• 解答、解説はドラッグしてご覧下さい。
    番号 問題 解答
    1 美容やエステティックの世界にも取り入れられている、人間の生理機能のバランスを考え、自然治癒力を高めるようにするインドの伝承医学を何という? アーユルヴェーダ
    2 1595年、テッセル島から艦隊を率いて東洋貿易に出発し、翌年ジャワ島に到着してバンテンに商館を開いたオランダの航海家で、シーボルト事件のきっかけとなった船にその名を残しているのは誰? コルネリス・デ・ハウトマン
    3 第2回パリオリンピックのテニスとゴルフを除くと女人禁制であったオリンピックの状況に納得できず、国際女子スポーツ連盟を設立し、1922年にパリで第1回女子オリンピックを開いたフランス人女性で、1928年のアムステルダムオリンピックで女子に門戸を開くきっかけとなったのは誰? アリス・ミリア夫人
    4 大きなサイズの辞書で、「広辞苑」を出しているのは岩波書店ですが、「日本語大辞典」を出している出版社はどこ? 講談社
    5 北緯39度8分の線に沿った地点5ヶ所に設けられた緯度観測所のうちアメリカにあるふたつは、カリフォルニア州のユカイアとメリーランド州の何という街にある? ゲイザースバーグ
    6 アステカの言葉で「煙の山」という意味がある富士山によく似た形のきれいな成層火山で、標高5452mと、シトラルテペトル山に次いでメキシコ第2の高さをもつ山は何? ポポカテペトル山
    7 明治44年9月に出された「青鞜」の創刊号に与謝野晶子が発表した誌で、その書き出しからのちに「山の動く日」と改題されたのは何? 「そぞろごと」
    8 昭和32年、放線菌ストレプトミセス・カナマイセティクスから梅沢浜夫らが分離・命名した抗生物質で、結核菌・赤痢菌・ブドウ球菌・大腸菌などによる病気に有効だが、長期的に投与すると難聴を起こすのは何? カナマイシン
    9 スティーブン・キングの作品「スタンドバイミー」「デッドゾーン」「クージョ」などの舞台となっているメーン州の町で、「ニードフル・シングス」のなかでは悪魔の手によって壊滅させられてしまうのはどこ? キャッスルロック
    10 表玄関はバヤン・レパス空港。マラッカ海峡の北の出口をおさえる交通の要衝であり1786年にはイギリスの東インド会社が極東貿易の基地として開拓したマレーシアの島で、現在はビーチリゾート地として多くの観光客を集めているのは何? ペナン島
    11 1950年代、アメリカで飛行機用に研究されていたエアバッグを、1980年に初めて自動車用に商品化したメーカーは何? メルセデス・ベンツ
    12 砂を入れた漏斗を糸と棒でつるし、振り子のように振動させて下に落とした砂が描く線のことを、線のでき方に規則性を見出したフランスの物理学者の名前をとって何という? リサージュの図形
    13 1956年にブラジルの大統領に就任し、60年までつとめた政治家で、「経済5カ年計画」を実施して外資による工業化を図る一方で、「中立政策」を掲げて社会主義諸国との関係も強化、またリオデジャネイロに代わる新しい首都ブラジリアの建設に着手したことで知られるのは誰? クビチェック
    14 日本大学教授時代には学生たちと人力飛行機製作に熱中し、テレビ番組「鳥人間コンテスト」の審査委員長もつとめていた航空工学者で、昭和32年からは国産旅客機「YS−11」の設計に関わったのは誰? 木村秀政
    15 従来のパイロットファームをさらに一歩進めた新型の酪農地帯が建設されている、北海道東部、根釧台地にある人口18000人弱の町で、北方領土を除くと足寄町に次いで日本の市町村のなかで2番目に大きい町はどこ? 別海町
    16 昭和21年に行われた戦後初の衆議院議員選挙に27歳の若さで当選し、初の婦人代議士39人のひとりとなった人物で、昭和24年、民主党の副幹事長・園田直との不倫と妊娠が表面化し、園田の離婚後周囲の反対を押し切って結婚、「白亜の恋」として話題となったのは誰? 松谷天光光
    17 1776年、フィラデルフィアで洋服の仕立屋を経営していたとき、たまたまこの地を訪れたジョージ・ワシントンらの依頼で独立革命側の旗印として星条旗を初めて作ったといわれている女性の名前は何? エリザベス・ロス(ベッツイー・ロス)
    18 ヤコブとヴィルヘルムのグリム兄弟の生家があるドイツの都市で、ブレーメンまでを結ぶ約600kmの道のりは「メルヘン街道」と呼ばれているのはどこ? ハーナウ
    19 1934年から35年にかけてと41年から46年にかけてイギリスの首相をつとめ、その間に保守党を創設した政治家で、アイルランド総督の地位にあったときに、「ピーラー」と呼ばれた巡査制度を創設し、1829年にイギリスの警察制度を確立したのは誰? ロバート・ピール
    20 フランス南西部、ピレネー山脈の麓にある、かつてある伯爵の領地だった丘陵地で、コニャックと並ぶ高い品質のブランデーの産地として有名なのはどこ? アルマニャック
    21 ヤマノイモに見られる肉芽やオニユリに見られる鱗芽のような、葉の付け根にでき、離れ落ちてそこから芽を出す、栄養をたくわえた肉が多く厚みのある芽を何という? 齢余子(むかご)
    22 プラトンが設立したアカデメイアに学び、その第11代学頭として「新アカデメイア」を創始したギリシアの哲学者で、刑法の緊急避難に関する学説に登場する、ひとりしかつかまれない板の問題にその名を残すのは誰? カルネアデス
    23 ローマ教皇の選挙権ももつカトリック教会の第2の地位「枢機卿(カーディナル)」に、1960年、日本人として初めてなったのは誰? 土井辰雄
    24 アメリカ・ユタ州にある大学の名前にもなっている、モルモン教の創始者ジョセフ・スミスが射殺されたのちにその指導者となった人物は誰? ブリガム・ヤング
    25 電子顕微鏡の原理を考え、その設計に貢献した業績によって、1986年のノーベル物理学賞を受賞したドイツの物理学者は誰? エルンスト・ルスカ
    26 1936年のベルリンオリンピックでは、芸術競技で日本人初のメダリストが生まれています。このうち、「アイスホッケー」で絵画部門の3位となったのは誰? 藤田隆治
    27 人間の胎児の時期に特有の血管で、肺動脈と大動脈を直接つないでいる動脈のことを、イタリア生まれのフランスの外科医にちなんで何という? ボタロー管
    28 ボーマルシェの作品に登場する人物で、「セビリアの理髪師」では「ランドール」という偽名を使ってロジーヌに近づき、フィガロに助けられて結婚にこぎつけ、「フィガロの結婚」ではロジーヌの召使いでフィガロの婚約者であるシュザンヌをものにしようと画策するのは誰? アルマヴィヴァ伯爵
    29 日本の古美術を本国イタリアへ紹介し、その収集品はその名を冠したジェノヴァの美術館に収められている銅版画家で、明治8年にお雇い外国人として来日し、紙幣や・印紙・切手の原版制作にあたったのは誰? エドアルド・キヨソーネ
    30 1648年に発見されたときは「大きな石」という意味の「ボリショイ・カメンニ岬」と命名されたが、1898年にロシア地理学協会が発見者の名前を正式名称とした、ユーラシア大陸の最東端にある岬は何? デジネフ岬
    31 山崎豊子の小説「不毛地帯」のモデルともいわれる人物で、関東軍の参謀として敗戦を迎え、シベリアに11年抑留されたあと帰国、伊藤忠商事に招かれて、旧軍隊の戦略を経営に応用して総合商社にまで育てあげ、また臨時行政改革推進審議会の会長をつとめるなど中曽根康弘首相のブレーンともいわれたのは誰? 瀬島龍三
    32 労働組合と企業側との間で結ばれる協定で、ユニオン・ショップ制であるにもかかわらず、労働組合を脱退した者や除名された者を使用者が解雇しなければならないという内容の規定がないものをとくに何という? 尻抜けユニオン
    33 緑一色であることで有名なリビアの国旗は、カダフィ大佐によって改められるまでは、どこの国とまったく同じものだった? エジプト
    34 伝統工芸や先端技術などの分野で卓越した技能をもち現役で活躍している人々を、毎年「現代の名工」として表彰している官庁はどこ? 労働省
    35 小説「城の崎にて」を書いたのは志賀直哉ですが、小説「城のある町にて」を書いたのは誰? 梶井基次郎
    36 昭和29年5月10日、北海道近海で船348隻が沈没、361人の死者を出した低気圧に初めてその名がつけられた、とくに5月頃、日本近海で異常発達する低気圧のことを何という? メイストーム
    37 神奈川県藤沢市の時宗総本山・清浄光寺にある長生院を建立したといわれる、説教節「小栗判官」の登場人物で、小栗判官と契ったことから父に捨てられ、諸国を転々としたのち夫と再会するのは誰? 照手姫
    38 司馬遼太郎の小説「峠」にその生涯が描かれている幕末の人物で、佐久間象山のもとで学び、越後国長岡藩の家臣として藩政改革を行ったが、戊辰戦争の際、陥落した長岡城を奇襲によって奪還したときの傷がもとで亡くなったのは誰? 河井継之助
    39 映画監督・内田吐夢がその映画人生の総決算として製作した大作で、はじめは3時間20分の長さで完成させたが、製作会社の東映が無断で短縮版を上映するという「フィルムカット事件」を引き起こした、水上勉の小説を原作とする作品は何? 「飢餓海峡」
    40 奈良の大仏があるのは「東大寺」、鎌倉の大仏があるのは「高徳院」ですが、奈良県明日香村の「飛鳥大仏」がある、かつての飛鳥寺の跡にある寺院は何? 安居院(あんごいん)
    41 第2次大戦後、ニュルンベルク裁判で20年の禁固刑を受け、出所後に回顧録「第三帝国の内幕」を書いたナチス・ドイツの政治家で、ニュルンベルクの党大会の会場や総統官邸を手がけたり、ベルリンを大改造した都市ゲルマニアの計画を立て、1942年には軍需大臣となったのは誰? アルベルト・シュペーア
    42 主な著書に「人類のために植物はいかに馴化されるか」があるアメリカの品種改良家で、ダーウィンの本を読んで独学で作物改良事業をはじめ、種なしスモモ・とげなしサボテンなど多くの園芸・農作物の改良に成功したのは誰? ルーサー・バーバンク
    43 1796年にダイヤモンドが炭素の同位体であることを実験的に証明したイギリスの化学者で、白金の鉱石を研究している最中だった1803年にオスミウムを、その翌年にはイリジウムを発見したのは誰? スミッソン・テナント
    44 1865年にスコットランドのエジンバラで生まれ、結婚後は生活の大半をインドで過ごした女性童話作家で、娘たちのために書いた「ちびくろサンボ」で知られるのは誰? ヘレン・バンナマン
    45 「リーダーターフェル」と呼ばれるアマチュア男声合唱団運動を推進したドイツの作曲家で、ドイツ民謡の収集と編曲に力を入れ、とくに「ローレライ」の作曲で有名なのは誰? フリードリヒ・ジルヒャー
    46 1667年6月15日、外科医エンメレーを助手にして16歳の少年の静脈に動物の動脈血を注入し、初めて人体に対する輸血を試みたフランス人医師は誰? ジャン・デニー(ドゥニイ)
    47 本名・恒川登志夫。「言問三平(こととい・さんぺい)」というペンネームももっていた昭和の喜劇役者で、浅草を根拠地に下町の人情味あふれた「デン助劇」を自作自演し、昭和35年からテレビ「デン助劇場」で全国的に人気を集めたのは誰? 大宮敏充
    48 芥川龍之介の作品で、「人生は一箱のマッチに似ている」があるのは「侏儒の言葉」ですが、「人生は一行のボオドレエルにもしかない」があるのは何? 「或る阿呆の一生」
    49 アヘン戦争に従軍し、その後香港で通訳官などをつとめ、1871年から12年にわたって北京駐在イギリス公使をつとめた人物で、帰国後はケンブリッジ大学の初代中国語教授となり、漢字音のアルファベット表記の方式にその名を残すのは誰? トーマス・フランシス・ウェード
    50 幕末の思想家・藤田東湖の姪にあたる人物で、明治9年、東京女子師範学校の付属幼稚園に赴任し、日本初の保母さんになったのは誰? 豊田(桑原)芙雄(ふゆ)
    1 新年を迎える行事として行う、年末の大掃除のことを何という? 煤払い
    2 地方によっては「松葉ガニ」とか「越前ガニ」と呼ばれるかには何ガニ? ズワイガニ
    3 反則を犯した選手が、しばしばペナルティ・ボックスに入れられてしまうウィンタースポーツといえば何? アイスホッケー
    4 1991年に起こった「湾岸戦争」。この「湾」とは何湾のこと? ペルシア湾
    5 アンコウを1匹さばき、調理する方法のことを何という? つるし切り
    6 日本の歴史上、最後の征夷大将軍といえば誰? 徳川慶喜
    7 つむじ風などが吹いたとき、そのなかにできた真空の部分に触れることで皮膚が切れたりする現象のことを何という? かまいたち
    8 鎌倉にあるお寺で、通称「縁切寺」といえば何? 東慶寺
    9 テストマッチなどのラグビーの国際試合は、前後半それぞれ何分で行われる? 40分
    10 「ドラえもん」と「オバケのQ太郎」。卵から生まれたのはどっち? オバケのQ太郎
    11 川端康成の小説「雪国」のヒロインである、越後湯沢の芸者の名前は何? 駒子
    12 四国にある4つの県で、境を接していないのは高知県と何県? 香川県
    13 七福神の紅一点、弁財天がその手にもっている楽器は何? 琵琶
    14 「人は女に生まれない、女になるのだ」という言葉で知られる、サルトルの伴侶としても知られたフランスの女性文学者は誰? シモーヌ・ド・ボーボワール
    15 東京名産の漬け物で、浅く漬けられた大根が麹でべたべたしている様子から名前がつけられたものは何? べったら漬け
    16 モントルー、ローザンヌ、ジュネーブといったら何という湖の畔にある街? レマン湖(ジュネーブ湖)
    17 茶碗蒸しの中でも、とくに「小田巻蒸し」という茶碗蒸しのなかにはいっている麺類は何? うどん
    18 童謡「月の砂漠」で、王子さまとお姫さまが着ていた服の色は何?
