7月20日、明治天皇が函館から横浜に到着したときに乗っていた船の名前は何? |
明治丸 |
124 |
チベットの指導者で、現在(1995.6.18)のダライ・ラマは14世。では、現在のパンチェン・ラマは第何世? |
いない |
125 |
ジョセフ・スミスの後継者ブリガム・ヤングによってモルモン教の教徒が集められたことに始まり、現在ではモルモン教の聖地とされているアメリカ・ユタ州の州都はどこ? |
ソルトレークシティ |
126 |
第2次ポエニ戦争で持久戦によってカルタゴに勝利したローマの将軍」フェビアス」にその名が由来する、過激な行動を避けて段々と社会主義へ移行していくことを目標とし、1884年にイギリスで結成された社会主義団体は何? |
フェビアン協会 |
127 |
ブーレグレグ川河口左岸に位置し、大西洋に面するモロッコの首都といえばどこ? |
ラバト |
128 |
コンピュータの設計に関する仕様や思想のことを、「建築学」という意味の言葉で何という? |
アーキテクチャー |
129 |
主人公の女性の結婚生活を軸として、病的なまでの利己主義的心理を冷酷な目で描いたイプセンの戯曲で、「三角関係」という言葉が初めて使われたことでも知られるのは何? |
ヘッダ・ガブラー |
130 |
明治13年、宮内庁雅楽課の3人の若手、奥好義(よしいさ)、辻承則(のりすけ)、上真行(さねみち)がそれぞれ編曲した3つの」君が代」を審査して、奥の作品を選び、少々手を加えた当時の楽長で、一般には」君が代」の作曲者として知られているのは誰? |
林広守 |
131 |
所属はひまわりヶ丘中学2年生。初代は矢吹れい、現在は4代目のひろかずみが描いている、字がきれいで何かとトクをする、少女漫画雑誌の裏表紙などに掲載されている漫画の主人公といえば誰? |
日ペンの美子ちゃん |
132 |
昭和36年の第3回世界柔道選手権大会では曽根康治を、39年の東京オリンピックでは神永昭夫を破って優勝した、オランダの柔道選手は誰? |
アントン・ヘーシンク |
133 |
国際気象評議員会初代会長を務めたオランダの気象学者で、暴風の風向きから低気圧の中心の方向を簡単に知るための法則に名前を残すのは誰? |
ボイス=バロット |
134 |
地殻は、大きな山脈の下では厚く海の下では薄いというように、マントルの上に地殻が浮かんで釣りあっているという説のことを何という? |
アイソスタシー |
135 |
「緑の反映」「朝」「雲」という副題のついた、モネの壁画」睡蓮」3点が、部屋を取り囲むように展示されている事で知られる、パリにある美術館といえばどこ? |
オランジュリー美術館 |
136 |
昭和46年、「マヤの一生」「ももちゃんとあかね」によって第1回赤い鳥文学賞を受賞した、その命日を「夕焼忌」という児童文学者といえば誰? |
椋鳩十 |
137 |
「クワン」というズボンと組み合せて着る、ベトナムの女性用民族衣装は何? |
アオザイ |
138 |
ウォルター・リップマンが著書」世論」のなかで初めて用いた概念で、決まりきっていて変わりばえのしない紋切り型の表現や行動のことを何という? |
ステレオタイプ |
139 |
ルビー、トムソン、ダンカン、マーシュという品種がある、その果実のつき方から名前がついた、ザボンの1種である果物は何? |
グレープフルーツ |
140 |
その著書は潜水夫を使わなくては深遠で理解できないといわれた古代ギリシャの哲学者で、「パンタ・レイ(万物は流転する)」と説いたことで知られるのは誰? |
ヘラクレイトス |
141 |
ナポレオンのフランス軍がイギリス軍に敗れたために、その時結ばれたアレキサンドリア条約第16条によってイギリスに渡され、現在では大英博物館に収められている、古代エジプトの象形文字の解読の鍵となった石は何? |
ロゼッタストーン |
142 |
1904年に実際に卒業したのはラドクリフ女子大学だが、1931年にはテンプル大学から人文博士、翌32年にはグラスゴー大学から法学博士の称号を受けた、幼少時の三重苦を克服し身体障害者の福祉事業に尽力した、アメリカの社会福祉事業家といえば誰? |
ヘレン・ケラー |
143 |
チャップリンの映画「独裁者」で、同盟国バクテリアとともにオースタリッチへの侵略を計画している、ヒットラーをモデルにしたヒンケルが治める国の名前は何? |
トマニア |
144 |
国語学者の橋本進吉が初めて用いた用語で、日本語の文章を実際の言語として不自然でない程度に区切ったときに得られる最小の単位のことで、中学の国語の授業では」ね」を入れて区切ると習うものは何? |
文節 |
145 |
ルソーの歌劇」村の易者」の中の曲に、柴田清煕(きよてる)と稲垣千頴(ちかい)が詞を付けた唱歌で、日清戦争後には」進軍追撃行進曲」、第二次大戦後には」むすんでひらいて」と、それぞれ歌詞を変えて歌い続けられているのは何? |
見わたせば |
146 |
日本での第1号は」陶磁器成型機」。物の形状や構造、組み合せを変えることで新しい効果を生じさせる考案のことを何という? |
実用新案 |
147 |
戦後、ネオリアリズム詩運動を標榜した」時間」の中心的メンバーとして活躍し、昭和25年に刊行した詩集」断層」で、第1回H氏賞を受賞した詩人は誰? |
殿内芳樹 |
148 |
明治43年、雑誌」新思潮」創刊号の表紙をデザインしたが、印刷所のミスで印刷されなかったという、第1回文化勲章受章者である洋画家は誰? |
岡田三郎助 |
149 |
仙台市にあるものは標高6mと、国土地理院の地図にのっている中では日本で一番低い山として知られる、港の近くにあって天気の状況をうかがった山のことを何という? |
日和山 |
150 |
マゼランの世界一周の航海に、コンセプシオン号の艦長として参加し、マゼランがマクタン島で命を落としてから残った船の指揮をとり、世界一周を成し遂げた探検家といえば誰? |
ファン・セバスチャン・デル・カノ |
151 |
ムガール帝国の第6代皇帝で、狂信的なイスラム教徒で異教徒を圧迫したために反乱を招き、帝国の崩壊を早めたとされるのは誰? |
アウラングゼーブ |
152 |
元々は鐘などの大きな器物は作るのに時間がかかるという意味で、現在では大人物ほどあとから頭角を表すという意味に使われる四字熟語は何? |
大器晩成 |
153 |
昭和63年、「優雅で感傷的な日本野球」で第1回三島由紀夫賞を受賞した作家は誰? |
高橋源一郎 |
154 |
14世紀フランスの音楽理論家フィリップ・ド・ヴィトリの著書のタイトルから生まれた、当時のフランス、イタリアでの新しい音楽をさす、「新しい芸術」という意味のラテン語は何? |
アルス・ノバ |
155 |
日本の電気学会の初代会長も務めた政治家で、幕末には箱館の五稜郭にたてこもり政府軍と戦ったことでも知られるのは誰? |
榎本武揚 |
156 |
メキシコのある村で山火事があったときに、燃えてしまった竜舌蘭の根から偶然発見された、メキシコ産の蒸留酒といえば何? |
テキーラ |
157 |
坂口安吾もその制定に加わったという、ひらがなの」い」の図案を10個円形に配置したものを市のマークにしている静岡県の都市はどこ? |
伊東市 |
158 |
明治35年、兄の加藤音次郎が出したニセのラブレターがきっかけで、現在の1億円近い金額でアメリカの富豪ジョージ・テンソン・モルガンに身請けされた、京都の芸者といえば誰? |
モルガンお雪 |
159 |
沼や湿地から発生する悪い空気が原因だと考えられていたことから、イタリア語で「悪い空気」を意味する、熱伝染病の1種といえば何? |
マラリア |
160 |
19世紀末にミュンヘンで創刊された美術雑誌にちなみ、ドイツやオーストリアでのアール・ヌーヴォー運動のことを何という? |
ユーゲントシュティル |
161 |
イギリスの哲学者フランシス・ベーコンが、著書」ノヴム・オルガヌム」のなかで、「種族」「洞窟」「市場」「劇場」という4種類を挙げている、人間の一般的な偏見や先入観のことを何という? |
イドラ |
162 |
イギリスの法学者ジョン・セルデンの」海洋閉鎖論」に対抗して」海洋自由論」を唱えたオランダの法学者で、「自然法の父」「国際法の父」という異名をもつのは誰? |
グロティウス |
163 |
ヨウ化水銀とヨウ化カリウムとの錯体を水酸化カリウム水溶液に溶かして作る化学実験の試薬で、アンモニアの検出に使われるのは何? |
ネスラー試薬 |
164 |
その主張は戦後のアトリー内閣によって実現された、1942年に出された」社会保険および関連事業に関する報告書」のことで、「ゆりかごから墓場まで」というイギリスの社会保障体制の基礎を築いたことで知られるのは何? |
ビバリッジ報告 |
165 |
フランスの外交官フィリップ・エルランジュが、ベネチア映画祭でのナチスのゴリ押しから自由主義圏の映画祭創設を発案し、1946年に第1回が開催された、映画祭といえば何? |
カンヌ映画祭 |
166 |
1901年のオーストラリア連邦成立時に、シドニーとメルボルンが首都を争った結果、その中間に当たる位置に新たに建設された首都といえばどこ? |
キャンベラ |
167 |
日本語の」どっこいしょ」にあたる英語のかけ声のことで、バスケットボールで空中でパスを受け、そのままシュートするプレーを何という? |
アリウープ |
168 |
ノルウェーでは自動車やスノーボービルについても採用されている、品物に一定の預かり額を上乗せして販売し、不用になったときに返却すると預り金が払い戻される制度を何という? |
デポジット制 |
169 |
614年、矢田部造(やたべのみやつこ)らとともに最後の遣ズイ使をつとめ、630年には薬師恵日(くすしのえにち)らとともに最初の遣唐使にも選ばれた人物といえば誰? |
犬上御田鍬 |
172 |
元々は、姉のことを「兄姫(えひめ)」といったのに対して妹のことを指した言葉で、昔話「浦島太郎」では竜宮城にいることで知られる女性といえば? |
乙姫 |
173 |
プラハにあるウ・フレーク、ミュンヘンにあるホフブロイハウス、吹上にある浩養園といえば、どんな飲物の店? |
ビール |
174 |
ドイツからアルプスを越えてローマへ通じる通商路だったことから名前がついた、ドイツのビュルツブルグからフュッセンまでの350kmの道のことを何街道という? |
ロマンティック街道 |
175 |
ガンで死んだ友人の」女医さんが看取ってくれたら、少しは苦痛がやわらぐだろうに」との言葉から、医者になることを決心し、1849年世界初の女医となったイギリス人の名前は何? |
エリザベス・ブラックウェル |
176 |
16世紀スペインの作家モンタルボの騎士道物語に、アマゾンの女王カラフィアの住む島として登場する伝説上の楽園からその名を付けた、アメリカの州といえば何州? |
カリフォルニア州 |
177 |
1957年のアメリカ映画」十二人の怒れる男」で、ヘンリー・フォンダが演じた、最初から無罪を主張した陪審員の番号は何番? |
8番 |
178 |
花びらに」アントシアン」という色素を含むため、土壌のpHによって様々に色をかえる、ユキノシタ科の植物といえば何? |
アジサイ |
179 |
レスピーギの交響詩「ローマの松」の第3部「ジャニコロの松」でその鳴き声が使われている鳥で、ヨナキウグイス、サヨナキドリという別名があるのは何? |
ナイチンゲール |
180 |
出血を止める作用があるため、」凝固「という意味のドイツ語」Koagulation「の頭文字をとって命名された、ビタミンといえばビタミン何? |
ビタミンK |
181 |
1966年、サミュエル・R・ディレイニーの」バベル−17」とともに、第2回ネビュラ賞の長編部門を受賞したダニエル・キイスの代表作で、チャーリー・ゴードンという精神薄弱者を主人公としたものは何? |
アルジャーノンに花束を |
182 |
ギリシャ神話に登場する、旅人の足を寝台の長さにあわせて楽しんだというエレウシスの宿屋の主人で、強引な画一化を図るという意味の表現にも使われるのは誰? |
プロクルステス |
183 |
1928年、パリのコロンブスタジアムで行われた、あるスポーツの英仏国際試合の途中の休憩の時に初演された、そのスポーツを描いたオネゲルの作品のタイトルは何? |
ラグビー |
184 |
1933年にフライブルク大学の総長に就任したのを記念して行った講演」ドイツ大学の自己主張」でも知られる哲学者で、著書に」形而上学とは何か」「存在と時間」などがあるのは誰? |
マルティン・ハイデッガー |
185 |
第2次大戦の時にアメリカ軍とイギリス軍が利用したことに始まり、現在では産業界に応用されている、近代数学を導入して事業運営に科学的な基礎を与えようとする方法のことを何という? |
オペレーションズリサーチ |
186 |
毎日の食事のようにしょちゅうあってありふれていることを、漢字五文字で何という? |
日常茶飯事 |
187 |
カリフォルニア産のイモリの卵に含まれる有毒物質」タリカトキシン」と同一物質である、フグの卵巣や肝臓に多く含まれる毒の成分といえば何? |
テトロドトキシン |
188 |
昭和53年、日本で初めて行われた女子のフルマラソンは、ある湖を一周するものでした。かつてドリフターズが「東村山音頭」の中で「庭先」と歌ったことでも知られる何という湖? |
多摩湖 |
189 |
アメリカではミシシッピ州が第1位の生産量を誇る、英語で「キャットフィッシュ」といわれる魚は何? |
ナマズ |
190 |
1932年に中国でタン少年が発見し、その発見場所である山の名前がついている熱帯魚で、幼魚のときにはネオンテトラと区別がつかずその代用品とされたことから」貧乏人のテトラ」という別名があるのは何? |
ホワイト・クラウド・マウンテン・フィッシュ |
191 |
1139年にサラディンがおこしたイスラム王朝で、後にマムルーク朝にとって代わられたのは何朝? |