    19 「タイガージャージ」で有名な、大学ラグビーの名門チームといえば何大学? 慶應義塾大学
    20 日本に生息している鳥で、その美しい鳴き声が馬のいななきに似ているところからその名がつけられたのは何? コマドリ
    21 実は初登頂の際には地元民との約束で最高点の数歩手前で足を止めており、そのため報告書にも「踏まずの峰」という副題がつけられているという山で、1955年5月25日、チャールズ・エヴァンズ隊長率いるイギリス隊のバンドとブラウンが初登頂に成功した、チベットの言葉で「偉大な雪の五つの宝庫」という意味がある世界第3の高峰といえば何? カンチェンジュンガ
    22 「わらの中の七面鳥」という曲をミッキー・マウスがさまざまな道具や動物たちを使って演奏していくという内容の、1928年11月8日にニューヨークのコロニー劇場で封切られたウォルト・ディズニー制作の初のトーキーアニメ映画といえば何? 「蒸気船ウィリー」
    23 著書に「柔道回顧録」「柔道一路」があり、昭和20年に10段となったあとも後進を指導し70歳をこえても講道館で稽古をつけたという柔道家で、明治36年に入門すると小柄ながら投げ技にさえを見せ、大車や隅落としなどの技を得意としてついには「空気投げ」を創案したのは誰? 三船久蔵
    24 京都の祇園祭は八坂神社のお祭りですが、福岡の夏の風物詩である博多祇園山笠は何という神社のお祭り? 櫛田神社
    25 1462年2月、佐々木道誉の子・高秀に招かれて金の瓶に草花を立て、その年の10月には高秀の祖父の命日に菊を生けて周囲を感嘆させたといわれている京都六角堂頂法寺の僧で、華道の流派・池坊の元祖といえば誰? 池坊専慶
    26 イタリア最大の湖・コモ湖のそばで生まれたことからその名がつけられた、最初は指揮者のハンス・フォン・ビューロー、のちに作曲家リヒャルト・ワーグナーという2人の音楽家と結婚したことで知られる、フランツ・リストの娘といえば誰? コジマ・ワーグナー
    27 モンゴルでは「モリン・ホール」と呼ばれている、2本の弦をもち六角形や八角形をした胴の両面に馬の皮が張られており、棹の一番上の部分に馬の頭の彫刻がある、モンゴルの弦楽器といえば何? 馬頭琴
    28 タタール人の侵入を撃退したが皇后アナスタシアを毒殺されたことから引退してしまったニコライ・チェルカーソフ演じる主人公の皇帝が、民衆の要望で再びモスクワへ戻るという第1部と、貴族たちの陰謀に挑み邪魔者を抹殺していく第2部からなり、第1部は絶賛されてスターリン賞を受賞したものの、第2部はスターリンを激怒させたという、セルゲイ・エイゼンシュタイン監督・脚本の映画といえば何? 「イワン雷帝」
    29 12歳でプロイセン軍に入って以来、長きにわたってナポレオン戦争を経験し、イエナの戦いでは一時捕虜にもなった人物で、1818年から亡くなる31年までベルリンの一般陸軍士官学校の校長をつとめ、代表的著作に未完に終わったものの未亡人マリエによって整理・出版された「戦争論」があるのは誰? カール・フォン・クラウゼヴィツ
    30 第1次大戦中の反戦運動のなかでシュプレヒコールを考案したといわれているドイツの社会主義者で、社会民主党左派の帝国議会議員として1914年の12月議会では第1次大戦勃発による戦時公債の発行に唯ひとり反対して反戦運動の象徴となり、1916年にはローザ・ルクセンブルクらとともにスパルタクス団を結成したが、1919年1月の蜂起に失敗して虐殺されたのは誰? カール・リープクネヒト
    31 「神への信仰」「人道主義」「民族主義」「民主主義」「社会主義」の5つからなり、そのままの「5原則」という意味がある、インドネシア建国の父・スカルノが提唱した建国要領のことを何という? パンチャシラ
    32 逮捕されたのは、侵入犯バーナード・バーカー、ユージェニオ・マルチネス、フランク・スタージス、バージリオ・ゴンザレスの4人とジェームズ・マッコード、ゴードン・リディ・ジュニア、ハワード・ハントの計7人。1972年6月17日、ニクソン大統領の再選を画策してワシントンD.C.の民主党全国委員会本務事務所に侵入して盗聴器を仕掛けようとしたが未遂に終わった、アメリカ史上最大級の政治スキャンダルといえば何? ウォーターゲート事件
    33 ベラルーシのスラヴァ、日系アメリカ人のブライアン・アサワ、フランスのジェラール・レーヌなど一流とよばれるのはごく少数である、ヘンデルやモンテヴェルディのオペラなどに登場する、ファルセットを使って女声のアルトパートを歌うテノール歌手で、日本人では米良美一が世界的に有名なのは誰? カウンター・テナー
    34 新幹線と同じように1mあたり重さ60kgのレールが敷かれ、踏切もほとんどないことから特別に高速運転が認められており、JR直通の特急「はくたか」は時速150kmでの運行を行っている、六日町駅と犀潟駅を結ぶ第3セクターの鉄道会社といえば何? 北越急行(ほくほく線)
    35 天保の飢饉のときには「救荒二物考」でソバとジャガイモの栽培を説き、「避疫要法」で伝染病対策を訴えた、鳴滝塾でシーボルトに学んだこともあり、渡辺華山らの尚歯会に参加していた江戸後期の蘭学者で、モリソン号事件をきっかけに書かれた「戊戌夢物語」で幕府の対外政策を批判したことから蛮社の獄で捕らえられたのは誰? 高野長英
    36 ロバート・オーエンの影響を受けて土地国有論を主張するなど社会思想家として活動したことでも知られる、測量技師・建築技師から独学で自然科学を学んだというイギリスの博物学者で、1852年に行ったマレー諸島の調査の際、動物分布の相違からバリ島とロンボク島の間に東洋区とオーストラリア区との境界線があることを指摘し、それに名を残しているのは誰? アルフレッド・ラッセル・ウォーレス
    37 本名・内藤美保子。女学校を中退して宝塚音楽学校に入り、昭和14年に初舞台を踏むと戦後は男役スターとして活躍した女優で、昭和26年に退団すると東宝に入って「モルガンお雪」で好評を博し、さらにシャンソン歌手として「ラスト・ダンスは私に」「サン・トワ・マミー」などをヒットさせたのは誰? 越路吹雪
    38 昭和3年12月8日、明治神宮外苑競技場で行われたラグビーの早明戦で明治が創部5年目にして初めて早稲田を敗ったとき、明治フォワードのスクラムセンター(現在のフッカー)として出場した明治の主将で、昭和4年の卒業と同時に監督となり、亡くなるまで67年もの間監督として指導したのは誰? 北島忠治
    39 編集長はペリー・ホワイト。イリノイ州メトロポリスにあり、ジミー・オルセンやのちに主人公と結婚するロイス・レーンもそこに勤務しているという新聞社で、アメリカの漫画「スーパーマン」で主人公クラーク・ケントが新聞記者として勤務しているのは何? デイリー・プラネット社
    40 船遊亭扇橋門下でも最も優れた弟子といわれ、当時彼が出演する寄席は最も高い56文の木戸銭を取ったという、本名を岡福次郎という江戸時代後期の芸人で、客からお題をもらって謎解きをするなど浮れ節の元祖として名を残し、七七七五の型をもつ代表的な座敷歌にその名を残しているのは誰? (初代)都々逸坊扇歌
    41 北海道の最高峰である「旭岳」は、何という国立公園の中にある? 大雪山国立公園
    42 人にへつらうことを「尻尾をふる」といいますが、降参することを「尻尾をどうする」という? 尻尾をまく
    43 ヨーロッパのスキー場。サンモリッツがあるのはスイスですが、シャモニーがあるのはどこの国? フランス
    44 集団のなかでとくに優れた3人のことを、ある鳥を使って何という? 三羽烏
    45 中東の国で、1935年までは「ペルシャ」と称していたのはどこ? イラン
    46 「人並みにおごれや」という語呂合わせで覚えるのはルートいくつ?
    47 「二兎を追うものは一兎をも得ず」と同じ意味のことわざを、2種類の虫を使って何という? 虻蜂取らず
    48 小麦粉の強力粉と薄力粉。普通パンを焼くのに使われるのはどっち? 強力粉
    49 馬に乗るときに使う馬具のひとつで、馬の腹部を刺激するために靴のかかとにつける金具のことを何という? 拍車
    50 「宵の明星」「明けの明星」として知られる太陽系の星は何? 金星
    51 全部で24曲からなり、そのなかには有名な「菩提樹」も含まれている、シューベルトの歌曲集は何? 「冬の旅」
    52 日本各地にあるお城の天守閣のなかで国宝に指定されているのは、姫路城・犬山城・松本城と何? 彦根城
    53 小説「二十四の瞳」から生まれた「平和の群像」は小豆島にありますが、童謡「赤いくつ」から生まれた「赤いくつはいてた女の子の像」があるのはどこの都市? 横浜
    54 スキー場にあるリフトのうち、「クワッド」と呼ばれるものは何人乗り? 4人乗り
    55 フランス語で「漬けこむ」という意味がある料理は何? マリネ
    56 アルマ橋、ミラボー橋、ポンヌフといえば何という川にかかっている? セーヌ川
    57 「男の目は糸を引け」といいますが、「女の目には何をはれ」という?
    58 ゴルフで、ハンディキャップが一桁のゴルファーのことを何という? シングル
    59 その芽や皮にソラニンという毒素を含んでいる野菜で、「男爵」や「メークイン」などの品種があるのは何? ジャガイモ
    60 「先生と私」「両親と私」「先生と遺書」の3部からなる、文豪・夏目漱石の代表作のひとつは何 「こころ」
    61 韓き(王+奇)らと徒党を組んで「慶暦の治」と呼ばれる政治改革を推進した中国・北宋の政治家で、彼の言葉「天下の憂に先んじて憂え、天下の楽しみに後れて楽しむ」は、庭園・後楽園の名の由来となったのは誰? 范仲淹(はん・ちゅうえん)
    62 演じたのはレナード・ニモイ。地球人の母アマンダと、バルカン星人の父ミスター・サレクとの間に生まれた混血である、「スタートレック」に登場し、科学者として乗船しているエンタープライズの副官といえば誰? ミスター・スポック
    63 わが国での第1号は長野県宮田村で訓練され、岐阜県の主人に貸し出された「ケンタ」。その目印としてオレンジ色のリードと首輪またはベストを着用しているという、ノックや呼び鈴、電話や火災報知器など生活の中の多様な音を知らせることで聴覚障害者を助ける犬のことを何という? 聴導犬
    64 武蔵野美術学校に学び、戦後に漫画家として出発。昭和25年に雑誌「ホープ」に描いた風俗漫画が猥褻画であるとして摘発されたこともある漫画家で、昭和29年以降「毎日新聞」で「プーサン」、「朝日新聞」で「社会戯評」を連載した、兄に「フクちゃん」の作者・隆一がいるのは誰? 横山泰三
    65 40年もの間未亡人として生活を送ったことから、出家して天樹院と称したあとも吉田御殿に男を引き込んで淫らな生活をし、弟の徳川家光から自害を勧められたという俗説もある女性で、慶長8年に政略結婚で豊臣秀頼に嫁ぎ、大坂夏の陣のあとは本多忠刻(ただとき)と再婚した徳川秀忠の娘といえば誰? 千姫
    66 北方の警備と蝦夷地の開拓の必要性を説いて老中・阿部正弘に認められ、蝦夷地開拓に従事したという幕末の人物で、サケやニシンのあらを材料に煮込んだ北海道の郷土料理の名前になったといわれているのは誰? 斎藤三平
    67 城山三郎の小説「わしの眼は十年先が見える」のなかでその生涯が描かれている、父・孝四郎が創業した倉敷紡績の社長や中国銀行の頭取として活躍した実業家で、その一方で社会問題にも関心をもち、農業研究所、社会問題研究所を創設したほか、倉敷の有名な美術館を設立したことでも知られるのは誰? 大原孫三郎
    68 1945年5月、娘の嫁ぎ先であるザルツブルク近郊のミッタルジル村で、娘婿からもらったアメリカ進駐軍の闇タバコに火をつけたところ、かねてから娘婿に目をつけていた進駐軍の憲兵に狙撃され即死したオーストリアの作曲家で、シェーンベルクに師事して十二音技法を開拓し、教師・指揮者として地味な生活を送っていたが、ナチス政権が成立するとドイツで活動できなくなり、さらにオーストリアが併合されてからは私的な作曲の教授以外の活動を認められず、音楽会社の校正係をつとめるなど不遇だったのは誰? アントン・フォン・ウェーベルン
    69 ゲーテやシラーと親交を結んだ外交官でもあり、中南米や中央アジア、ウラル、アルタイ地方の探査を行ったほか、イタリアに出向いて地磁気を調査したことでも有名なドイツの自然地理学者で、代表的な著作に5巻からなる「コスモス」があることやペルー海流の別名に名を残すこと、また兄カール・ヴィルヘルムも言語学者・外交官として有名であることで知られるのは誰? アレクサンダー・フォン・フンボルト
    70 そのそばに標高2209mのタウンゼント山があり、冬場はスキーなどのウィンタースポーツのメッカとして、夏場は山頂まで自動車でおける行楽地として有名な、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部にある標高2230mのオーストラリア最高峰で、その名前は1840年にこれを発見したストルツェルスキが、祖国ポーランドの愛国者コシューシコにちなんでつけたのは何? コジウスコ山(コジオスコ、コジアスコ)
    71 教育は小学校までしか受けていないが、シュールレアリスム運動に参加して大衆詩人として活躍した今世紀フランスの詩人で、またマルセル・カルネ監督と組んで「悪魔が夜来る」や「霧の波止場」「天上桟敷の人々」の脚本や脚色で活躍したほか、シャンソンの名曲「枯れ葉」の作詞者として知られるのは誰? ジャック・プレヴェール
    72 「神秘の島」という作品にも登場。名前にはラテン語で「人にあらず」という意味があり、正体はブンデルクンドという国のダカ王子であるという、ジュール・ベルヌの「海底二万哩」に登場するノーチラス号の船長といえば誰? ネモ船長
    73 第2次大戦後は半官半民の貸しスタジオとしてヨーロッパをはじめ世界各国の映画が製作されているという、ローマの南9kmの位置にあって14万uの面積を誇り特撮、録音、編集用のスタジオなど17もの撮影ステージをもつ、「映画都市」という意味があるイタリアの映画撮影所で、1935年にムッソリーニの命令で計画されて2年後にオープンし、ヨーロッパ最大の国営撮影所として知られたのは何? チネチッタ
    74 農商務省の技師をへて明治41年からドイツに留学し、帰国した明治44年に東大教授となった農学者で、その一方で耕地整理研究会を組織して灌漑排水と耕地整理に尽力したほか、忠犬ハチ公の飼い主であったことで知られるのは誰? 上野英三郎(えいざぶろう)
    75 「ブロードウェイの天才少年」といわれ、1948年に「赤い河」で映画デビューを果たすと、着実な演技力をもち50年代を代表する二枚目スターであったアメリカの俳優で、「陽のあたる場所」「地上より永遠に」「去年の夏突然に」そして遺作となった「荒馬と女」に主演したのは誰? モンゴメリー・クリフト
    76 「海とシンドバッドの船」「カランダール王子の物語」「若き王子と若き王女」「バグダッドの祭礼、海、船は難破する、終曲」という4つの物語曲がある、「アラビアン・ナイト」に題材をとったリムスキー・コルサコフの交響組曲といえば何? 「シェヘラザード」
    77 その名前には「12の島」という意味があるが、実際にはカルバトス島・コス島・ロードス島など主要な14の島と約40の小島からなる、エーゲ海南東部に散在しているギリシア領の島々は何諸島? ドデカネス諸島
    78 1827年、コブレンツに自らの名を冠した出版社を創立したドイツの出版業者で、旅行案内書や翻訳図書を手がけ、とくに旅行案内書は世界的な信用を得て、その代名詞的な存在となったのは何? カール・ベーデカー
    79 東洋英和女学校在学中から童話を書き、また児童文学の翻訳にもつとめた昭和の女性児童文学者で、昭和7年からラジオで「コドモの新聞」の放送を担当して広く名を知られるようになり、また戦後は「赤毛のアン」の翻訳が好評を博したのは誰? 村岡花子
    80 ハイチで生まれ、ジャック・ルイ・ダヴィドに師事したアメリカの画家で、1803年にアメリカに渡って以降は自然の観察に没頭し、ロマン主義的気風と正確な観察眼から独特の野鳥の絵を多く描き、1827年から10年以上をかけて出した「アメリカの鳥類」で知られるのは誰? ジョン・ジェームズ・オーデュポン
    1 晩年はアルゼンチンの政府顧問となりブエノスアイレスで没した、木材の糖化法を開発したことでも知られるドイツの化学者で、フリッツ・ハーバーの影響を受けて高圧下の化学反応を研究し、1913年に石炭へ水素を添加することによって液体燃料を得るのに成功、その石油液化法に名を残し、1931年のノーベル化学賞を「高圧化学的方法の発明と開発」によってカール・ボッシュとともに受賞したのは誰? フリードリヒ・ベルギウス
    2 岡倉天心がボストン美術館東洋部管理者をつとめている間に書いた著書の日本語でのタイトル。「The Ideal of the East」は「東洋の理想」、「The Book of Tea」は「茶の本」ですが、「The Awakening of Japan」は何? 「日本の覚醒」
    3 著書に「ひとすじの道」がある、アメリカに渡ってマーガレット・サンガーが主宰する受胎調節の研究所に入り、産児制限論を主張して人口問題や家族問題・婦人問題に関して広く評論活動を行った人物で、この間に石本男爵と離婚し、当時鉱山労働運動に携わっており、のちに芦田内閣の労働大臣となった加藤勘十と結婚、敗戦後はともに日本社会党から衆議院議員になり、夫婦で代議士となったのは誰? 加藤シヅエ
    4 その生涯についてはまったく知られていないが、南イタリアの大土地所有者で最後は自殺をとげたともいわれているローマの詩人で、エピクロスの原子論に基づいて自然と文化のあらゆる現象、宇宙の生成から人間に起こるあらゆる出来事までを描いた唯一の著作である長編詩「物の本質について」で知られるのは誰? ルクレティウス
    5 はじめは瓦の製造業をしていたが、楽焼きの茶碗や茶器の制作に転じ、「枡」「千鳥」「稲妻」「獅子」「鳳林」「若山」「鵺(ぬえ)」の銘がある7つの茶碗がとくに有名な江戸時代初期の陶工で、本阿弥光悦に大変かわいがられ、またその号は、千宗旦が伊勢国鈴鹿郡神辺村の能古(のんこ)茶屋で遊んだとき、竹で花入を作って彼に贈ったことに由来するのは誰? 楽のんかう
    6 父ジェームズは旅役者。プリンストン大学を1年で中退したあと、船員や新聞記者、旅役者などの放浪生活を送り、結核の闘病生活を経て、ハーヴァード大学のジョージ・ベイカー教授に学んで創作活動に入ったアメリカの劇作家で、「地平の彼方」「アンナ・クリスティ」「奇妙な幕間狂言」「夜への長い旅路」で4度ピュリツァー賞を獲得し、他にも「楡の木陰の欲情」、3部作「喪服の似合うエレクトラ」などを残した、1936年のノーベル文学賞受賞者は誰? ユージン・グラッドストーン・オニール
    7 1950年以降は国際映画祭も開催されている、1349年に神聖ローマ皇帝カール4世によって温泉街として創建されたことから「カール王の温泉」という意味の名をもつ、チェコ西部、西ボヘミア地方の谷にある温泉保養都市で、1819年にはメッテルニヒの提唱によってここでドイツ10か国大臣会議が行われたことでも知られるのはどこ? カルロビ・バリ(ドイツ名カールスバート)
    8 衝撃を与えるイメージのみを受け入れ、その理由は詮索しないという約束のもと、わずか1週間で脚本が書き上げられたという、ルイス・ブニュエル監督がサルバドール・ダリとの共同脚本で1928年に制作したわずか17分の短編映画で、薄雲が月を横切るのを見た若い男が若い女の目を剃刀で真横に切り裂く最初のシーンなどで知られるのは何? 「アンダルシアの犬」
    9 そのあっけらかんとした様子から「アプレ・ゲールの事件」と呼ばれて当時大きな話題となった、昭和25年9月22日に日本大学職員の山際啓之が職員の給料約190万円を自動車ごと強奪・逃走した事件で、恋人の藤本佐文と派手に浪費しているところを逮捕され、そのときに口走った言葉で一般的に呼ばれているのは何? オー、ミステイク事件
    10 インドのボンベイで生まれ、イギリスで電信関係の研究をしたあと渡米し、トーマス・エジソンの助手からハーバード大学教授となった電気工学者で、1902年に電離層を発見して無線による遠距離通信が可能であることを証明し、同時期に電離層の存在を予言したイギリスのヘヴィサイドとともにこの層に名前を残しているのは誰? アーサー・エドウィン・ケネリー
    11 ワシントンやエルサレムでアラブ世界の立場の宣伝活動に従事し、シリア国連代表、サウジアラビア国連大使をへて1964年、パレスチナ解放機構(PLO)の設立にともなって初代議長に就任した政治家で、3年後に起こり、「6日戦争」と呼ばれた第3次中東戦争あと、PLO組織内部の変化とともに批判を浴びるようになり、69年に解任されたのは誰? アーマド・シュケイリー
    12 大和国内でも最強とされた武士団を形成した戦国時代の武将で、天文20年(1551年)に亡くなるとき、のちに洞ヶ峠で有名になった息子・順慶がわずか2歳だったことから、盲人・木阿弥を影武者に仕立てて結束をはかり、3年間は死んだことを隠せと遺言したことで知られるのは誰? 筒井順昭
    13 幼名は金太郎。明治31年には帝国生命保険会社を創立するなど保険事業の発展にも尽力している、明治5年、東京・京橋に開陽院診療所を開設した実業家で、このとき同時に薬局「資生堂」を、さらに翌年には薬種販売業「資生堂」を開いて医薬分業による民間調剤薬局をはじめた、大手化粧品メーカー「資生堂」の創業者といえば誰? 福原有信
    14 寛政3年10月11日に江戸城吹上苑で行われた将軍・徳川家斉の上覧相撲結びの一番で谷風梶之助と対戦し、はじめ突っかけて行司待ったのあと、行司・吉田追風が軍配を引くと同時に谷風が突っ張って出ようとしたところを取る気なく2,3歩下がって待ったのゼスチュアをしたところ負けと判断された、いわゆる「気負けの一番」で知られる、谷風の63連勝をストップさせてライバルといわれた第5代横綱といえば誰? 小野川喜三郎
    15 1913年からは「ローマ3部作」で知られるオットリーノ・レスピーギが教授に就任し、24年からは校長をつとめているローマにある音楽学校で、1951年にアーヨなど、ここの卒業生を中心とする12人が集まり、室内合奏団「イ・ムジチ」を結成したことで知られるのは何? サンタ・チェチーリア音楽院
    16 著書に「生きた教育哲学」があり、のちに進歩主義教育協会会長もつとめたアメリカの教育者で、1919年にイリノイ州ウィネトカの教育長に就任すると、自学自習・個別学習を特徴とする、いわゆるウィネトカ・プランを創始したのは誰? チャールトン・ウォッシュバーン
    17 ウプサラ大学の解剖学教授をつとめながらウプサラに植物園を創設するなど植物学者としても、また建築家としても活躍し、さらにはスウェーデンがすべての文化の発祥地であることを述べた文化史に関する著作「アトラント・エラー・マンハイム」を書くなど、幅広く活躍したスウェーデンの医師で、1653年にリンパ管を発見したことで知られるのは誰? オロフ・ルードベック
    18 初代会長は高梨壮夫、2代目会長は浅原源七、3代目会長は上村健太郎。昭和37年に創立し、翌年、社団法人ジャパン・オートモービル・アソシエーション(JAA)と合併して現在の形態になった自家用自動車ユーザー団体で、国際自動車連盟加盟団体としてレースの運営などを統轄するほか、会員の自動車修理サービスなどを行うのは何? 日本自動車連盟(JAF)
    19 18歳のときに画家ティツィアーノを題材にした韻文劇「ティチアンの死」を書くなど早くから活躍し、リヒャルト・シュトラウスと親交を結んでザルツブルク劇場の指導者として多くの劇作を残したオーストリアの劇作家で、1929年、自殺した息子の葬式当日に脳卒中を起こし、未完の長編「アンドレアス」を残したまま亡くなったのは誰? ユーゴ・フォン・ホーフマンスタール
    20 ゲーアタス王ヒュゲラークの甥で30人力の勇士として聞こえた主人公が、デネ王の宮殿を襲う怪獣グレンデルを倒し、ヒュゲラークとその子の死後に王となるというストーリーの、8世紀前半頃にイギリスで成立した長編英雄叙事詩といえば何? 「ベーオウルフ」
    21 デンマークのニールス・ボーア研究所で研究を行い、その後母国スウェーデンのストックホルム大学で教授となった物理学者で、相対論的量子論を研究し、X線のコンプトン散乱に関する公式に日本の仁科芳雄とともに名を残しているのは誰? オスカー・クライン
    22 ロバート・ワイズ監督のミュージカル映画「ウェストサイド物語」に登場する2つの不良グループ。シャーク団のリーダー、ベルナルドを演じたのはジョージ・チャキリスですが、ジェット団のリーダー、リフ・ロートンを演じたのは誰? ラス・タンブリン
    23 小学校卒業後上京し、職を転々とするなかで左翼運動に近づいたこともあったが、昭和9年にハンセン氏病を病んで東京の癩療養所全生病院に入院した本名不明の作家で、昭和11年、川端康成のはからいで「文学界」に「間木老人」と「いのちの初夜」を発表して注目され、その後も「癩院受胎」「癩家族」などを発表したが、翌年23歳の若さで没したのは誰? 北条民雄
    24 橋梁美学など建築意匠に関する論文を多数発表して造形意匠の権威として知られ、またオットー・ワグナーや表現主義などヨーロッパの新建築運動を紹介して日本の近代建築の発展に貢献した建築学者で、著書に「日本の建築」などがあり、またのちに東大総長となる内田祥三とともに東京大学の安田講堂を設計したことで知られるのは誰? 岸田日出刀
    25 寝台の会社で働いていた1852年、エレベーターの墜落を防止するための安全装置を考案したアメリカの発明家で、1861年に蒸気式エレベーターを開発して特許を取得、自らの名を冠したエレベーター会社を設立したのは誰? エリシャ・グレイヴズ・オーティス
    26 普通はレールを敷いてワイヤーロープで船などを載せた台車を昇り降りさせる方式をとっている、標高の差が大きいふたつの水路の間の輸送を簡単にするための装置で、日本では京都市の蹴上にある琵琶湖疎水のものが有名なのは何? インクライン
    27 第1回放送は昭和20年12月9日。のちに「真相箱」「質問箱」と名前が改められ、昭和23年1月4日を最後に打ち切られたラジオ番組で、占領軍によってCIEラジオ課の企画・脚本で製作され大きな衝撃を与えた、太平洋戦争は日本軍の軍国主義の野望によるものであるということを大衆に知らしめるための番組は何? 「真相はかうだ」
    28 1830年にファラデーと独立に電磁誘導を発見、その2年後にはファラデーより2年早く自己誘導を発見し、亡くなった後の1893年には彼を記念して電磁誘導係数の単位にその名がつけられているアメリカの物理学者で、1846年にスミソニアン研究所の初代所長に就任したことで知られるのは誰? ジョセフ・ヘンリー
    29 モデルを経て1939年に映画界に入り、49年の作品「愚かなり我が心」で注目されるようになった、本名をイーデス・マリナーという女優で、「キリマンジャロの雪」や「わが心に歌えば」、そして1956年のカンヌ国際映画祭で主演女優賞を獲得した「明日泣く」、1958年のアカデミー賞で主演女優賞を獲得した「私は死にたくない」で知られるのは誰? スーザン・ヘイワード
    30 昭和26年10月5日に名古屋の大須球場で行われた対阪急戦で、1回表に満塁ホームランを放つと7回にもこの日2本目の満塁ホームランを打ち、さらにこの回打者一巡して回った打席でスリーランホームランを叩くなど、1試合2満塁ホームラン、1イニング2ホームラン・7打点、1試合11打点という大暴れを記録しており、またオフの契約更改では必ずもめていたため「ゴネ島」の異名もあった大映スターズの外野手で、東映フライヤーズのコーチ時代に大杉勝男にしたアドバイス「月に向かって打て」で有名なのは誰? 飯島滋弥
    31 昭和13年には故郷の京都に戻り、雲原村長として農村改良運動に従事、死後の昭和40年には自伝「夢の七十余年」が出版されている人物で、日露戦争後に朝鮮で共益社を創立してから朝鮮総督・寺内正毅のもとに出入りするようになって政治活動に入り、大正5年に帰国すると寺内内閣の成立に尽力、その年の末には寺内の私設秘書のかたちで中国にわたり、500万円、手数料無しのの交通銀行借款を取り決めたことで知られるのは誰? 西原亀三
    32 本名は満吉。若くして父親である日本画家・鼎湖に日本画を学んだが、その後浅井忠に師事し、のちに「浅井忠」という本を書いている洋画家で、代表作に「ドイツの女」「パリの宿にて」があり、日本水彩画会、二科会、一水会の創立にも加わった、弟に同じく洋画家で彫刻家でもある鶴三がいる人物は誰? 石井柏亭
    33 言語学者としても1903年に国際語インテルリングァをつくっている、1891年には「数学公式集」を著して数学を純粋に論理的に組み立てようと試みたイタリアの数学者で、近代記号論理学の開拓者として現在でも使われている論理記号を導入し、また全平面領域を埋め尽くす曲線に名を残しているのは誰? ジュゼッペ・ペアノ
    34 大正7年には米騒動を鎮圧するため「大阪朝日新聞」膺懲(ようちょう)運動を起こすも、吉野作造と公開討論をして敗北し、また大正15年には加藤高明首相暗殺未遂事件で捕らえられている右翼運動家で、日清戦争後の三国干渉に反対して対ロシア開戦を唱え、明治34年に大アジア主義と天皇主義を標榜して「黒龍会」を結成したのは誰? 内田良平
    35 オレステスが475年に皇帝ユリウス・ネポスを追放し、息子を皇帝ロムルス・アウグストゥルスとして実権を握ると、ゲルマン兵士のためにイタリア全土の3分の1を要求した西ローマ帝国の傭兵隊長で、それが拒否されると王を名のってオレステスを殺し、さらに皇帝を廃して西ローマ帝国を滅ぼし10年以上にわたってイタリアを支配したが、493年に東ゴート王テオドリクスに殺されてしまったのは誰? オドアケル
    1 マックギル大学ではアーネスト・ラザフォードのもとで放射能を研究、ロンドン大学ではウィリアム・ラムゼーとともに放射性元素の崩壊について研究を行ったイギリスの化学者で、1913年、ファヤンスらとは独立に放射性元素の変位法則を発見、また初めて同位元素の存在を示し、1921年のノーベル化学賞を受賞したのは誰? フレデリック・ソディ
    2 その名称は日中戦争後の第2次国共合作で国民政府軍事委員会の指揮下に入ったときに割り振られた名称に由来する、林彪や賀竜らが師団を率いた、華北地方を主戦場に抗日戦で活躍した中国共産党軍の通称で、1945年には90万人を擁して19の解放区を建設し1億に及ぶ人口を支配、47年10月に中国人民解放軍と改編されたのは何? 八路軍
    3 月の運動やしし座流星群の軌道の研究でも知られ、1860年からケンブリッジ天文台の台長をつとめたイギリスの理論天文学者で、1845年、天王星の運動の乱れからフランスのルベリエよりも1年早く海王星の存在を予言し、さらに万有引力の法則を用いてその質量や軌道を算出したが、この報告をジョージ・エアリーが放っておいたため、直接は海王星発見に貢献できなかったことで知られるのは誰? ジョン・カウチ・アダムズ
    4 7歳年下の青年作家との結婚を反対されたことからパリに出てアルフレッド・ノーベルの秘書となるが、恋をあきらめきれず、すぐにオーストリアに戻り結婚したという、結婚前のファミリーネームをキンスキーという女性で、1891年にオーストリア平和友の会を創立し、彼女の著書「武器を捨てて」を読んでノーベルが感激したことがノーベル平和賞創設のきっかけとなり、彼女自身も1905年に受賞しているのは誰? ベルタ・フォン・ズットナー
    5 ローペ・デ・ベーガとともにスペイン演劇黄金時代の代表者となった、本名をガブリエル・テレスという、メルセード派の修道士でもあった劇作家で、およそ400編の作品のうち86編が現存しており、なかでもドン・ファンという性格類型を創始した「セビリアの色事師と石の招客」が有名なのは誰? ティルソ・デ・モリーナ