アイユーブ朝 |
192 |
プッチーニの死後、フランコ・アルファーノによって最後の第3幕が完成された、未完に終わった最後のオペラのタイトルは何? |
トゥーランドット |
193 |
アメリカジョッキークラブの初代会長の名前にちなむ、ニューヨーク州ロングアイランドで行われる、アメリカ競馬の三冠レースの一つは何? |
ベルモント・ステークス |
194 |
英語の「キネマ」、フランス語の「シネマ」の訳語として「活動写真」という言葉を作った明治時代の劇作家で、東京日日新聞の社長も務めるなどジャーナリストとしても知られるのは誰? |
福地桜痴 |
195 |
インド中部、ウッタルプラデシュ州のヤムナ川沿いにある商工業都市で、タージマハルがあることでも知られるのはどこ? |
アーグラ |
196 |
日本では酒造年度がこの日から始まるため、昭和53年に決められた」日本酒の日」といえば何月何日? |
10月1日 |
197 |
現在(1995.6)の郵便料金。普通ハガキは50円、往復ハガキは100円ですが、小包ハガキはいくら? |
50円 |
198 |
1442年ポルトガルの航海者が、砂浜海岸のなかに突き出す岬が森林で覆われているのを見て命名した、アフリカ大陸で最も西にある岬は何岬? |
ヴェルデ岬 |
199 |
美智子皇后が卒業論文のテーマにもした、ブルジョアジーの一家の三代にわたる歴史を描いた、ジョン・ゴールズワージーの代表作は何? |
フォーサイト家物語 |
200 |
インド科学アカデミーの創立者であり初代会長でもある、1930年度のノーベル物理学賞受賞者は誰? |
ラマン |
201 |
ドイツの作曲家ブラームスが、かつて指揮をしていた女性合唱団のメンバー、ベルタ・ファーバーの出産祝いとして作曲した歌曲は何? |
子守歌 |
202 |
腹の部分で跳ねて後ろへ去るという習性からその名前がついた、大きなはさみ脚が特徴の」エビガニ」という別名もあるエビの一種といえば何? |
ザリガニ |
203 |
1728年8月、聖ガブリール号に乗って探検し、ユーラシア大陸とアメリカ大陸の間には海峡があることを発見し、その海峡に名前を残している、デンマーク生まれのロシアの航海者といえば誰? |
ベーリング |
204 |
ドイツ語で父親のことはファーターといいますが、母親のことは何という? |
ムッター |
205 |
クルクミンという黄色の色素を含むショウガ科の植物で、バター、たくあん、カレーなどの色づけに使われるのは何? |
ターメリック |
206 |
オランダ東インド会社の東洋遠征船隊の一隻として、マゼラン海峡から太平洋を横断してモルッカ諸島へ向かう途中遭難し、日本の豊後に漂着した船で、後の三浦按針であるウィリアム・アダムズやヤン・ヨーステンが乗っていたことで知られるのは何? |
リーフデ号 |
207 |
本名森繁子。」ドレミの歌」の日本語訳をしたことでも知られ、高知県の名誉県民でもある歌手といえば誰? |
ペギー葉山 |
208 |
試作品では、牛乳ビンのフタに色を塗ったコマに、画用紙に線を引いた盤を用いていた、シェークスピアの作品から名前を付けた、人気ゲームといえば何? |
オセロ |
209 |
モハメド・アリが、「フロリダの奇跡」で負かしたのはソニー・リストン。では」キンシャサの奇跡」で負かした相手は誰? |
ジョージ・フォアマン |
210 |
本名ボリス・ビクトロビッチ・サビンコフ。テロリスト団の首領として活動し獄中で自殺したという作家で、代表作に自伝的小説」青ざめた馬」があるのは誰? |
ロープシン |
211 |
ガールフレンドの名前はフィリス。パット・サリバンの新聞漫画から誕生した、有名なネコのキャラクターは何? |
フィリックス |
212 |
1840年、フランスのデュモン・デュルビルが発見して、妻の名前をとって命名した南極の地域の名称で、ペンギンの種類にも名前が付けられているのはどこ? |
アデリーランド |
213 |
1865年、イギリスのインド測量局長官アンドリュー・ウォーによって名付けられた、世界で一番高い山は何? |
エベレスト |
214 |
実存主義のサルトルとの論争で知られるフランスの人類学者で、構造主義人類学の生誕を示す記念碑的著書」親族の基本構造」で知られるのは誰? |
クロード・レヴィ・ストロース |
215 |
昭和25年に火野葦平の小説「河童」の挿絵を描いて以来、河童を描き続けた漫画家で、清酒「黄桜」のイメージキャラクターであるカッパを描いたことでも知られるのは誰? |
清水崑 |
216 |
「内側で生じるモルヒネ」という意味の言葉「endogenous morphine」の略で名がついた、α、β、γの3種類がある、脳や脳脊髄液から抽出される神経分泌ペプチドのことを何という? |
エンドルフィン |
217 |
望遠鏡の接眼鏡の視野にはる十文字の網状の目盛りのことで、ラカイユが設定した南天の星座の名前にもなっているのは何? |
レチクル |
218 |
批評家サント・ブーヴによって作者の死後出版された、アロイジウス・ベルトランの詩集で、それをもとにしてラヴェルが作曲したピアノ曲でも知られるのは何? |
夜のガスパール |
219 |
マンガ「美味しんぼ」に登場する「美食倶楽部」のモデルである、北大路魯山人が中村竹四郎とともに東京赤坂に開設した、会員制の高級料亭の名前は何? |
星岡茶寮 |
220 |
1902年、イギリスのベイリスとスターリングが初めて用いた言葉で、内分泌腺から分泌され、体内の各器官の働きを調整する物質を総称して何という? |
ホルモン |
221 |
セシウムやルビジウムの発見者としても知られるドイツの化学者で、ガスバーナーの種類にもその名を残すのは誰? |
ブンゼン |
222 |
三島由紀夫の」潮騒」の主人公。新治の名字は久保ですが、初江の名字は何? |
宮田 |
223 |
元々はユダヤ教で神様に供える動物の丸焼きのことで、転じて第2次大戦中に行われたユダヤ人の大虐殺を指す言葉といえば何? |
ホロコースト |
224 |
昭和24年、新制大学になったのをきっかけに、移転前の所在地である神田の地名から大学名をつけた、現在は東京都国立市に本部を置く国立大学といえばどこ? |
一橋大学 |
225 |
東京ディズニーワールドのある浦安市と姉妹都市になっている、ディズニーワールドがあることで知られるアメリカ・フロリダ州の都市といえばどこ? |
オーランド |
226 |
イギリスの人類学者エドワード・バーネット・タイラーが、人類の様々な宗教的経験を類別する概念の一つとして定義して定着した、宇宙の万物の霊魂が宿るとしてそれを崇拝する原始的信仰のことを何という? |
アニミズム |
227 |
エチオピアではブンナとよばれ、一番煎じのアボール・ブンナが最もおいしいとされている、飲物といえば何? |
コーヒー |
228 |
JRの駅で、「浦和」とつくのは7つあります。浦和、東浦和、西浦和、南浦和、北浦和、中浦和と何? |
武蔵浦和 |
229 |
近代臨床医学の開拓者であるオーストリアの医者で、打診法の発明で知られるのは誰? |
アウエンブルッガー |
230 |
イスラムの聖地メッカでカーバ神殿に向かって立つと右側にあることから「右の国」という意味の名前がついた、かつては南北に分かれていた、サヌアを首都とする国はどこ? |
イエメン |
231 |
博物学者としては、カッコウなどに見られる「托卵」の習性を発見したことで知られ、一般には医学者として種痘法の発明で知られるのは誰? |
ジェンナー |
232 |
インドのベンガル総督だったM・サンディーズ卿が、ヒンズー料理でよく使われていたソースをイギリスに持ち帰ったことから広まった、イギリスでの生産地の名前がついたソースといえば何? |
ウスターソース |
233 |
昭和47年に発行された札幌冬期オリンピック記念切手のような、隣あう切手の向きを変えて印刷された切手のことを何という? |
テートベッシュ |
234 |
アラスカ州の基地にいたとき、ひげを剃ろうとしてカミソリを浸す水が凍っていることから、電動カミソリを考案した、アメリカの軍人といえば誰? |
ジェイコブ・シック |
235 |
クックの探検に参加した植物学者J・バンクスによって珍しい植物が多く発見されたことからその名がついた、シドニーの南側に位置し、タスマン海に面する湾は何湾? |
ボタニー湾 |
236 |
牧野昇とともに開発したMT鋼、単独で開発したMK磁石鋼などの合金で知られる、金属学者といえば誰? |
三島徳七 |
237 |
フランスの軍艦コンスタンティーン号からパリの都市城郭図を入手。それをヒントに函館の五稜郭を設計した、佐久間象山の弟子である兵学者は誰? |
武田斐三郎 |
238 |
罪の内容を「平和に対する罪」「戦時犯罪」「人道に対する罪」「共同謀議」の4つに分け、1945年11月20日に開廷し、翌年10月1日に判決が下った、ナチスドイツの戦犯24人に対する裁判のことを何という? |
ニュルンベルク裁判 |
239 |
幼馴染みでもあった妻ジェニーに支えられ、1848年、生涯の友エンゲルスとともに「共産党宣言」を起草したことで知られるドイツの哲学者は誰? |
カール・マルクス |
240 |
昭和天皇御成婚を記念して計画され昭和5年に竣工した、名古屋市の鶴舞公園内にあるコンサート会場や講演会場として知られるホールは? |
名古屋市公会堂 |
241 |
「死んでもラッパを離さなかった」といえば木口小平。では」斃(たお)れてもがっちりカメラを離さなかった」という、ハンガリー出身の報道写真家で、本名アンドレ・フリードマンといえば誰? |
ロバート・キャパ |
242 |
「アメリカのモーパッサン」という異名を持つ、代表作に」賢者の贈物」「最後の一葉」などがある、本名をウィリアム・シドニー・ポーターという短編作家は誰? |
O・ヘンリー |
243 |
日本ではミカン、リンゴ、ナシについで4番目の生産量。世界では第1位の生産量を誇る果物は何? |
ブドウ |
244 |
アメリカの大詩人ロングフェローの名作」ハイアワサ「の思い出によるという旋律の第二楽章が有名な、ドヴォルザークの交響曲第9番のタイトルは何? |
新世界より |
245 |
座敷牢のなかで「きりぎりす なくや霜夜の さむしろに」という辞世の句をよんで亡くなった、島崎藤村が父正樹をモデルにしたという、小説「夜明け前」の主人公は誰? |
青山半蔵 |
246 |
唱歌」荒城の月」で、滝廉太郎がモデルにしたのは大分の岡城ですが、土井晩翠がモデルにしたといわれる2つの城で、現在この歌の碑があることでも知られるのはどことどこ? |
青葉城、会津鶴ケ城 |
247 |
落語」千早ぶる」で、相撲とりの竜田川をふった二人の女性の名前は何と何? |
千早、神代 |
248 |
ミレーの絵画」種まく人」を所蔵している2つの美術館といえばどことどこ? |
ボストン、山梨県立 |
249 |
サンスクリット語の最初と最後の文字に由来する、神社にある二匹の狛犬の呼吸といえば何と何? |
阿、吽 |
250 |
日本のノーベル賞受賞者のうち、文化勲章を受章していない人が二人います。誰と誰? |
佐藤栄作、大江健三郎 |
251 |
1936年、オスロで行われた第10回国際数学者会議で、第1回フィールズ賞が与えられた二人の数学者は誰と誰? |
アールフォース、ダグラス |
252 |
文語文法の動詞で、ナ行変格活用をする2つの動詞といえば何と何? |
死ぬ、往ぬ |
253 |
北ウェールズにある世界一長い駅名「サンヴァイルブースグインギスゴゲラフインルドロブースサンダシリオゴーゴーゴッホ」。このなかに登場する2つの教会といえば何教会と何教会? |
聖タシリオ教会、聖メアリー教会 |
254 |
満州国で使われた2つの元号といえば何と何? |
大同、康徳 |
255 |
現在も残っている皇室の離宮は二つ。何離宮と何離宮? |
桂離宮、修学院離宮 |
256 |
首を切られても悔いがないというほどの友情のことを」刎頚の交わり」といいますが、この言葉のもととなった2人の歴史上の人物は誰と誰? |
廉頗、藺相如 |
257 |
リカちゃん人形の兄弟で、三つ子の名前はカコ、ミク、ゲン。では双子の妹の名前は何と何? |
マキ、ミキ |
258 |
現在の五千円札の肖像である新渡戸稲造が取得した二つの博士号といえば何と何? |
農学博士、法学博士 |
259 |
近世、公的に認められていた制裁手段」村八分」で、残されていた二分とは何と何? |
火災、葬式 |
260 |
アメリカのカンザスシティは、二つの州にまたがる双子都市ですが、何州と何州にまたがっている? |
カンザス州、ミズーリ州 |
261 |
ヨットのアメリカズカップで、アメリカ以外に優勝したことがある2つの国はどことどこ? |
オーストラリア、ニュージーランド |
262 |
童謡「おもちゃのチャチャチャ」に登場する2つのおもちゃといえば何と何? |
鉛の兵隊、フランス人形 |
263 |
アイルランドの作家、サミュエル・ベケットの代表作」ゴドーを待ちながら」で、ゴドーという正体不明の人物を待ちつづける、2人の登場人物の名前は何と何? |
エストラゴン、ヴラジミール |
264 |
近代ピアノ奏法の父といわれるイタリアの作曲家、ドメニコ・スカルラッティの作品につけられた2つの作品番号は何番号と何番号? |
カークパトリック番号、ロンゴ番号 |
265 |
昭和20年9月2日、アメリカの軍艦ミズーリ号に乗り込んで降伏文書に調印した2人の全権といえば誰と誰? |
重光葵(まもる)、梅津美治郎(よしじろう) |
266 |
スイスの都市・インターラーケンは、2つの湖の間にあることからその名がつきましたが、その二つの湖の名前は何と何? |
ブリエンツ湖、トゥーン湖 |
267 |