    6 インディアンを母に生まれたことから、インディアン音楽を素材にした野性味のあるメキシコ民族音楽を大成した作曲家で、1928年にメキシコ交響楽団を創設し、また国立音楽院院長にもなった、代表作に「打楽器のトッカータ」「インディアン交響曲」があるのは誰? カルロス・チャベス
    7 父・メフメト2世の改革事業を受け継ぎ、名宰相ムスタファ・レシト・パシャとともに近代国家への改造を行ったオスマン・トルコの第31代スルタンで、1839年に「ギュルハネ勅令」を発布してタンジマートの幕を開けたことで知られるが、晩年はクリミア戦争が起こり、ヨーロッパ列強の経済的進出を許してしまったのは誰? アブデュル・メジド1世
    8 クローデット・コルベール演じる世間知らずのお嬢さんが、頑固で億万長者の父親に結婚を反対されたため家出し、クラーク・ゲーブル演じる失業中の新聞記者といがみ合いながらもヒッチハイクでニューヨークへ向かうというフランク・キャプラ監督の映画で、1934年の第7回アカデミー賞で作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞・脚本賞の主要5部門を初めて独占したのは何? 「或る夜の出来事」
    9 イギリスの新聞王ノースクリフは「世界で最も偉大な記者」と讃え、アメリカ大統領トマス・ウッドロー・ウィルソンも「こんな頭の回転の速い男は見たことがない」と評した「ニューヨーク・ワールド」紙の新聞記者で、1917年、前の年に掲載された「ドイツ帝国の内幕」と題する一連の記事で第1回ピュリツァー賞の報道部門を獲得したのは誰? ハーバード・ベイヤード・スウォープ
    10 メキシコで出会ったカストロとチェ・ゲバラが、1956年、革命のためにキューバ島へ渡っていった際に乗り込んでいた船の名前で、のちにキューバ共産党の機関誌の名前につけられたのは何? グランマ
    11 教育心理学の領域では統計法を導入、教授法を提唱して知能検査の改善に尽力した、ハーバード大学でウィリアム・ジェームズに学んだアメリカの心理学者で、1898年、動物実験に基づく著書「動物の知能」を出して注目され、試行錯誤法理論を提出してゲシュタルト心理学以前の心理学界に大きな影響を与えたのは誰? エドワード・リー・ソーンダイク
    12 フランス革命で立法議会・国民公会の議員となり、軍事の専門家として近代的国民軍の再編成に尽力したことから「勝利の組織者」と呼ばれたフランスの政治家で、ナポレオン1世失脚寸前にアントワープ防衛にあたり、百日天下では内務大臣をつとめたが、その後の王政復古によって追放されてしまった、長男に熱力学の分野で有名な物理学者ニコラスがいるのは誰? ラザレ・ニコラス・マルグリット・カルノー(大カルノー)
    13 人間は魚から変化したとする説を唱え、進化思想ももっていたというギリシア・ミレトス学派の自然哲学者で、自然をそのもとのもの(アルケー)から説明しようと考え、著書「自然について」のなかでそれを「ト・アペイロン(無限なるもの)」とする説を出したのは誰? アナクシマンドロス
    14 山田耕筰に作曲、マルグリット・ロンにピアノを学ぶなど最初は音楽家を志しており、画家と結婚したものの4人の子どもを引き取って離婚した、本名を伊原志げという女性作家で、代表作に「警視総監の笑ひ」「沢夫人の貞操」「女中っ子」などがあり、昭和24年には「本の話」で戦後復活した最初の芥川賞受賞者となっているのは誰? 由起しげ子
    15 巨大な狼フェンリルを繋ぐために犠牲となり、右手を口の中に突っ込んで片腕を失ったという北欧神話に登場する戦士の神で、火曜日を意味する「Tuesday」という単語の由来となったのは誰? ティル(チュール)
    16 1878年にはクロード・ベルナールのあとを継いでコレージュ・ド・フランスの教授になっている、アメリカ人の父をもつフランスの生理学者で、脊髄の半分側がある高さで切断されたり病気になったりすると、同じ側に運動性の麻痺、反対側に知覚性の麻痺が起こることを発見し、その症状に名を残しているのは誰? シャルル・ブラウン・セカール
    17 1961年から2年間日本に滞在して英語講師などをしながら彫刻を学び、日本人彫刻家・吉村二三生と結婚しているアメリカの女性解放運動家で、1970年、「個人的なことは政治的である」のスローガンで知られ、世界の女性解放グループのバイブルとして熱い支持を受けた「性の政治学」でコロンビア大学の博士号を受けているのは誰? ケイト・ミレット
    18 1956年に製作されたマイケル・アンダーソン監督の映画ではメキシコ人のカンティンフラスが演じた、フランス語で「合い鍵」転じて「万能のもの」という意味の名前をもつ人物で、ジュール・ベルヌの「八十日間世界一周」の主人公フィリアス・フォッグのフランス人従者といえば誰? ジャン・パスパルトゥー
    19 エリンとダイアンという双子のマーフィー姉妹が演じており、のちに彼女の名前をタイトルにした続編が制作されたときにはリサ・ハートマンが演じた、アメリカのテレビドラマ「奥様は魔女」で、サマンサとダーリンのスティーブンス夫妻の一人娘といえば誰? タバサ
    20 平成10年には美智子皇后陛下の「橋をかける 子供時代の読書の思い出」の挿絵を担当している、教員生活をへて昭和35年に画家として独立し、絵本作家として活躍するようになった人物で、昭和52年に「あいうえおの本」でBIB金のリンゴ賞を受賞したのを皮切りに、ボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞や国際アンデルセン賞などを受賞した、「ふしぎなえ」「ABCの本」「はじめてであうすうがくの絵本」などの作品があるのは誰? 安野光雅
    21 常に賓客数千人を養っており、そのなかには「白馬非馬」で知られる公孫竜もいたという、趙の恵文王・孝成王に仕えた、中国の戦国時代末期に活躍した「四君」のひとりで、紀元前25年の秦との戦いは「嚢中の錐」の故事として有名なのは誰? 平原君
    22 もともとは画家を志しておりスイスで放浪生活を送っていたところ、同じスウェーデンからやって来たストリンドベリと出会い、これがきっかけで文学に転向したというスウェーデンの詩人で、処女詩集「巡礼と遍歴の歳月」のほかカール12世を扱った歴史小説「カロリーネナ」などを残し、1916年にノーベル文学賞を受賞したが、他の部門がいずれも該当者がおらず、結果としてこの年唯一の受賞者となったのは誰? ヴェルナー・フォン・ヘイデンスタム
    23 安政の5か国条約の勅許に反発し、宮廷攘夷派として活躍するようになり、文久2年には攘夷を督促する目的で勅使・三条実美の副使となって江戸へ向かった幕末の公卿で、文久3年5月20日、攘夷決行の協議を終えて皇居を退出したところを襲撃され、屋敷まで逃れたものの結局亡くなり、犯人として捕らえられた田中新兵衛も自殺してしまったことから暗殺者の身元はいまだ不明であるのは誰? 姉小路公知
    24 父親が経営する自動車修理工場で働いていたころはクレー射撃に熱中し、ローマオリンピックの候補選手にもなったというイギリスのレーサーで、友人のゴーカートに乗って以来レースにとりつかれ、64年にケン・ティレルに認められてF3でデビューすると、翌年にはF2を飛び越してF1に参戦、デビュー戦の南アフリカグランプリで6位入賞、イタリアグランプリで初勝利と華々しく登場し、3度のワールド・チャンピオンになったが、73年、チームメートのセベールの事故死をきっかけにすっぱりと引退したのは誰? ジャッキー・スチュワート
    25 1975年、ジョン・F・ケネディ空港で起きた航空機墜落事故を調査した結果、空気の塊が下降し、突風となって地面に叩きつけられ、水平方向に広がったことが原因であることを突きとめ、この現象を「ダウンバースト」と命名した気象学者で、シカゴ大学で長年研究を行った竜巻の世界的権威であり、竜巻の強さを著す単位「F」にその名を残しているのは誰? 藤田哲也
    26 ビクトル・ユゴーの小説「ノートルダム・ド・パリ」に登場するカジモドの育ての親である副司教で、ジプシー娘エスメラルダの魅力にとりつかれたことからカジモドに彼女を誘拐させようとして失敗したり、彼女が思いを寄せる王室親衛隊長フェビウス大尉を嫉妬のあまり刺してしまうのは誰? クロード・フロロ
    27 中央公論社の大物編集者で、永井荷風や谷崎潤一郎・正宗白鳥らと親交があったという人物で、非常に頑固で時流に乗ることを好まなかったので死ぬまで貧乏暮らしが続いたところが「巨人の星」に登場する星一徹のモデルとなった、この作品の原作者・梶原一騎の父といえば誰? 高森龍夫
    28 事件を起こしてから1か月余りの1933年3月21日、レイフォードにあるフロリダ州刑務所で処刑された人物で、その年の2月15日、マイアミでフランクリン・ルーズベルト大統領の暗殺を試みたが、弾がそれて同乗していたシカゴ市長アントン・サーマク(セルマック)を射殺したのは誰? ジュゼッペ・サンガラ
    29 のちに倉敷天文台の台長をつとめながら、保育園「若竹の園」園長の職にもあり「星の王子様」の異名をとった、農業の傍ら独学で天体観測をはじめたアマチュア天文学者で、昭和15年、福山市の黄道光天文台で岡林滋樹と共同で彗星を発見して以来、単独で彗星12個、新星11個を発見し、その名が冠せられたものもあるのは誰? 本田実
    30 著書に「ストライキ参加者・共産主義者・浮浪者」があるように、資本家と結託して労働者の組合づくりやストライキの動きを探知して通報し、スト破りを送り込んで暴力事件を誘発するなど労働者側に不評を買うような活動を多く行っていたという人物で、1850年に自らの名を冠した探偵事務所を開き、大統領就任直前のリンカーンを暗殺する陰謀を未然に防いだことでも知られるのは誰? アラン・ピンカートン
    31 「麻酔についての小論」「婦人病臨床講義」などの著書がある19世紀スコットランドの産婦人科医で、クロロホルム麻酔による無痛分娩を提唱し、ヴィクトリア女王の出産に立ち会ったことで知られるのは誰? ジェームズ・ヤング・シンプソン
    32 5歳のときからダンスを習い、姉アデールとのコンビで売り出した、本名をフレデリック・アウステルリッツという俳優で、アデールが結婚・引退したあとは映画界に進出し、ジンジャー・ロジャースとのコンビでミュージカル映画スターとして一世を風靡、「トップ・ハット」「カッスル夫妻」「イースター・パレード」「バンド・ワゴン」などの代表作があるのは誰? フレッド・アステア
    33 戦後は大学講師や通信社勤務をしていたが、胸を病んで昭和25年以降療養生活に入り、昭和29年に「現代評論」に参加して「新世代の作家たち」「堀田善衛論」などを発表して認められた評論家で、遠藤周作・村松剛と「クリティカ・メタフィジック」を提唱して注目を集めたが、昭和31年、「最後の日記」を残して雪の八ヶ岳で自殺し、没後「われらにとって美は存在するか」が刊行されたのは誰? 服部達(たつ)
    34 もともとは江戸・馬喰町で櫛屋を営んでいたが、烏亭焉馬(うてい・えんば)の落後に刺激され、寛政10年、下谷柳の稲荷神社で寄席を興行したものの5日でネタがきれ中止せざるを得なくなったという江戸時代後期の落語家で、その後櫛職人をやめて武蔵国越ヶ谷から松戸を廻って修行し、1年余りで江戸に戻ると興行を行って現在の寄席の形式を関係させ、また三題噺を創始したといわれるのは誰? (初代)三遊亭可楽
    35 体調を崩してしまったハーランド・アンド・ウルフ社の会長ピリー卿の代わりに乗船し、船とともに死亡した、1912年4月14日深夜、氷山に衝突して沈没したタイタニック号の設計者のひとりといえば誰? トマス・アンドリューズ
    1 1931年に制作され、ボリス・カーロフが初めての怪物役を演じた映画「フランケンシュタイン」で、フランケンシュタイン博士役を演じた俳優は誰? コリン・クライブ
    2 フランコ独裁政権を嫌って南フランスのプラド、さらにプエルトリコに移住したスペインのチェリスト、パブロ・カザルスが作曲したオラトリオで、フランコ政権が崩壊した日に初演すると宣言していたが、結局1961年にアカプルコで初演されたのは何? 「馬草桶」(「まぐさ桶」)
    3 アメリカ初の女性閣僚といえばフランクリン・ルーズベルト政権の労働長官フランセス・パーキンズですが、労働組合会議の議長や下院議員を歴任して、1929年に第2次マクドナルド内閣の労働大臣となり、イギリス初の女性大臣となったのは誰? マーガレット・グレーズ・ボンドフィールド
    4 オリコンのシングル・チャート史上、初めてデビュー曲初登場1位を記録したのは近藤真彦の「スニーカーぶる〜す」ですが、昭和61年1月13日発表のチャートで女性歌手として初めてデビュー曲初登場1位を記録した曲は何? 「冬のオペラグラス」(新田恵利)
    5 1825年のデカブリストの乱で逮捕されシベリアへ流刑となった夫を追い、周囲の反対を押し切って単身シベリアへ赴き、赦免されるまで30年もの間を過ごしたという女性で、若い頃にはプーシキンに大変慕われ、彼がのちに書いた代表作「エウゲニー・オネーギン」のヒロイン、タチヤーナのモデルとなったのは誰? ヴォルコーンスカヤ
    6 ドーバー海峡を初めて泳いで横断したのはマシュー・ウェッブですが、それから36年もたった1911年9月5日から翌日にかけ、史上2人目のドーバー海峡水泳横断成功者となったイギリス人は誰? トーマス・バージェス
    7 1314年、スコットランドのロバート1世の軍にバノックバーンの戦いで敗れ、1327年にフランス軍とイギリス諸侯の軍に捕らえられ、廃位ののち殺されてしまったイギリス・プランタジネット朝の王で、1301年にイギリス皇太子としての称号「プリンス・オブ・ウェールズ」を創始したのは誰? エドワード2世
    8 平成4年に行われ、初芝高校が最優秀賞を獲得した「第1回まんが甲子園」では「あったか高知まんがフェス実行委員会長賞」を獲得している地元高知県の高校で、翌年行われた第2回大会では最優秀賞を獲得しているのは何高校? 岡豊高校
    9 同じ年に起こったフランス艦隊襲撃事件とあわせて「丙寅洋擾(へいいんようじょう)」と呼ばれる、李氏朝鮮末期の1866年9月、朝鮮の大同江を遡って平壌付近の羊角島で交易を求めたアメリカの船を朝鮮側が焼き払い、乗組員を惨殺した事件のことを何という? シャーマン号事件(ゼネラル・シャーマン号)
    10 1543年にポルトガル人を乗せた船が漂着し、日本に初めて鉄砲を伝えたことから「鉄砲伝来紀功碑」が立てられている、種子島最南端の岬といえば何? 門倉崎
    11 入門5場所目の昭和39年5月場所の4日目、序ノ口の取り組みで、入門2場所目の高見山と対戦し、怪力と評判のテッポウを恐れて時間いっぱいで立ち上がると、いきなり後ろを向いて逃げ出して土俵の外に出てしまった力士で、結局待ったと見なされてやり直しとなり、高見山にいたわるようにそっと押し出されて負けたのは誰? 吉瀬川
    12 弁護士をつとめる一方で1825年から53年まで「クォータリー・レビュー」の主筆をつとめたスコットランド生まれの著述家・ジャーナリストで、1818年にサー・ウォルター・スコットの娘ソフィアと結婚し、著書「ウォルター・スコット卿の思い出」を著したのは誰? ジョン・ギブソン・ロッカート
    13 兄がイタリアに遠征している間、スペインにとどまってローマと戦いながら守っていたカルタゴの将軍で、紀元前207年、その兄の要請で救援のためアルプスを越えイタリアに赴いたが、北イタリアでローマ軍に敗れ戦死してしまった、ハンニバルの弟といえば誰? ハスドルバル
    14 1957年のアカデミー賞では、「サヨナラ」での演技で日本人ナンシー梅木が助演女優賞を受賞していますが、この年やはり「サヨナラ」での演技で助演男優賞を受賞しているのは誰? レッド・バトンズ
    15 1935年5月25日、フォーブス球場で行われた対ヤンキース戦で、ベーブ・ルースに通算713号、そして現役最後となる714号ホームランを打たれたピッツバーグ・パイレーツの投手は誰? ガイ・ブッシュ
    16 明治時代の初期に丹羽純一郎が訳して日本に紹介した、イギリスの作家エドワード・リットンの作品で、「花柳春話」といえば「アーネスト・マルトラヴァース」ですが、「奇想春史」といえば何? 「ポンペイ最後の日」