料亭」白扇」で行われ、山岡士郎と栗田ゆう子が選ばれた」究極のメニュー」の担当者を決める試験で、使われた二種類の食品とは何と何? |
水、豆腐 |
268 |
童謡」蝶々」の歌詞で、ちょうちょうにとまれといっている2種類の植物は何と何? |
菜の葉、桜 |
269 |
日本の政令指定都市で、区の名前に東西南北がすべてそろっているのは何市と何市? |
名古屋、札幌 |
270 |
防衛庁の管轄下にある2つの大学校といえば、何大学校と何大学校? |
防衛大学校、防衛医科大学校 |
271 |
来年(1996)6月27日から29日まで、第22回先進国首脳会議、サミットが開催されるフランスの都市はどこ? |
リヨン |
272 |
バッハの管弦楽組曲第3番の2曲目をもとに、ドイツの名ヴァイオリニスト、アウグスト・ウィルヘルミが、ヴァイオリンの一番太い弦だけで演奏できるように編曲した名曲といえば何? |
G線上のアリア |
273 |
紀元前585年5月28日の皆既日食を予言したことで知られる古代ギリシャの数学者で、「万物の根源は水である」と説いたことでも知られるのは誰? |
ターレス |
274 |
インドネシアのコーヒー「エナ・スカリ」、名古屋のビール「でらうま」といえば、ともにどんな意味? |
とてもおいしい |
275 |
空中で宙返りをしたり、うねるように飛ぶディスプレーを行ったりするので、英語では「ローラー」といわれる、「ブッポウソウ」とは鳴かない鳥は何? |
ブッポウソウ |
276 |
ムガール帝国の宮廷軍「ウルドゥー・エ・ムアッラー」に由来する、パキスタンでは公用語とされている言語は何? |
ウルドゥー語 |
277 |
国際標準図書番号、ISBNで、日本を表す国番号は何番? |
4 |
278 |
知能指数のことを」IQ」といいますが、これは何の略? |
intelligence quotient |
279 |
リヒャルト・シュトラウスの交響詩」英雄の生涯」。さて、この英雄とは誰のこと? |
リヒャルト・シュトラウス自身 |
280 |
昭和18年2月7日号から、適性語を排除するとして「週刊毎日」という名前に変更していた、週刊誌は何? |
サンデー毎日 |
281 |
現地のインディオたちが、アンデス山脈にかかる雪を「チレ」と呼んだことから名前がついたといわれる、南米の国はどこ? |
チリ |
282 |
弱りきってはくためいきのことを、ある色を使った四文字熟語で何という? |
青息吐息 |
283 |
道路交通法第2条によって」車両等が直ちに停止できるような速度で進行すること」と定義されている言葉は何? |
徐行 |
284 |
1816年、国会議員だったピーター・ベンドバーの提唱によって、すじの数は13本で固定し、州の数に従って星の数を増やしていくことが決められた、アメリカの国旗のことをふつう何という? |
星条旗 |
285 |
その鳴き声の元になった楽器はコントラバス、名前は「ゴリラ」と「クジラ」の合成語という、東宝の映画で活躍した怪獣といえば何? |
ゴジラ |
286 |
五目ずしを薄焼き玉子で包み、口をかんぴょうや昆布で結んだ寿司のことを、その形から何という? |
茶巾ずし |
287 |
真夜中にもランプを手にして病室を回り、兵士たちを慰めたことから」ランプの貴婦人」というあだ名を付けられていた、その誕生日である5月12日が」看護の日」となっている人物といえば誰? |
ナイチンゲール |
288 |
1911年から27年にかけてイギリス人建築家エドウィン・レ・ラッチェンスの都市計画によって建設され、31年にそれまでのデリーから首都が移された、現在のインドの首都はどこ? |
ニューデリー |
289 |
「鉄道唱歌」東海道編の第40番の歌詞で、「瀬田の長橋 横に見て ゆけば 石山大権現」につづいて出て来る、日本文学史上名高い女性といえば誰? |
紫式部 |
290 |
1903年頃アメリカの文芸誌「ブックマン」で初めて用いられた言葉で、ある期間中によく売れた本やレコードのことを何という? |
ベストセラー |
291 |
「アトランタ・ジャーナル」の記者として記事を書くときにはペギー・ミッチェルというペンネームを使っていた、南北戦争を背景にした」風とともに去りぬ」で知られる女流作家は誰? |
マーガレット・ミッチェル |
292 |
昭和14年、コロディの童話」ピノキオ」を初めて日本語に翻訳したことでも知られる、「都会の憂鬱」「田園の憂鬱」などの小説で知られる作家は誰? |
佐藤春夫 |
293 |
19世紀末、当時保険の外交員をしていたルイス・エドソン・ウォーターマンが、毛細管現象を利用して改良した、英語では「ファウンテンペン」という筆記具といえば何? |
万年筆 |
294 |
マルコ・ポーロとジェノヴァの牢獄で同室であった物語作家で、彼の口述により「世界の記述(東方見聞録)」を記述したのは誰? |
ルスチケルロ |
295 |
フランスの植民地時代に連れてこられたフォン族がもたらし、1797年にハイチが初の黒人共和国として成立する推進力にもなった、ハイチの民間信仰は何? |
ブードゥー教 |
296 |
新バビロニア王ネブガドネザル2世が、妃のアミティスを楽しませるために作ったと伝えられる、世界七不思議の一つといえば何? |
バビロンの空中庭園 |
297 |
安政2(1855)年に日露通商条約が結ばれ、北方領土が日本固有の領土として認められた日を記念する」北方領土の日」は何月何日? |
2月7日 |
298 |
1970年にロンドンで開かれたパラリンピックに、エチオピア・チームの監督して参加した、ローマ・東京とオリンピックのマラソン2連覇で知られるランナーは誰? |
アベベ・ビキラ |
299 |
文学者を援護したことで知られ、ディドロの「百科全書」の完結にも力をふるったという、髪型にも名を残す、ルイ15世の愛人といえば誰? |
ポンパドゥール |
300 |
大阪市のマークにもなっている、船に水路を知らせるために立てられた杭のことを何という? |
澪標 |
301 |
マホメットが使っていたと伝えられるターバンがこの色だったことから、リビア、サウジアラビアなどイスラム諸国の国旗に多く使われている色は何色? |
緑 |
302 |
「科学と国際問題に関する会議」。第1回はカナダのパグウォッシュで開催されましたが、第2回はどこで開催された? |
パグウォッシュ |
303 |
17世紀後半、イギリス兵が暇つぶしにと、弓矢の矢を酒樽に投げて遊んだことからできたゲームといえば何? |
ダーツ |
304 |
無名であったブラームスを売り出すために、バッハ、ベートーベンとともにドイツ3大Bと名付けた、ピアノ奏者としても知られた名指揮者といえば誰? |
ハンス・フォン・ビューロー |
305 |
アルペンスキーの草分けダズルスキーの弟子で、明治44年、新潟県高田で歩兵第58連隊に日本で初めてスキーを指導したオーストリアの軍人といえば誰? |
レルヒ |
306 |
「グランキャンのオック岬」「サーカス」「アニエールの水浴」そして「グランド・ジャット島の日曜日の午後」など、点描による数々の作品で知られる、19世紀フランスの画家は誰? |
ジョルジュ・スーラ |
307 |
徳川光圀が30才のとき、林羅山の」本朝通鑑」に刺激されて編纂を開始したという、全397巻からなる歴史書は何? |
大日本史 |
308 |
かつては独裁者の名前をとってシウダー・トルヒーヨと呼ばれていた、ドミニカ共和国の首都といえばどこ? |
サント・ドミンゴ |
309 |
毎年夏にはその庭でシェークスピアの」ハムレット」が上演されることでもしられる、デンマークのヘルシンゲルにあるお城で、その地下には巨人」ホルガー・ダンスク」が眠っているという伝説でも知られるのは? |
クロンボー城 |
310 |
田上耕作という主人公が、森鴎外の小倉での生活の足跡を追及するという話の、松本清張の芥川賞受賞作といえば何? |
或る「小倉日記」伝 |
311 |
外国の船や飛行機が、別の国の国内で運航する権利のことを何という? |
カボタージュ |
312 |
昭和48年、振り替え休日の制度が定められました。さて、初めて月曜日に振り替えられた国民の祝日といえば何? |
天皇誕生日 |
313 |
2年に1度行われるアメリカとイギリスの間のゴルフの大会で、プロはライダー杯。ではアマチュアのトーナメントを行うのは何杯? |
ウォーカー杯 |
314 |
それまで「舎密(せいみ)」と訳されていた「chemistry」に対して、中国語を取り入れて初めて「化学」という言葉を用いた、明治時代の窯業家といえば誰? |
宇都宮三郎 |
315 |
1849年のアメリカの特許第6469号」浅瀬に浮かぶ船」の出願者である、アメリカ大統領といえば誰? |
リンカーン |
316 |
スイスのツェルマットとサンモリッツの間を走る観光列車で、食堂車で使われる名物の傾いたワイングラスで知られるのは何? |
氷河急行 |
317 |
16世紀にヨーロッパで流行したスペイン発祥の舞曲で、女性の踊り手が独特の歩き方で踊る姿が、孔雀に似ていたことから名前が付けられたのは何? |
パヴァーヌ |
318 |
アレクサンダー・カルダーの作品のうち、動く彫刻を」モビール」と命名したのはマルセル・デュシャンですが、動かない彫刻を」スタビール」と命名した彫刻家は誰? |
ハンス・アルプ |
319 |
第一句集は」雪解(ゆきげ)」。48才まで住友電気工業勤務のかたわら句作を続けた俳人で、代表句集に」三露」「花幽」などがあり昭和42年に第1回蛇笏賞を受賞したことで知られるのは誰? |
皆吉爽雨 |
320 |
アルフレッド・ベスターの第1回ヒューゴー賞受賞作」分解された男」で、最後に分解刑に処せられる主人公の名前は何? |
ベン・ライク |
321 |
昭和38年、中村八大に子供が生まれたときに永六輔が贈った詩を元にした曲で、後に歌詞のなかの」パパ」の部分を」ママ」に変えて梓みちよが歌い、大ヒットしたことで知られるのは何? |
こんにちは赤ちゃん |
322 |
「北向きの小窓のしたに机をすえて」松の花「という稿本に朱を入れていた佐野藤右衛門は、つかれをおぼえたとみえてふと朱筆をおき、」という冒頭で始まる、山本周五郎が直木賞を辞退したときの該当作品は何? |
日本婦道記 |
323 |
「後漢書」の宋弘伝にでてくる言葉で」堂より下さず」、つまり」表座敷から下に下ろさぬように大事にし、決して見捨てない」と言われる、粗末な食事で苦労を共にしてきた妻のことを何という? |
糟糠の妻 |
324 |
王自らの設計原案に基づきクノーベルスドルフが設計し、18世紀北欧文化の中心地となった、プロイセン国王フリードリッヒ2世がポツダムに建てた宮殿といえば何? |
サンスーシ宮殿 |
325 |
フランスの作家バルザックが、「人間喜劇」の中でたびたび登場させた医者で、自らが死ぬ直前にうわごとで呼んだというエピソードでもしられるのは誰? |
オラース・ビアンション |
326 |
チャールズ・ディケンズの」二都物語」の二都と、エミール・ゾラの」三都物語」の三都に共通する、フランスの都市といえばどこ? |
パリ |
327 |
国の繁栄と進歩を意味する炎、永遠の命を約束する太陽と月、敵に死を与えるものとして三角の矢尻が描かれ、左右の縦棒は独立と力、二本の横棒は正義と正直さ、二匹の魚の巴模様は国民の生活を表す、モンゴルの国旗の竿側に描かれている模様を何という? |
ソヨンボ |
328 |
ドイツ生まれのフランスの民族学者で、年齢、地位、状態などの移行には「分離」「過渡」「総合」の3段階からなる一連の儀礼がともなわれることを説き、「通過儀礼」の概念を導入したことで知られるのは誰? |
ヴァン・ジェネップ |
329 |
ギリシャ神話のペガソスを描いた星座はペガスス座、ではその弟であるケレリスを描いた星座といえば何座? |
こうま座 |
330 |
ドイツの哲学者マルクスの著書」ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」の冒頭の文章にある言葉。」一度目は悲劇だが、二度目は何」? |
茶番 |
331 |
童謡」一寸法師」「ふじの山」の作詞者で、尾崎紅葉の小説」金色夜叉」の主人公・間貫一のモデルである児童文学者は誰? |
巌谷小波 |
332 |
芥川龍之介について論じている、宮本顕治が東大在学中に執筆した論文で、雑誌」改造」の懸賞論文で1位を獲得したのは何? |
「敗北」の文学 |
333 |
1582年にオーベルジュとして創業され、店の近くにあったトゥルネル宮殿の銀の塔をを一望できることから」銀の塔」という意味の名前をつけた、鴨料理で有名なパリの高級レストランといえば何? |
ラ・トゥール・ダルジャン |
334 |
アーニュドルス川に面したなだらかな斜面に建てられた、トマス・モアの」ユートピア」の首都はどこ? |
アマウロートゥム |
335 |
昭和19年短編集」花ざかりの森」を発表するときに、学習院での恩師・清水文雄によってペンネームを付けられたという、本名を平岡公威という作家は誰? |
三島由紀夫 |
336 |
最初の夫は彫刻家のイサム・ノグチ、二番目の夫は外交官の大鷹弘という、デビュー当時は中国人というふれこみであった女優で、参議院議員でもあったのは誰? |
山口淑子 |
337 |
中世から江戸時代にかけての庭園に普及した、ある漢字を形どった池で、島根県益田市の万福寺庭園や東京の育徳園にあるものが特に有名なのは何という池? |
心字池 |
338 |
「周り」という意味のギリシャ語「ペルフェレイア」の頭文字から、一般に円周率を表すようになったギリシャ文字といえば何? |
π |
339 |
正式名は」イソプロポキシメチルホスホリルフルオリド」。第2次大戦の時にナチス・ドイツがタブンやソマンとともに開発した、最近話題の毒ガスといえば何? |
サリン |
340 |