    17 「ロシア5人組」のひとりであるセザール・キュイの代表作「オリエンタル」は、何という組曲に含まれているヴァイオリン曲? 「万華鏡」
    18 清の北洋艦隊に対抗するためフランスに160万ドルの建造費をかけて発注した最新鋭戦艦で、明治19年12月3日にシンガポールを出港し、12日に横浜に入港する予定だったが行方不明になって大騒ぎになり、結局翌年10月19日に海軍省が沈没したと断定したが、”健在伝説”も絶えなかったのは何? 畝傍(うねび)
    19 信仰に目覚めて巡礼の旅に出ようとした夫クリスティアンを引き留めようとし、いったんは「滅亡の町」に子どもたちと留まることを決意したが、夫を失ったことと夫に対して取った態度を反省して自らも巡礼の旅に出る、ジョン・バニヤンの小説「天路歴程」第1部の主人公といえば誰? クリスティアナ
    20 その名称には「新陳代謝」という意味がある、昭和35年に開催された世界デザイン会議に際して建築評論家・川添登や建築家・菊竹清訓(きよのり)、黒川紀章らが結成し、のちに槇文彦らも加わった、わが国の建築運動理論グループで、SFを思わせる未来都市計画を数多く発表したのは何? メタボリズム・グループ
    1 第2次大戦後の1946年には「夜の武器」を発表している、本名をジャン・ブリュレというフランスの作家で、はじめは画家としてデッサンや版画・挿絵などに取り組み、第2次大戦中は故郷で建具師をするかたわらレジスタンス運動で活躍、1941年には抵抗文学秘密出版「深夜叢書」を計画し、「海の沈黙」を発表したのは誰? ヴェルコール
    2 短歌を窪田空穂に、俳句を佐藤紅緑に学び、武者小路実篤と知り合って精神的影響を受け白樺派の詩人となった人物で、大正7年に詩集「自分は見た」を出版してヒューマニスティックな詩人として知られるようになって「虹」「麦」などを残し、また父・尊福(たかとみ)は童謡「一月一日」の作詞者として知られるのは誰? 千家元麿
    3 晩年の1948年には未完成の自作315点を焼却してしまい、その10年後に亡くなったときには国葬が営まれた、フォービズムを代表するフランスの画家で、ステンドグラス職人の徒弟を経てパリの国立美術学校(エコール・デ・ボザール)に入学してギュスターヴ・モローに師事し、1903年にはアンリ・マティスらと「サロン・ドートンヌ」を結成したことで知られるのは誰? ジョルジュ・ルオー
    4 1873年の死後長く忘れ去られていたが、ゴシック小説の復権とともに再評価されるようになった、1838年にダブリンの新聞「ウォーダー」の編集長兼社主になって以降、「ダブリン・ユニヴァーシティ・マガジン」などいくつかの雑誌の寄稿者兼編集者として恐怖小説を中心に創作活動を行ったアイルランドの作家で、代表作に「ワイルダーの手」や「アンクル・サイラス」、そしてブラム・ストーカーに「吸血鬼ドラキュラ」の着想を与えた「吸血鬼カーミラ」があるのは誰? ジョゼフ・シェリダン・レ・ファニュ
    5 大正15年にはメーデーに対抗して「建国祭」を開催している社会運動家で、大日本皇道会総裁・反共連盟理事などを務め、昭和17年には衆議院議員に当選、戦後は公職追放を受けたが、昭和26年に解除されると大日本愛国党を結成して党首となり活発な街頭宣伝活動を行った右翼といえば誰? 赤尾敏
    6 オックスフォード大学教授として炎症・リンパ球について研究。アーネスト・チェーンとともにペニシリンの臨床的応用研究を行い、その効力を確認すると、当時の首相チャーチルを肺炎から救ったというイギリスの病理学者で、1945年のノーベル物理学賞をチェーン、アレキサンダー・フレミングとともに受賞したのは誰? ハロルド・ウォルター・フローリー
    7 1861年以降、ミュンヘン大学の教授、ミュンヘン古生物博物館の館長をつとめたドイツの地質学者・古生物学者で、ジュラ紀の研究から化石に基づく時代区分を提唱し、「西ヨーロッパのジュラ紀層」を著したのは誰? アルバート・オッペル
    8 昭和38年度の第1回を受賞したのは、テレビではフジテレビの山本富士子アワー「にごりえ」、日本テレビのノンフィクション劇場「忘れられた皇軍」、NHKの三池炭坑爆発・鶴見電車事故に示した報道活動。ラジオではニッポン放送と文化放送の「これがステレオだ」、NHKの「教養特集」、TBSの「松川の黒い霧」。日本の放送文化の向上を願い、優秀な番組・個人・団体を顕彰するという放送批評懇談会主催の賞は何? ギャラクシー賞
    9 1773年にビュフォンが算出した円周率の値の近似値の求め方などにも見られる、解析学の問題のように本来確率を伴わない数学的な問題を、これに対応する実際的な確率過程の問題に置き換えることによって解決する方法のことを、モナコの一地域の名をとって何という? モンテカルロ法
    10 東京・築地にある電通本社13階ホールのロビーには、初代の光永星郎・2代目の光永真三・4代目の吉田秀雄とともに銅像が並んでいるという、8回の海外取材を行い国際記者として知られた3代目の社長で、昭和24年1月、UPI通信社副社長のマイルス・ボーンと東京湾浦安沖で鴨猟をしていたところ突風に襲われ遭難して亡くなり、彼らを記念して創設された国際関係報道に功績があったジャーナリストに贈られる賞にボーンとともに名を残しているのは誰? 上田碵三(せきぞう)
    11 オックスフォード大学ではじめは化学を専攻していたが、のちに経済学を研究し、1958年からはニューヨークのエコノメトリック研究所の代表者となった経済学者で、各国の国民所得水準の比較研究を通じてその増大の条件を明らかにしようとして「経済進歩の諸条件」を著したほか、産業を第1次・第2次・第3次に分けたことでも有名なのは誰? コリン・グラント・クラーク
    12 政界入りして昭和7年には永井柳太郎拓務大臣のもとで政務次官をつとめ、戦後は公職追放をへて政界に復帰し、昭和28年に衆議院議長になると翌年の第19通常国会で院内に初めて警官隊を出動させ、会期を延長して警察法案を議決、国会史上空前の大乱闘事件を引き起こした人物で、実業家としても駿豆鉄道・近江鉄道・西武鉄道を創設してそれぞれの社長をつとめ、西武グループを形成したのは誰? 堤康次郎
    13 弟子には霞ヶ関ビルの設計で知られる武藤清がいる、明治36年に東大で鉄骨構造や鉄筋コンクリート造の講義をはじめ、日本の建築構造工学の創始者となった建築家で、彼の設計によって明治42年に竣工した日本橋丸善は、日本初の本格的鉄骨構造の建築であることで知られるのは誰? 佐野利器(としかた)
    14 1075年以来ローマ教皇と神聖ローマ皇帝との間で続いていた聖職者の任命権をめぐっての対立抗争、いわゆる叙任権闘争を終結させるため、1122年にドイツ南部の都市で教皇カリストゥス2世と皇帝ハインリヒ5世との間に結ばれた協約で、教皇庁と世俗国家の間で結ばれるコンコルダートの代表的なものであるのは何? ウォルムス協約
    15 第2次大戦中のアウシュビッツ強制収容所での体験と実存哲学の影響のもと、第3次ウィーン学派と呼ばれる独自の心理療法理論を展開しロゴテラピーを創始、合衆国国際ロゴテラピー研究所の所長をつとめたオーストリアの精神医学者で、著書に「精神医学的人間像」やアウシュビッツでの苦しみを綴った「夜と霧」があるのは誰? ヴィクトル・エミール・フランクル
    16 第2次大戦中はアルジェリアでレジスタンス運動に参加していたが、戦後は歌手に復帰するとともに社会事業に積極的に参加、自らの名を冠した世界文化協会を設立して世界各国の混血孤児を養子にして育てたり、黒人差別に反対して話題を呼んだ女性歌手・ダンサーで、ニューヨークでの黒人レヴュー出演のあと1925年にパリに定住すると一躍シャンゼリゼ座で大スターとなり、「コハクの女王」と呼ばれて世界的な名声を得たのは誰? ジョセフィン・ベーカー
    17 その後作成された普通の戸籍が30年保存とされたのに対し、氏姓の台帳として永久保存とされていたが、平安時代に入って散逸してしまった、天智天皇時代の670年に作成された全国最初の戸籍で、その名称にはこの年の干支が使われているのは何? 庚午年籍(こうごねんじゃく)
    18 妻のシャーロット・アイケルスは社会人類学者。1988年のアメリカ大統領選ではデュカキス候補の東アジア政策のブレーンをつとめた、1958年以来2年ずつ3回日本に滞在し、ハーバード大学の教授、東アジア研究センター所長を歴任している社会学者で、毎年日本を訪れるアメリカ有数の日本通として著書も多く、「日本の新中間階級−サラリーマンとその家族」「可能性の日本」そして79年に刊行されて大ベストセラーとなった「ジャパン・アズ・ナンバーワン」があるのは誰? エズラ・ヴォーゲル
    19 ビゼーのオペラ「カルメン」のなかで使われている「ハバネラ」という曲は、この人の「スペインの歌」というアルバムのなかにある「ハバナの歌」という曲をそっくり盗用してしまったものであるというスペインの作曲家で、代表作にポピュラーナンバーである「ラ・パロマ」があるのは誰? セバスチャン・イラディエル
    20 昭和58年以降、児童文学者の下嶋哲朗の呼びかけで調査が行われその実体が明らかになり、内部には入れ歯や眼鏡、ボタンなどの遺品も多く残っているものの遺族からの要望で現在は立入禁止になっている、沖縄県読谷村の波平地区にある「尻切れの鍾乳洞」という意味がある石灰岩の自然洞窟で、昭和20年の沖縄戦でアメリカ軍上陸後の4月3日、軍隊からの強制によって住民85人がここに火を放ち、毒薬や刃物を用いて集団自決したことで知られるのは何? チビチリガマ
    21 貴族階級(パトリキ)の出身ではあったが、紀元前312年に戸口総監(ケンソル)になると平民や解放奴隷の権利の拡大をはかったローマの政治家で、ローマ市に飲料水を供給する水道やローマからカプアまでの舗装道路(いわゆるアッピア街道)をつくったことで知られるのは誰? アッピウス・クラウディウス・カエクス
    22 第2次大戦中に軍で日本語教育を受けて1947年から49年には外交官として日本に滞在。のちにコロンビア大学で本格的に研究して77年以降コロンビア大学の教授となったアメリカの日本文学研究者で、永井荷風・谷崎潤一郎の研究や「蜻蛉日記」「源氏物語」の翻訳で知られ、また川端康成の「雪国」の英訳は彼のノーベル賞受賞に大きく貢献したといわれるのは誰? エドワード・サイデンステッカー
    23 本名の姓は小亀。大正6年に女形俳優として日活撮影所に入り、5年後に監督に転向した、代表作に昭和7年に製作した本格的トーキー時代劇「忠臣蔵」やカンヌ国際映画祭でグランプリを獲得した「地獄門」がある映画監督で、大正15年、横光利一・川端康成らの協力を得て、川端の脚本で製作された新感覚派映画「狂った一頁」は、日本映画史上初めて監督が独立して製作した自主作品となったことで知られるのは誰? 衣笠貞之助
    24 共産党に所属し、9月蜂起のリーダーとして死刑を宣告されるとソ連に亡命、1933年には旅行中にベルリンの国会議事堂放火事件の犯人としてナチスに捕らえられたが、ライプチヒ公判で逆にナチズムを糾弾し、国際世論の支持で無罪を勝ち取ったというブルガリアの革命家で、第2次大戦中は祖国戦線結成を提唱し、45年に帰国すると翌年首相となった、ブルガリア最高の文学賞に名を残す人物といえば誰? ディミトローフ
    25 のちの1969年には電波天文学の分野で星間空間でのアンモニア分子の存在を発見しているアメリカの物理学者で、レーダーの研究からマイクロ波分光学研究に進み、1951年にメーザーの着想を得ると54年にはアンモニアメーザーを発明、さらに60年にレーザーを完成させて1964年のノーベル物理学賞をソ連のバーソフ、プローホロフとともに受賞したのは誰? チャールズ・ハード・タウンズ
    26 慶応商工時代の昭和12年には、東京大会前に右足首を亀裂骨折したにもかかわらず、ギプスを自分で壊して準決勝・決勝のマウンドに上がったという、ピッチャー前の平凡なゴロをそのまま一塁に投げず、一度キャッチャーに投げ返してから一塁に送球させるというショーマンシップで人気があったピッチャーで、慶応大学を経てセネタースに入団した昭和21年に30勝をマークして最多勝投手になったことや、引退後創価学会員として熱心に活動したこともあって公明党から国会議員に当選、プロ野球出身者として初めて国会議員になったことで知られるのは誰? 白木義一郎
    27 ウィーン大学で医学を修め、同大学の産科教室に勤務したハンガリーの産科医で、産褥熱を研究してその原因を死体の有機分解物質が医師や助産婦の手や器具を経て妊婦に伝わるためであるとし、塩化カルシウムによる消毒で死亡率を激減させて彼の説は実証されたが、当時の学会はこれを認めず圧力によってウィーンを追われ、1855年以降はブダペスト大学の産科教授となったが、失意のうちに没したのは誰? ゼンメルヴァイス
    28 勤務時間外に選挙用のポスターを掲示・配布した北海道のある村の郵便局員・大沢克己が、公務員の政治活動を制限した国家公務員法第102条に違反するとして起訴され、憲法に規定された表現の自由との関連でこの条文の合憲性が争われた事件で、昭和49年11月6日、最高裁判所によって国会公務員の政治的行為を禁止することが合憲であるという判断が下されたもののことを「何事件」という? 猿払事件
    29 「ああ、あの顔であの声で」という歌い出しで始まる、昭和16年に伊藤久男が歌って流行した歌謡曲で、第2次大戦後のウランバートル強制収容所で吉村隊長こと池田重善がソ連軍から命じられたノルマをこなすために捕虜となった関東軍兵士に過酷な命令を下し、成績の悪い者を零下50度の寒さのなかにさらしたという事件にその名が使われているのは何? 「暁に祈る」
    30 ホンダの創業者・本田宗一郎に「お宅の息子さんと友達になりたい」という内容の手紙を送り、こうして出会った本田博俊とは生涯を通じて仲間としてレースを戦ったという、60年代に活躍した天才レーサーで、65年7月18日に行われた第1回全日本自動車クラブ選手権船橋レースでGT−1、GT−2クラスの2種目で優勝し、海外参戦が決まった直後、鈴鹿サーキットでの練習走行中にコースに出てきたふたりを避けて照明灯に激突し、23歳の若さで亡くなったのは誰? 浮谷東次郎
    31 著書に「着せかえ人間 第1号」「美術の解剖学講義」などがあり、京都市立芸術大学を卒業して1988年にはベネチア・ビエンナーレ・アペルトに出品しているアーティストで、コンピュータを用いて複数の人物を合成した作品や、名画の中の人物や女優などに自ら変装した写真作品を制作しているのは誰? 森村泰昌
    32 東大で元良勇次郎の弟子としてウィリアム・ジェームズの心理学を専攻して明治39年には文学博士号も受けたが、このころから神秘的な心理学に走りはじめていたという人物で、昭和43年に千里眼少女として騒がれた御船千鶴子の実験を行ったのを機に心霊学へ傾倒し、長尾幾子の超能力実験などをおこなったことから大正2年に東大助教授の座を追われたが、昭和4年に大日本心霊研究所を設立して所長となり、「透視と念写」「心霊と神秘世界」などの著書を残したのは誰? 福来友吉
    33 ボストンで銀細工職人をしていたが、本国イギリスとの対立が激化すると職人仲間の愛国派指導者として頭角を表し、1770年のボストン虐殺事件を銅版画に表現してアメリカの反イギリス感情を高めた人物で、ボストン愛国派の急使として植民地連絡委員会との間の伝令をしていた1775年、武器庫押収と指導者の逮捕に向かうイギリス軍の動きをレキシントンとコンコードに早馬で通報し、独立戦争最初の勝利に貢献したことで知られるのは誰? ポール・リヴィア
    34 兄ハンスは「体液免疫説」を述べたことで知られる免疫学者。1897年、その兄とともに酵母をすりつぶした液がアルコール発酵を起こすことを偶然発見し、酵素チマーゼを分離、発酵が起こるのには細胞組織が必要か否かの論争に終止符を打ったドイツの化学者で、1907年に「化学・生物学的諸研究および無細胞的発酵の発見」によってノーベル化学賞を受賞したが、第1次大戦に従軍して戦死したのは誰? エドゥアルド・ブフナー