ヒメ、ケバナの2種類がいる、姿はクマに、習性はアナグマに似るという、オーストラリア大陸やタスマニア島に棲む有袋動物といえば何? |
ウォンバット |
341 |
岩波書店常務長田幹雄が、「のらくろ」からの連想で日本語のタイトルを付けた、ヘレン・バナマン原作の童話といえば何? |
ちびくろサンボ |
342 |
メキシコの会社の名前がついた、コーヒー豆とカカオ豆を原料としたリキュールで、よくミルクで割って飲むことで知られるのは何? |
カルーア |
343 |
かつての五百円札に描かれた富士山のもとの写真を撮ったのは名取久作。では現在の五千円札に描かれている富士山のもとの写真を撮った写真家は誰? |
岡田紅陽 |
344 |
エイズの症状の一つ」カポジ肉腫」に名前を残す医者カポジは、どこの国の人? |
オーストリア |
345 |
昭和8年京都賀茂川のカゲロウの幼虫の研究から、独自の進化論への基礎となる「棲み分け理論」を提唱した、日本の生物学者で登山家としても知られるのは誰? |
今西錦司 |
346 |
1938年、P.L.カピッツァ、J.F.アレン、A.D.マイスナーの3人によって初めて発見された、極低温の世界で、ヘリウムが試験管のふちをつたって外へ流れ出る現象を何という? |
超流動 |
347 |
昭和25年に全国制覇を達成したときに初めて歌い、そのときの感動から日本一になったときしか歌わないという不文律ができた、早稲田大学がラグビー部の幻の部歌といえば何? |
荒ぶる |
348 |
1898年イギリス人ウィリアム・ペッペがインド北部のビブラーワーで発見した釈迦の骨の一部を納めるために建てられた、いずれの宗派にも属さず、各宗派の代表者が持ち回りで住職を務める名古屋の寺はどこ? |
日泰寺 |
349 |
昭和28年の」恋文」を初め、6本の映画で監督も務めた女優で、「アメション女優」とあだ名されたことでも知られるのは誰? |
田中絹代 |
350 |
温古堂という私塾を開いて門人たちの指導に当たった、続編まで合わせると1680巻1850冊に及ぶ」群書類従」の編者として知られる盲目の国学者といえば誰? |
塙保己一 |
351 |
アメリカの第12代フィリピン総督を務めた人物で、学生時代にヨットのアメリカズカップを見た経験からテニスによる国際親善を考え、自らカップを寄贈し男子の国別対抗戦を創始したことで知られるのは誰? |
デーヴィス |
352 |
最高地点は標高886mのサントップ・ピーク。1774年に来航したクックが「これは人間です」という意味の現地語から名付けた、その名前がやたら有名なバヌアツ共和国にある島といえば? |
エロマンガ島 |
353 |
カエサルの養子であったローマの初代皇帝で、アントニウス、レピドゥスとともに第2回三頭政治を行ったことで知られるのは誰? |
アウグストゥス |
354 |
イスラエルで、シオニズムと社会主義が結び付いてできた、徹底した共産体制的農村のことを何という? |
キブツ |
355 |
1944年7月に調印された、IMFと国際復興開発銀行の設立を決めた協定を、その会議が行われた地名から何協定という? |
ブレトン・ウッズ協定 |
356 |
星の見かけの等級に5をたして、パーセクで表した地球からの距離の常用対数の5倍を引いた値、簡単にいうと天体を地球から10パーセクの位置に持ってきたときの明るさのことを何という? |
絶対等級 |
357 |
夜中に暗黒の精たちがおこなった、魔人チェルノボブを讃える暗黒ミサの様子を描いたムソルグスキーの未完の遺作で、後にリムスキー=コルサコフによって完成されたものは何? |
禿山の一夜 |
358 |
菊の花の紋章の両側にオスとメスの鶴を描き、明治27年3月9日に発行された日本初の記念切手は何を記念したもの? |
明治天皇銀婚 |
359 |
「クラインの壷」のフェリックス・クラインが、「純粋数学の天の上に出現した、創造を絶する輝きを持つ新星」と表現した、群論の創始者として知られるフランスの数学者は誰? |
エヴァリスト・ガロア |
360 |
セプティミウス・セヴェルスが建て始め、セヴェルス・アレクサンデルの時代に完成したローマの公衆浴場で、未完成のままに使用を開始した皇帝の名前が付けられているのは何? |
カラカラ浴場 |
361 |
「日の沈む場所」という意味の、東側のラタック諸島とともにマーシャル諸島を構成する島々を何列島という? |
ラリック諸島 |
362 |
オランダ軍総督ナッサウが、スペイン軍指令官スピノラに城門の鍵を渡す場面を描いている、スペインの画家ベラスケスの代表作で、マドリードのプラド美術館に収められているのは何? |
ブレダの開城 |
363 |
1968年、当時のスウェーデン銀行総裁ペール・オースブリンクの提唱によってノーベル賞に新たに加えられた部門といえば何賞? |
経済学賞 |
364 |
ローマの詩人ホラティウスの言葉」山々が産気づいて、滑稽な二十日鼠が一匹生まれる」からできた言葉で、前ぶれの騒ぎばかりが大きくて、実際の結果が小さいことをたとえて何という? |
大山鳴動鼠一匹 |
365 |
大村益次郎が選んだといわれる場所に、明治2年東京招魂社として創建され、12年に現在の名前に改称された、大臣などの政治家の参拝でしばしば話題にのぼる東京九段にある神社といえば何? |
靖国神社 |
366 |
和名を」クダモノトケイ」というブラジル原産の熱帯植物で、花の形が十字架にかけられたキリストの姿に似ていることから名前が付けられたのは何? |
パッションフルーツ |
367 |
週刊科学雑誌」Nature」を創刊し50年間編集者を務めた科学者で、1868年の日食の時にヘリウムを発見したことでも知られるのは誰? |
ロッキャー |
368 |
日本語では「一時解雇」「一時帰休」などといわれる、不況などで人手を減らす場合に、将来の再雇用を条件に一時解雇する制度を何という? |
レイオフ |
369 |
「玩具のガラガラの音」という意味のドイツ語の略でそう呼ばれる、呼吸器に異常があるときに聴診器を当てると聴こえる雑音のことを何という? |
ラッセル音 |
370 |
「灰色の朝が明けた。」という一文で始まる、フィリップ・ケアリを主人公とした、サマセット・モームの自伝的小説といえば何? |
人間の絆 |
371 |
橋本英吉の」富士山頂」、落合直文の」高嶺の雪」、そして新田次郎の」芙蓉の人」のモデルとなっている、明治28年、妻千代子とともに富士山頂で82日間の気象観測を行った気象学者は誰? |
野中至 |
372 |
産業上の功績によって」サー」の称号を与えられた18世紀イギリスの発明家で、水力を利用した紡績機械の発明で知られるのは誰? |
アークライト |
373 |
アレキサンダー大王を」幾何学には一本の道しかありません」とたしなめたのはメナイクモス。ではプトレマイオス1世を」幾何学に王道なし」とたしなめたといわれる数学者といえば誰? |
ユークリッド |
374 |