    35 日本への関心が深くしばしば来日していたが、1984年に猟銃自殺を遂げたアメリカの小説家で、職業を転々としたあとサンフランシスコに出て詩を書き始め、のちに小説に転じ「ビッグ・サーの南軍将軍」「ソンブレロ落下す」「バビロンを夢見て」「東京モンタナ急行」などの他、ヒッピー世代の若者の愛読書となった代表作「アメリカの鱒釣り」を残したのは誰? リチャード・ブローティガン
    36 薬局の徒弟をしていたが、1783年にフルクロアの助手となって化学の道に入り、のちにその後任としてパリ大学の教授に就任しているフランスの化学者で、1798年にクロム、ベリリウムを発見したことや、有機物アスパラギンなどを発見したことで知られるのは誰? ニコラス・ルイ・ヴォクラン
    37 1603年に来日して駿府や江戸で布教、浅草には癩病院を設立しているスペインのフランシスコ会士で、1610年からは伊達政宗を頼って仙台で布教を行い、3年後、政宗が派遣した慶長遣欧施設・支倉常長に同行したが、その間に日本ではキリシタン禁制が発せられ、1622年にこれを破って日本に潜入しようとして失敗し処刑されたのは誰? ルイス・ソテロ
    38 本名・山田信一。少年時代から浪花節を好み、関西で修行したあと東京で真打ちとなり、「清水次郎長」などやくざを主人公とする作品を得意として人気を得た昭和の浪曲師で、「次郎長伝」のなかの「森の石松」の下りで絶大な人気を得て、日中戦争中の流行語となった「馬鹿は死ななきゃ直らねえ」などの独特の調子は「虎造節」と呼ばれたのは誰? 広沢虎造
    39 昭和35年、ニッポン放送の素人のど自慢番組「トップライトショウ」に出場して週間チャンピオンになったとき、たまたまその放送を聞いていた芸能プロダクション「水車」の社長から入社を勧められコロムビアのテストに合格、昭和37年6月5日に「恋は神代の昔から」でデビューした女性演歌歌手で、昭和48年、愛知県刈谷市で行われていた彼女のコンサート中、司会をしていたアナウンサー・八代英太が舞台から転落し、以後車椅子生活となったことで知られるのは誰? 畠山みどり
    40 フランス革命後は社会の変化のなかで世の中からすっかり忘れられ、ジャック・ルイ・ダヴィドの世話で美術館に勤務し、貧しさと失意のうちに亡くなったフランスの画家で、1765年にローマ大賞を獲得して留学を果たし、1765年の「大僧正コレシュスの犠牲」で確固たる名声を博したが、翌年発表した「ブランコ」で突然歴史画から官能的な風俗画に転向したことで知られるのは誰? ジャン・フラゴナール
    1 北イタリア、マントバ近郊の小さな村アンデスに地主の子として生まれたが、ローマ共和政末期の内戦の際に土地を没収されてしまい、マエケナスの文人グループに属して保護を受けたローマの叙事詩人で、アウグストゥスに気に入られて宮廷詩人となり、「田園詩」「農耕詩」でイタリアの自然と田園生活を讃えると、晩年の11年を大作「アエネイス」の執筆に費やし、未完のままギリシア旅行からの帰路、ブリンディジで病死したのは誰? ウェルギリウス
    2 生まれた家の名字は五十嵐であったが、徴兵を回避するために違う苗字を名のったという社会運動家で、堺利彦・花井卓蔵の紹介で「万朝報」に入社し、堺や幸徳秋水が退社して平民社を結成するとこれに加わり、明治38年には平民社で日本最初のメーデー集会として「5月1日茶話会」を開き、また同じ年に木下尚江らと「新紀元」を創刊したのは誰? 石川三四郎
    3 フランツ・ボアズのもとで学んで、原住民の自叙伝を資料として用いながらカリフォルニア・インディアンの民族誌にすぐれた業績を残し、また文化人類学と心理学を区別して歴史主義文化人類学の基礎を築いてアメリカ人類学会の会長もつとめた人物で、妻セオドラは作家であり、また娘も「闇の左手」や「ゲド戦記」で知られる作家ル・グインであるのは誰? アルフレッド・ルイス・クローバー
    4 イエナ大学、ミュンヘン大学で学び、1921年にバーディシュ・アニリン・ソーダ(BASF社)に入社、アセトアルデヒドの水素化や合成ゴム(ブナ)の工業化の研究を行ったドイツの工業化学者で、高圧下でのアセチレンの反応を触媒を用いて安全に行う技術を開発し、その反応に名を残しているのは誰? ワルター・ユリウス・レッペ
    5 のちに後陽成天皇から橘の姓を与えられ、晩年はキリスト教に入信したとも伝えられている、僧として足利学校に学び、その後名医として知られた田代三喜について明の李朱医学を修めた安土桃山時代の医師で、的確な投薬でたちまち病気を治してしまうことから大名の信頼が厚く、織田信長からお礼として正倉院秘蔵の香木・蘭奢待(らんじゃたい)を与えられたことや毛利元就に寿命を聞かれ「残り5年の命です」と答えたところその通りになったというエピソードで知られるのは誰? 曲直瀬道三
    6 ふたりのファミリーネームをつなげたペンネームを使っている、1953年から共作を行っているピエールとトマのふたりからなるフランスの推理作家で、社会心理を扱った筋立ての「女魔術師たち」や「アルセーヌ・ルパン 2つめの顔」「ミスターハイド」などの作品を残し、またアンリ・ジョルジュ・クルーゾ監督の代表作のひとつ「悪魔のような女」の原作者でもあるのは誰? ボアロー・ナルスジャック
    7 委託販売と手形の仲買で利益をあげて1822年には商社を設立。その後も活発な金融活動でボルチモア・オハイオ鉄道最大の株主となり、ボルチモア商業銀行総裁など多くの会社の重役となったクエーカー教徒の実業家で、1873年に亡くなると700万ドルにのぼる遺産でボルチモアに彼の名を冠した総合大学と大学病院が設立されたのは誰? ジョンズ・ホプキンズ
    8 本名ジョバンニ・アントニオ・ディ・バッツィ。レオナルド・ダ・ヴィンチやラファエロの影響を受けてシエナで活躍し、ルネサンス期とマニエリスムの両方にまたがって活躍したイタリアの画家で、シエナにある多くの寺院の壁画や板絵「聖セバスティアーノ」などの作品で知られ、その名前には「男色」という意味があるのは誰? ソドマ
    9 1834年には引退して自らの名を冠した図書館を建てた、21歳でドイツからアメリカに渡り、毛皮取引業を始めたアメリカの商人で、1803年にルイジアナが購入されたのをきっかけに西部へ進出し、取引基地としてアストリアを設けて24年もの間西部の毛皮取引を独占、これらの歴史がワシントン・アーヴィングが書いた「アストリア」のなかで描かれているのは誰? ジョン・ヤコブ・アスター
    10 有機反応における分子軌道の対称性を考える理論をロアルド・ホフマンとともに提唱し、ホフマンが1981年にノーベル化学賞を受賞するきっかけをつくっているが、自身はこの2年前に亡くなっていたため2度目のノーベル化学賞受賞を逃しているというアメリカの化学者で、多くの化学物の合成に成功し、とくにクロロフィルの全合成によって1965年のノーベル化学賞を受賞しているのは誰? ロバート・バーンズ・ウッドワード
    11 神戸造船所に勤めながら、大正14年夏の白馬岳登山を皮切りに日本アルプスの四季の山々に単独で挑戦し、超人的な脚力で前人未踏の記録をつぎつぎと残したアルピニストで、とくに昭和6年1月の上ノ岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、烏帽子岳の縦走は単独行の大記録となったが、昭和11年1月、槍ヶ岳北鎌尾根で吉田登美久とともに遭難死した、新田次郎の小説「孤高の人」のモデルといえば誰? 加藤文太郎(ぶんたろう)
    12 東大卒業後、農商務省農事試験場に入り、大正9年から昭和16年の退官まで場長をつとめて”試験場の主”といわれた農学者で、戦時中は食糧増産のために小磯国昭内閣の顧問になり、戦後の昭和31年には文化勲章も受章している、「農林番号」の考案者といえば誰? 安藤広太郎
    13 1962年のアカデミー賞に「何がジェーンに起ったか?」で共演したベティ・デイヴィスがアカデミー主演女優賞にノミネートされたのが気に入らなかったため、舞台に出演していて授賞式に出られない「奇跡の人」主演のアン・バンクロフトの代理役を買って出て、見事にライバルの目の前でオスカーを受け取ったという女優で、みずからも1945年に「ミルドレッド・ピアース」でアカデミー主演女優賞を獲得しており、また1956年にペプシ・コーラの社長アルフレッド・スティールと4度目の結婚をしてのちに副社長になったのは誰? ジョーン・クロフォード
    14 コーネル大学で生化学を専攻しており、第2次大戦ではドイツ軍の捕虜となって連合軍によるドレスデン爆撃を目撃し、強烈な印象を残しているというアメリカの小説家で、1950年から創作に専念すると処女小説「プレイヤー・ピアノ」や「タイタンの妖女」などでまず学生たちの間でSF作家として人気がたかまり、69年の「スローターハウス5」で文壇にも認められたのは誰? カート・ヴォネガット
    15 ゲッティンゲン大学を卒業した後ワイマールで開業してヘルダーやゲーテ、シラーと親交を結び、プロイセンの宮廷医やベルリン大学の内科学教授などを歴任したドイツの医師で、1936年に出した代表的著作「エンケイリド・メディカム」は、その実際編を緒方洪庵が訳し、「扶氏経験遺訓」として出版したことで知られるのは誰? クリストフ・ヴィルヘルム・フーフェラント
    16 帝国主義的政策の推進者として有名だったアメリカの連邦上院議員で、1901年、米西戦争で独立したキューバの新しい憲法に付帯条項として強制的に加えられ、グアンタナモ基地を設置してキューバを事実上アメリカの保護国とした条項にその名を残しているのは誰? オーヴィル・ヒッチコック・プラット
    17 引退後は巨人の先乗りスコアラーになり、その正確な情報を頭にたたき込んだ南村侑広らの活躍を支え、東映のコーチを経てパリーグの審判もつとめたという、巨人・近鉄でピッチャー、キャッチャーとして活躍した選手で、昭和25年6月28日に青森球場で行われ、藤本英雄が史上初の完全試合を達成した対西日本パイレーツ戦に当初先発予定だったものの、前日北海道でカニを食べ過ぎて下痢をしたため急遽当番を回避したエピソードで知られるのは誰? 多田文久三(ただ・ふくぞう)
    18 1931年から38年まで中国公使・大使をつとめたドイツの外交官で、日中戦争初期の1937年、外務大臣の広田弘毅がディルクセン駐日ドイツ大使に示した対中国和平条件をもとに日本と蒋介石の間の和平工作を仲介したが、日本政府が近衛声明で強攻策を表明したため失敗に終わったのは誰? オスカー・P・トラウトマン
    19 「とても素晴らしいことです。まるで『不思議の国のアリス』みたいな気分です。」と話し始めると演技論、女優論と延々続き、ついには自分の誕生に立ち会った医者にまで感謝の意を表するなど、1時間近く受賞スピーチを行って観客をうんざりさせ、スピーチの時間が制限されるきっかけとなった女優で、ウィリアム・ワイラー監督の「ミニヴァー夫人」でアカデミー主演女優賞に輝いたのは誰? グリア・ガーソン
    20 その運動の周辺にはルドルフ2世やデカルト、コメニウス、シェークスピアなどの多彩な人物が見られ、のちにフリーメーソンと結合したといわれている、17世紀初頭、ドイツに起こり全ヨーロッパに波及した思想運動を担った秘密結社で、ヴァレンティン・アンドレーエという人物が運動の中心であったと考えられ、またその名は伝説的な開祖クリスチャン・ローゼンクロイツにちなんでいるのは何? 薔薇十字団
    21 大阪医学校を卒業後化学研究所をおこし、肺病に効くという新薬「レスピラチン」を製造発売して巨額の利益を収めたが、この薬に効き目がないという事実が世間に公表されて全く売れなくなってしまったという明治・大正の実業家で、その後亜鉛礦業会社を設立したところ、たまたま第1次大戦にぶつかって隆盛をきわめ、再び巨万の富を築いたのは誰? 塩見政治(まさじ)
    22 洗濯女から見出されて舞台に立ち、1717年にコメディ・フランセーズに入団、喜劇もさることながらラシーヌの古典悲劇で好評を博したフランスの女優で、モーリス・オブ・サクソニーの愛人となってライバルのブイヨン公爵夫人の恨みを買い、彼女に毒殺を図られたといわれ、オーギュスティン・ウジェーヌ・スクリーブは彼女の名をそのままつけた戯曲を書いていることで知られるのは誰? アドリーヌ・ルクヴルール(アドリエンヌ・ルクヴルール)
    23 引退して審判委員となった9代目横綱・秀ノ山が、他の力士が3日に一度土俵に上がればいい方だった当時、自分の弟子である萩ノ森と赤沼を1日おきに土俵に上げたため不満が爆発し、1851年2月場所の5日目、100人余りの力士が回向院の念仏堂に立てこもった大相撲の歴史始まって以来のストライキのことを何という? 嘉永事件
    24 イギリス陸軍省の秘書官をつとめながら余暇に天文学を学び、1885年にサウス・ケンジントン天体物理天文台台長、1913年には新設されたヒル天文台の初代台長となっている人物で、1886年以来1905年までに18回日食を観測し、とくに68年8月18日にはインドの皆既日食で分光器を使い太陽プロミネンスの平時観測に成功、翌69年には太陽スペクトル中に未知のスペクトル線を発見してヘリウムと命名し、また自然科学雑誌「ネイチャー」を創刊したのは誰? ジョセフ・ノーマン・ロッキャー
    25 アメリカの独立戦争にも参加し、自由主義貴族として1789年の憲法制定議会に議員として加わっているフランスの軍人で、その後ライン軍司令官としてマインツで敗れて処刑されてしまい、その未亡人ジョセフィーヌはのちにナポレオン・ボナパルトと再婚することで知られるのは誰? アレクサンダー・ボアルネ
    1 ディズニーアニメの主人公、ダンボのお母さんの名前は何? ジャンボ
    2 ポタージュスープなどに浮かべる、小さく切ったパンを油で揚げたものを何という? クルトン
    3 日本には2種類の野生のクマが生息していますが、それはヒグマと何? ツキノワグマ
    4 和歌山県と福岡県の共通の県の花である、バラ科の木は何? ウメ
    5 今は亡きスター。「エノケン」といえば榎本健一ですが、「阪妻」といったら誰? 阪東妻三郎
    6 校倉造で有名な正倉院は、奈良の何というお寺にある? 東大寺
    7 心を改める前は子どもを食べてしまう悪い鬼であったが、現在では手にザクロをもつ安産の神様となっているのは何? 鬼子母神
    8 「紺屋の白袴」と同じ意味のことわざ。「医者の何」? 不養生
    9 アメリカの3大自動車メーカーといえば、ゼネラル・モータース、フォードとあとひとつは何? クライスラー
    10 江戸時代などに侍が腰に差した大小ふたつの刀のうち、小さいものの方をとくに何という? 脇差
    11 劇場や国技館などの四角形に仕切った観客席のことを、その形から何という? マス席
    12 かつては東海道五十三次の宿場がもっとも多くあり、現在では東海道新幹線の駅がもっとも多くある県は何県? 静岡県
    13 「源氏物語」の登場人物で、光源氏と葵の上の間に生まれた息子の名前は何? 夕霧
    14 「あかりをつけましょぼんぼりに」ではじまる、3月3日におなじみのこの童謡のタイトルは何? 「うれしいひなまつり」
    15 ワインとともに煮て溶かしたチーズを、パンや肉・野菜にからめて食べる、スイスの代表的な料理は何? チーズ・フォンデュ
    16 山へんに上・下と書けば「峠」ですが、ころもへんに上・下と書くと何と読む? かみしも(裃)
    17 モータースポーツで、予選1位の選手が獲得するスタート位置のことをとくに何という? ポール・ポジション
    18 歌舞伎の雪の場面で、雪がしんしんと降る様子を表す楽器は何? 太鼓
    19 縁側のひとつで、雨戸の敷居の外側に設けられた雨ざらしの縁側のことを何という? 濡れ縁
    20 電卓のキーで、「C」は「クリアー」と表しますが、「M」は何を表している? メモリー
    21 明治・大正・昭和・平成。このうち、それぞれの最初の年「元年」が最も長かったのはどれ? 平成
    22 一般的な単行本で、表紙の次にある紙は「見返し」ですが、見返しの次にあって、本の題名や著者名などが記されているページは何?
    23 頭がライオン、身体は魚であるという、シンガポールのシンボルといえば何? マーライオン
    24 ドイツ料理のつけ合わせなどに使われる、キャベツの千切りに酢で味付けしたものを何という? ザウアークラウト
    25 一般に使われているアナログの水銀体温計で、赤い数字で示されているのは何度? 37度
    26 とどめることができない激しい勢いのことを、竹の性質になぞらえて何の勢いという? 破竹の勢い
    27 童謡「おさるのかごや」で、籠に乗っている動物は何? キツネ
    28 フルートよりも1オクターブ高い音域をもつ、「小さい」という意味の名前をもつ木管楽器は何? ピッコロ
    1 のちに自ら「あれはドルトン・トランボの仕事。私は彼に名前を貸しただけであった」と語っている人物で、1953年のアカデミー脚本賞を当時全く無名であったにもかかわらず受賞し、その後も全く仕事をしていない、「ローマの休日」の脚本家といえば誰? イーアン・マクレラン・ハンター
    2 幼名は彦七。江戸伝馬町の味噌屋太郎兵衛、神田佐久間町の薪炭問屋・山口屋善右衛門のもとで奉公し、その後独立して本所相生町で薪炭業を営んで巨額の財産を築いた江戸時代後期の豪商で、江戸の道路改修や故郷上野国での赤谷川と薄根川治水工事などの公共工事に多くの財産を投入し、その生涯は三遊亭圓朝の人情噺や同じタイトルの歌舞伎の題材になっているのは誰? 塩原太助
    3 1834年にはラプラスの後任としてアカデミーの会員となっているフランスの数学者で、1812年にナポレオンのロシア遠征に技術将校として参加したが捕らえられ、2年間の捕虜生活の間に「射影幾何学」を研究してその創始者となり、1822年、「図形の射影的性質の要論」としてこれを発表したのは誰? ジャン・ヴィクトル・ポンスレ
    4 1842年から45年にかけてエジプト・ヌビア・シナイを調査して多くの収集品を獲得し、42年に出した著書「エジプト人の死者の書」はエジプト学の発展に寄与したドイツのエジプト学者で、代表的な著作に1849年から59年にかけて刊行され、数多くの挿絵を載せてナイル地方の発達の歴史の資料を提供した「エジプトとエチオピアの記念物」があるのは誰? カール・リヒャルト・レプシウス
    5 「我らがビルマ人党」に入党して反イギリス独立運動に参加し、1941年には30人の志士のひとりとしてアウン・サンとともに日本人将校の軍事教練を受けているビルマの軍人で、独立後は国防大臣などを歴任していたが、1962年3月にクーデタで革命評議会議長に就任してウー・ヌ首相を失脚させると、首相や国防大臣、軍最高司令官などを兼ね1974年には大統領となって7年間つとめたのは誰? ネー・ウィン
    6 1961年、ミシガン大学卒業とともに学生運動組織「SDS」を結成し、有名な創立宣言「ポート・ヒューロン宣言」を起草してニューレフト運動の代表的な存在となったアメリカの政治活動家で、1973年に女優のジェーン・フォンダと結婚し、82年にカリフォルニア州議会の議員になったのは誰? エメット・トーマス・ヘイデン(トム・ヘイデン)
    7 代表作に「愛と死を歌う5声部のマドリガル集」全6巻や宗教曲「聖週間の聖務日課のためのレスポンソリウム」などがあり、ストラビンスキーの再評価をきっかけに1960年代にはいって評価を高めたルネサンス期のイタリアの作曲家で、26歳のときに5つ年下の女性と結婚したが、妻帯者である公爵と不倫をしたため、1590年10月16日、ふたりを短剣で刺殺、裁判では騎士として当然であるとして無罪とされたのは誰? カルロ・ジェズアルド
    8 昭和34年に詩集「ミノ・あたしの雄牛」でデビューし、昭和51年からは雑誌「饗宴」を主宰して各地で詩の朗読会を開催、代表作に詩集「薔薇の木・にせの恋人たち」「汚れたる者はさらに汚れたることをなせ」などがある詩人で、昭和62年には第1回山本健吉賞を受賞したが、山本健吉自身の死によってこの賞が第1回で打ち切られてしまったため、この賞の唯一の受賞者となったのは誰? 高橋睦郎(むつお)
    9 シャムなどに渡ったのち犬養毅の知遇を得ると外務省の嘱託として中国の革命運動事情の調査を行い、明治38年に来日中の孫文と黄興(こうこう)を結んで中国革命同盟会を成立させると辛亥革命後には中国に赴いて長く革命派のために活躍したという人物で、波乱に富んだ半生は自伝「三十三年之夢」に描かれており、その子ども・龍介は歌人・柳原百蓮の夫として知られるのは誰? 宮崎滔天(とうてん)
    10 設立2年後には国際婦人デーを契機に「八日会」に名称を改めている、大正10年に山川菊栄・伊藤野枝らが女性の窮乏・無知・隷属からの解放を宣言して結成した日本初の社会主義婦人団体で、この年のメーデーに参加して檄文を配るなど活発な活動を行ったが、弾圧を受けて自然消滅したのは何? 赤瀾会(せきらんかい)
    11 著書に「アリランの歌」「中国の労働問題」などがある、本名をヘレン・フォスターというアメリカの女性ジャーナリストで、同じくジャーナリストのエドガー・スノーの妻となってともに中国各地を見聞し、詳細なレポートを発表、中国問題研究家として有名になったのは誰? ニム・ウェールズ
    12 妻も元テニス選手の田村芙美子。早稲田中学・早稲田大学時代は軟式テニスの名手としてならし、卒業後硬式に転じて大正11年の第1回全日本庭球選手権のシングルスで優勝しているテニス選手で、翌年から3年連続してデビス・カップのアメリカン・ゾーンに出場して日本にイースタン・グリップを紹介し、引退後は毎日新聞社で長くテニス批評を続けて著書「庭球五十年」を出したのは誰? 福田雅之助
    13 本名・菅原実。岸田國士に師事し、昭和10年に処女作「秋水嶺」で才能を認められると、「青春」「白い歴史」「歯車」などを発表した劇作家で、戦後はラジオドラマ、テレビドラマの脚本家として活躍し、代表作に「えり子とともに」があるのは誰? 内村直也
    14 シカゴ大学・スタンフォード大学の教授の他、連邦政府の嘱託や雑誌の編集にも携わっていたが、65歳を迎えた1922年以降は文筆活動一本に絞った、著書「有閑階級論」で知られるアメリカの社会学者・経済学者で、進化論や本能心理学・行動心理学をもとに「進化論的経済学」を提唱し、制度派経済学の開拓者となったのは誰? ヴェブレン
    15 レーニンの死後、一時はスターリンとともに国政を掌握したが、1929年に農業集団化強行に反対して失脚、大粛清の嵐のなか1938年に処刑されたソ連共産党の指導者で、逮捕される前夜に未来の党指導部への遺言を妻アンナ・ラーリナに口述したことや、著書にレーニンの理論にも影響を与えた「世界経済と帝国主義」や「共産主義のABC」があるのは誰? ニコライ・イヴァノヴィチ・ブハーリン
    16 平成3年に阪神へトレードされたがこの年で退団、プロゴルファーを目指してキャディーになった野球選手で、中学時代は空手で全国大会に出場したほか卓球や砲丸投げでも活躍し、明徳義塾高校進学後に野球に転向すると控え投手として選抜に1試合だけ登板、本田技研でも控えだったが、昭和62年にドラフト外で南海に入団し、史上初の左右両投げ投手として登録されて話題となったのは誰? 近田豊年
    17 パドヴァ大学で学び、ヴェローナで医師を開業、1546年には伝染病のうち発疹チフスを区別し、微生物病原説をたてたイタリアの医師・自然科学者で、文学や数学も研究しており、1530年には梅毒の症状や治療法を詩に歌っていることで知られるのは誰? ジロラモ・フラカストーロ
    18 京都帝国大学医学部を卒業後、戦前は京都市の西ノ京健康相談所に勤務し、戦時中の軍医を経て、戦後は京都で小児科医を開業するかたわら評論家として活動、昭和42年以降は評論に専念して「ベ平連」運動にも参加したという人物で、また小児科医の経験を生かして育児書も多く執筆し、「私は赤ちゃん」「私は二才」などはベストセラーになったのは誰? 松田道雄
    19 民法・法社会学を専攻し、昭和22年に「入会の研究」で第1回毎日出版文化賞を受賞した法学者で、昭和39年には東京都立大学教授のポストをなげうって岩手県一戸町の小繋(こつなぎ)地区でおきた入会権をめぐる農民と地主の3代にわたる争い「小繋事件」における農民側の弁護をつとめ、昭和44年には東京都公害研究所の初代所長に就任して公害研究・公害行政の基礎確立に寄与したのは誰? 戒能通孝(かいのう・みちたか)
    20 兄ピエールはリヨン大司教で国務大臣。マリヴォー、モンテスキュー、フォントネルらが出入りして、ルイ15世時代の思想家・文学者の拠点となった有名な自由主義哲学的サロンを開いたフランスの文学保護者で、愛人デトゥ・シュ・カノンとの間に生まれた私生児が、のちの啓蒙思想家ダランベールとなったことで知られるのは誰? クローディン・タンサン
    21 ドイツで生まれてミュンヘン大学でゾンマーフェルトに学び、ナチスの台頭とともにイギリス経由でアメリカに渡って1941年に帰化。第2次大戦中にはロス・アラモス原子爆弾研究所の理論物理学部長をつとめた人物で、恒星のエネルギー源を研究して、1939年には炭素・窒素をへて水素がヘリウムに変換されるCNサイクルを発見、1967年のノーベル物理学賞を「核反応理論に対する貢献、とくに星におけるエネルギー発生に関する発見」によって受賞したのは誰? ハンス・アルブレヒト・ベーテ
    22 岡山医学校在学中に孤児の救済を志し、明治20年、岡山市内に岡山孤児院を設立。のちに医学校を中退して孤児や貧しい子どもたちの保護事業に専念した、明治時代に活躍したわが国最初のキリスト教社会事業家で、孤児院の子どもたちを派遣して宮崎県の茶臼原に入植させ、明治42年以降主力を移したほか、大阪に友愛社という分院をつくって保育所や夜間学校などの設立にも尽力したのは誰? 石井十次
    23 第2次西園寺内閣などの外務大臣を経て大正14年に枢密顧問官に任ぜられたが、パリ不戦条約に全権として調印したためその批准をめぐる憲法違反問題で引責辞任した政治家で、昭和6年に満鉄総裁となって関東軍に協力すると、ついで斎藤実内閣の外務大臣になって満州国承認・国際連盟脱退へと続く孤立化の外交を推進し、幣原喜重郎の協調外交に対して「焦土外交」と呼ばれたのは誰? 内田康哉(こうさい)
    24 1876年から80年にかけて、軌道論に関する名著「恒星および惑星の軌道計算教本」を著しているオーストリアの天文学者で、1887年に出した著書「食宝典」のなかで紀元前1207年から紀元後2163年までの間の日食と月食を計算し、表にしたことで知られるのは誰? テオドール・リッター・フォン・オッポルツァー
    25 戊辰戦争では官軍として奥羽地方に従軍し、明治維新後は西南戦争に際して挙兵を計画したが失敗して1年の懲役に処せられた人物で、のちに頭山満、箱田六輔らと向陽社を組織、明治14年にこれが玄洋社と名を改めると初代社長となって国会開設運動に参加し、また条約改正にあたっては井上馨や大隈重信の案に反対したのは誰? 平岡浩太郎
    26 本名は種郎(たねお)。東大在学中には筑波会を結成して俳句の研究と句作を行い、卒業後の明治30年に「支那小説戯曲集」、次いで「日本地気論」「支那文学史」を出した明治・大正期の評論家で、高山樗牛と「帝国文学」編集にあたったほか宇都宮中学校校長辞任後には三省堂版「日本百科大事典」の編集に従事し、姉崎嘲風・登張竹風とともに「三風」と称されたのは誰? 笹川臨風
    27 生涯病弱であったため、1846年に結婚して以降、亡くなるまでの15年間を暖かいイタリアで過ごしたという、少女時代から創作活動を行っていたというイギリスの女性詩人で、代表作に結婚翌年に訳詩集を装って発表され、夫ロバート・ブラウニングとの愛を歌いあげている「ポルトガル語からのソネット」があるのは誰? エリザベス・バレット(エリザベス・バレット・ブラウニング)
    28 農商務省地質研究所からミュンヘン大学へ留学してチッテルのもとで学び、明治22年に帰国すると東大教授となって古生物学講座を担当した地質学者で、中生代の動植物の化石、新生代の貝の化石を研究、とくに三浦半島・房総半島における貝の化石の研究によって日本の新生代と古生物学研究の道を開き、「恐竜」「始祖鳥」「菊石」など、日本語の古生物学用語を考案したことで知られるのは誰? 横山又次郎
    29 陸軍技術審査部員としてはじめは自動車の研究をしていたがしだいに飛行機の研究を志すようになり、明治43年にドイツへ派遣されて操縦技術を習得した陸軍軍人で、その年の12月19日、代々木練兵場で徳川好敏に続いてグラーデ機に乗って高度約45m、距離約1000mの飛行を行い、日本で2人目の飛行機による飛行に成功したのは誰? 日野熊蔵