「革命」「国民投票」「共和国」そして「ルワンダ」の頭文字であることから、ルワンダの国旗の中央に描かれているアルファベット1文字は何? |
R |
375 |
気の合う仲間とバンド」ドッグスター」を組むなど、ミュージシャンとしても活躍中の、「スピード」「JM」などで知られる映画俳優といえば誰? |
キアヌ・リーブス |
376 |
植物学者木村陽二郎が」採集と飼育」という雑誌に発表した論文のなかで命名した、メタセコイアの和名は何? |
アケボノスギ |
377 |
糖分の濃度を計る器械「検糖計」のことを、1879年にレムセンによって発見された人工甘味料の名前から何という? |
サッカリメータ |
378 |
中島敦の芥川賞候補作「光と風と夢」は晩年を南太平洋で過ごしたイギリスの作家を描いたものです。「宝島」「ジキル博士とハイド氏」などの作品で知られる誰? |
スティーヴンソン |
379 |
新聞記者を辞めた後は」WGBS−TV(ギャラクシー放送網)」というテレビ局でレポーターをしていた、スーパーマンの地球での姿といえば誰? |
クラーク・ケント |
380 |
元々は」納涼」「月」「雪」とともに春夏秋冬の4部作となる滝廉太郎作曲の曲で、武島羽衣作詞の」春のうららの隅田川」という歌詞で知られるのは何? |
花 |
381 |
東京裁判の重要証拠。」原田文書」の原田とは原田熊雄のこと。では」木戸日記」の木戸とは誰のこと? |
木戸幸一 |
382 |
明治44年2月21日「蛇毒ノ血清溶解作用、細菌溶解反抗作用及毒性ニ就テ」という研究で医学博士号を取得、大正3年には理学博士号も取得した科学者で、むつ利之の漫画「Dr.NOGUCHI」の主人公といえば誰? |
野口英世 |
383 |
原題は」迷わせる女「」堕落させる女「という意味の」ラ・トラヴィアータ「。小デュマの戯曲に基づき、ピアーヴェが台本を書いた、ヴェルディのオペラは何? |
椿姫 |
384 |
ジョン・スチュアート・ミルの著書」功利主義」のなかに出てくる有名な言葉。」満足な豚よりは不満足な誰のほうがよい」? |
ソクラテス |
385 |
中央の赤い城」ポタン・マルポ」と、両脇の白い城」ポタン・カルポ」からなる、チベット・ラサのマルポリ山山頂にある、歴代ダライ・ラマの宮殿を何という? |
ポタラ宮 |
386 |
原題を「ウィニー・ザ・プー」というアラン・アレクサンダー・ミルンの童話で、息子クリストファーの熊のぬいぐるみを主人公のモデルにしたものは何? |
クマのプーさん |
387 |
文部大臣菊池大麓の娘・松子に思いを寄せていたが、彼女が美濃部辰吉と結婚したため失望し、明治36(1903)年5月22日、「巌頭の感」という遺言を残して華厳の滝から投身自殺した、一高の学生といえば誰? |
藤村操 |
388 |
ピカソが」建築家のテーブル」という作品を贈ったアメリカの女流評論家で、「ロストジェネレーション」の名付け親として知られるのは誰? |
ガートルード・スタイン |
389 |
船長はウィリアム・ターナー。1915年5月7日、ドイツのUボート、U−20に魚雷を打ち込まれて沈没し、約1200人の死者を出した、アメリカ・キューナード汽船の豪華客船は何? |
ルシタニア号 |
390 |
唯一の長編小説は」アーサー・ゴードン・ピムの物語」。」アッシャー家の崩壊」「黒猫」などの短編小説で知られ、推理小説の生みの親としても有名なアメリカの作家は誰? |
エドガー・アラン・ポー |
391 |
ベルリン科学アカデミーの懸賞問題に応募するために、電磁波の存在を実験で確認した科学者で、記号」Hz」で表される周波数の単位に名前を残すのは誰? |
ヘルツ |
392 |
1669年にベッヒャーが提唱し、1703年、その弟子であるシュタールが命名した、酸素の助燃性が発見されるまで、燃焼を説明するためにその存在が仮定されていた物質を何という? |
フロギストン |
393 |
小村寿太郎の結んだポーツマス条約を弁護したため」御用新聞」「露探新聞」「非国民新聞」と批判され、日比谷焼き打ち事件で襲われた、1890年に徳富蘇峰が創刊した日刊新聞は何? |
国民新聞 |
394 |
番号の統一を図るため、西から東へと順番に番号がふられたときには」K13」という名前になったが全然定着しなかった、カラコルム山脈にある世界第2位の高峰といえば何? |
K2 |
395 |
ベートーベンの作品で、ピアノ三重奏曲」幽霊」、ヴァイオリンソナタ」春」、ピアノ協奏曲」皇帝」、交響曲」運命」といえば、すべて第何番? |
第5番 |
396 |
代数学と解析学に優れ、5次方程式が代数的には解けないことを証明したことで知られるノルウェーの数学者は誰? |
アーベル |
397 |
イアン・フレミングが、自分の愛読書」西インド諸島の鳥」の著者である鳥類学者の名前をそのままもらった、彼のスパイ小説の主人公といえば誰? |
ジェームズ・ボンド |
398 |
「イド」ともいわれる、自我の深層を成すいわば原始的な自我を指す哲学用語で、現在(1995.6)公開中のMr.Childrenのライブ映画のタイトルにもなっているのは何? |
エス |
399 |
1983年8月21日、アメリカから帰国した直後、ロランド・ガルマンによって暗殺された、フィリピンの元大統領、コラソン・アキノの夫といえば誰? |
ベニグノ・ニノイ・アキノ |
400 |
「ある立方体に対して、その2倍の体積を持つ立方体を作図する」という問題のことを、あるギリシャの島の名前から何の問題という? |
デロスの問題 |
401 |
1820年の4月8日、イオルゴスという農夫によってエーゲ海のミロス島で発見された、有名なギリシャ彫刻といえば何? |
ミロのヴィーナス |
402 |
世界で67番目に高い、標高7541mの山で、未登頂の山としては世界で最も高い、ブータンと中国の国境にそびえる山は何? |
カンカル・ピュンスム |
403 |
昭和14年8月19日、札幌で行われた実業団野球大会で札幌倶楽部と対戦中、キャッチャーの牽制球を頭に受けて亡くなった函館市大洋倶楽部の主将で、現在も都市対抗野球の敢闘賞に名を残すのは誰? |
久慈次郎 |
404 |
豊川鉄道、鳳来寺鉄道、三信鉄道、伊那電気鉄道の4つの私鉄を昭和18年に国有化して誕生した、JRの路線といえば何? |
飯田線 |
405 |
昭和45年に行われた、苗羽小学校田ノ浦分校のさよなら会にも参加した、昭和29年の映画」二十四の瞳」で主人公の大石先生を演じた女優は誰? |
高峰秀子 |
406 |
嘉永3(1850)年、浜田彦蔵は江戸から播州へ帰る途中台風にあい遭難しましたが、この時乗っていた船の名前は何? |
栄力丸 |
407 |
グラブ船、バケット船、ポンプ船、ディッパ船などの種類がある、水底にたまった土砂を堀取るための船のことを何という? |
浚渫船(ドレッジャ) |
408 |
初演の時には合唱隊858人、管弦楽団171人、指揮者と計1030人で演奏された、マーラーの交響曲第8番といえば何? |
千人の交響曲 |