    30 小学校の給食調理室が不衛生なのを見かねた子どもたちが自分たちで蝿を駆除する運動を進め、その意識の高まりが街の人たちにも広がっていく過程を描いて文部大臣賞を受賞した、昭和25年に設立されて多くの記録映画を生んだ岩波映画製作所の第1作といえば何? 「蝿のいない町」
    31 農商務省をへて大正15年に財界に入り、昭和8年には日本団体生命を創立、昭和12年には第23回ILO総会に使用者側代表として出席し、敗戦後の昭和21年には中央労働委員会の初代使用者側代表となった人物で、その年勅撰貴族院議員となって第1次吉田茂内閣の国務大臣、経済安定本部総務長官、物価庁長官を歴任、日本国憲法に全閣僚中いちばん最後に署名しているのは誰? 膳桂之助
    32 中学校を中退したあと、すでにアメリカに移住していた父を頼って渡米し、ニューヨークのアート・スチューデンツ・リーグに学んで1925年の全米アンデパンダン展に出品した「鞭打つ人」で画壇に認められた日本人画家で、この間片山潜の「自伝」をまとめてアメリカ在住の社会主義者と交流し、第2次大戦中も日本の軍国主義を批判して妻と米軍用の日米会話集を編纂、またリベラやオロスコなどメキシコの画家とも交流した、女性評論家・石垣綾子の夫といえば誰? 石垣栄太郎
    33 北原白秋に師事し、美術出版社アルスに勤務しながら「赤い鳥」などに投稿して童謡詩人として知られるようになった、本名を野村七蔵という人物で、昭和5年に与田準一らと「チチノキ」を創刊、翌年には処女童謡集「雪と驢馬」を出版して好評を博す一方、新見南吉を研究し、広く紹介したことで知られるのは誰? 巽聖歌
    34 1570年にフランス大使となり、73年以降は枢密院議員をつとめたイギリスの政治家で、エリザベス1世の信任が非常に厚く、国内外に情報網を張り巡らして女王暗殺事件の発見に敏腕をふるい、とくに1586年、カトリックによるバビントン陰謀の発見で知られるのは誰? サー・フランシス・ウォルシンガム
    35 独学で植物学を研究し、1863年にハイデルベルク大学教授になったドイツの植物学者で、コケ植物、シダ植物、裸子植物などの生活史を研究し、花粉管の発芽による受精やシダ類の胞子の発芽、植物の世代交代などを明らかにしたほか、細胞分裂には核の分裂が伴うこと、さらに被子植物と裸子植物の区別を明確にするなどの業績を残したのは誰? ヴィルヘルム・ホーフマイスター
    36 南京金陵大学の教授をつとめ、1929年から33年にかけて中国の22省にわたって農村を調査した結果をもとに「中国の土地利用」3巻などを書き、第2次大戦後は国連食糧農業機関(FAO)に勤務したアメリカの農業経済学者で、1933年に英文学者のパール・サイデンスバッカーと結婚したがわずか2年で離婚し、その後この別れた妻が作家としてノーベル文学賞を受賞したことで知られるのは誰? ジョン・ロッシング・バック
    37 アルゼンチンの南西部、チリとの国境に近いアンデス山中にある面積およそ800ku、水深は1000m以上あるともいわれる氷河湖で、付近は避暑地として有名で、その名前がつけられた国立公園には「南米のスイス」と呼ばれる保養地サンカルロス・デ・バリローチェがあることでも知られるのは何? ナウエル・ウアピ湖
    38 別荘・伊園での生活をうたった詩「十便十宜(じゅうべんじゅうぎ)」は、池大雅と与謝蕪村によって南画の題材にされているという明から清の時代にかけて活躍した、字を笠翁(りゅうおう)という劇作家で、自作の劇を上演しながら全国を巡り、自由かつ大胆な表現で恋愛や滑稽を扱った戯曲「笠翁十種曲」や口語短編小説集「無声戯」、そして赤裸々な性生活の描写で発禁となった「肉蒲団(にくぶとん)」で知られるのは誰? 李漁(り・ぎょ)
    39 晩年の昭和54年には「21世紀は慢性肝炎が国民病になる」というショッキングなタイトルの本を著している、慶応大学内科学教室で教授と衝突して理化学研究所の仁科芳雄のもとに移り原子物理学の医学的応用に関する研究や心電図の開発に従事した内科医で、昭和13年に銀座に開設した診療所に「現役の大将、大臣と老人、急患優先」の額を掲げたことや、戦後の昭和32年から56年まで日本医師会の会長として医療行政における医師会の主導権確立に努め「喧嘩太郎」の異名をとったのは誰? 武見太郎
    40 オランダのリッセ郊外に広がる、広大な森林のなかに木々の間をぬってチューリップの花壇や700万株にもおよぶ球根が植えられている、1949年に開園した世界最大の球根庭園で、その名前は15世紀にこの地を所有していたヤコブ・ファン・ビーレン伯爵夫人が多くのハーブや野菜を栽培していた「キッチン・ガーデン」に由来するのは何? キューケンホフ
    41 藩主・仙石政美が没すると後継ぎである弟・道之助が幼少であることに乗じ、自らの子・小太郎を後継ぎにして本家乗っ取りを企てた江戸時代後期、但馬国出石(いずし)藩の藩政家で、老中などを味方につけたが、反対派によって表面化すると寺社奉行の取り調べの結果、天保6年11月に反逆罪で獄門に処された、いわゆる「仙石騒動」の主人公といえば誰? 仙石左京
    42 父は狂言作者の竹柴伝蔵、兄は歌舞伎役者の沢村国太郎、姉は女優の沢村貞子。昭和8年に前進座の結成に参加し、戦後は兄・姉と劇団「新技座」を結成したが、昭和23年に映画界入りして一般に知られた芸名を使うようになった、本名を加藤徳之助という俳優で、「羅生門」や「七人の侍」などで脇役として活躍し、「大番シリーズ」のギューちゃん役で主役スターになったのは誰? 加東大介
    43 アントニウス派のティベリウス・ネロとの間にのちのローマ第2代皇帝ティベリウスをもうけていたが離婚し、熱愛の末、紀元前38年にオクタヴィアヌスと結婚した、美貌と才知に優れた女性で、オクタヴィアヌスの死後、連れ子のティベリウスが帝位についてからも「アウグスタ」の称号を得て政治上でも影響力をもったのは誰? リウィア・ドルシラ
    44 その命日2月8日はインドネシアの国家祝祭日となっている、ジョクジャカルタ侯ハメンクブオ4世の弟で優れたイスラム教徒として尊敬されたインドネシアの民族的英雄で、宮廷におけるオランダ人官僚の横暴をかねがね憎んでいたが、兄の死後その位を継承できなかったことから決定的に対立、1825年にジャワ戦争を勃発させてジャワ各地の貴族や農民勢力を結集してオランダ軍を圧倒したが、1830年、偽りの和平交渉に応じて捕らえられ、マカッサルに流されたのは誰? ディポ・ネゴロ
    45 民主党の連邦下院議員・上院議員を歴任し、新しくできる州に奴隷制を認めるか否かを住民投票によって決めることを主張、1854年にはこれを受けて「カンザス・ネブラスカ法案」を成立させたアメリカの政治家で、結果として民主党内の南部奴隷制支持派との対立を深めることとなってしまい、1860年の大統領選挙に立候補した際には民主党が分裂、共和党のリンカーンに敗れてしまった、その2年前にリンカーンと行った7回にわたる演説「フリーポート宣言」で有名なのは誰? ステッペン・アーノルド・ダグラス
    46 故郷ニューヨークでは85年にコカインと銃の不法所持、92年には暴行、95年には飲酒による追突事故で逮捕されているという、ヤンキース、アストロズ、カブス、ブレーブスの12年間でメジャーリーグ通算219本塁打の記録をひっさげて73年6月にヤクルト・スワローズに入団した選手で、身体のあちこちに痛みを訴えながらも14試合は出場したが、病気治療と称して1か月で無断帰国、どこが悪いか分からないまま8月に再来日したが9月に再び無断帰国して退団し、当時仮病を使う人の代名詞にもされたのは誰? ジョセフ・アンソニー・ペピトーン
    47 大塩平八郎の乱に呼応して、生田万が柏崎の陣屋を襲撃するという事件を起こした際、子どもとともに捕らえられたが、生きて辱めを受けることを嫌い、娘ふたりを殺したのち自らも舌を噛んで死んだという、生田万の妻といえば誰? 生田鎬(こう)
    48 パグウォッシュ会議への参加などで平和問題にも貢献した、理化学研究所で湯川秀樹や武谷三男とともに中間子理論の研究を行った物理学者で、二中間子論や朝永振一郎のくりこみ理論に影響を与えたC中間子論を発表したことや、素粒子論の歴史に大きな転換をもたらした粒子の複合模型「坂田模型」を昭和30年に提唱したことで知られるのは誰? 坂田昌一
    49 本名・小笠原弘恵。昭和33年4月1日、宝塚大劇場での花組4月公演「宝塚春のおどり・花の中の子供たち」に風邪で休演した同期生の代役として出演した女優で、公演中にセリで降りてくる途中、ドレスの裾がシャフトに巻き込まれ、落下防止用の鉄線に胴体を切断されて亡くなったのは誰? 香月弘美
    50 明治17年には大日本鉄道会社の初代総裁となり、貴族院議員を経て明治25年から16年にわたって第8代沖縄県知事をつとめた明治時代の官僚で、在任中は教育の充実や土地税制の改革、那覇港の整備や農業改良に尽力したが、これらの政策を実施するための土地整理事業は農民から多くの土地を奪うこととなり、それに反対する謝花昇らが指導する沖縄自由民権運動に徹底的に弾圧を加えたことから「最後の琉球王」と呼ばれたのは誰? 奈良原繁
    51 東京大学でチェンバレンに学び、卒業後の明治24年に朝鮮政府に招かれて日本語学校を創立、明治29年から大正14年まで東京高等師範学校で英語科主任をつとめたあとイギリス・ドイツに留学した英語学者で、多くの人に親しまれたラジオ英語講座や市川三喜との共同編集による研究社の「英文学叢書」などで知られた、美術界の指導者・岡倉天心の弟といえば誰? 岡倉由三郎
    52 通算成績は31勝(5KO)13敗4分け。昭和30年1月6日、スピーディ章に3回目の挑戦で勝って日本フライ級王座を獲ると、直後にフィリピンのダニー・カンポを破って東洋フライ級も獲得。初防衛戦でダニー・キッドに敗れたもののリターンマッチで奪還したボクサーで、その後はタイトルを返上して世界チャンピオン、パスカル・ペレス戦に絞ったが結局挑戦できず、引退後北千住でのレストラン経営をへてジムを開き、輪島功一や友利正、三原正らを輩出した、名門「三迫ジム」の創設者は誰? 三迫仁志
    53 神経症で長期入院生活を送っていた母は、ナチスの優生学思想によって殺害され、また父は出征したままハンガリーで消息を絶ってしまったというドイツの作曲家で、フランク・マルタンやオリヴィエ・メシアンに師事し、ボン大学の音声学教授マイヤー・エップラー博士のもとで電子音楽を研究して代表作「若者たちの歌(少年の歌)」を発表してピエール・ブーレーズ、ルイージ・ノーノとともに「前衛三羽烏」と称されたのは誰? カールハインツ・シュトックハウゼン
    54 「国際雲図帖」の編纂でも知られるフランスの気象学者で、1896年、パリ郊外のトラップに私費で高層気象観測所を設けて高地観測を行い、1899年には気球による高層観測から地球大気の循環を論じ、リヒャルト・アスマンに先だって成層圏の存在を指摘、成層圏・対流圏などの概念を定義したのは誰? レオン・フィリップ・テスラン・ド・ボール
    55 1840年以降しばしばアフリカを旅行し、その風物を描いた絵画で知られるようになったオリエンタリズムの代表的画家で、「昔の巨匠たち」などで美術批評家としても活躍したほか、紀行「サハラの一夏」や恋愛心理を繊細な文体で描き、フランス心理小説の傑作のひとつとなった自伝的小説「ドミニック」などで作家としても知られたのは誰? ウジェーヌ・フロマンタン
    56 編集者などを経て1935年に「ザ・ホーク」で監督デビューしたが、「赤狩り」で下院非米活動委員会に喚問され、証言を拒否したために禁固刑を受けた、いわゆる「ハリウッド・テン」のひとりで、出獄寸前に転向を表明し、51年に共産党メンバーの名前を証言したことから翌年ハリウッドに復帰し、有名スターを起用して「ケイン号の叛乱」「愛情の花咲く樹」「若き獅子たち」「大いなる野望」などを製作したのは誰? エドワード・ドミトリク
    57 青山学院卒業後、大阪商船に就職したもののすぐに召集され、フィリピンで終戦を迎えたあとカルマンの戦犯収容所で1年4か月を過ごし、昭和22年に復員したという人物で、昭和33年、自宅に出版社を設立して聖書関係の出版物を刊行していたが、昭和45年にイザヤ・ベンダサンのベストセラー「日本人とユダヤ人」の訳者としてマスコミに知られるようになりベンダサンと同一人であるという説が有力なのは誰? 山本七平(しちへい)
    58 政治家としても社会党議員として活躍し、党機関紙「アヴァンティ(前身)」の編集長を務めていたが、のちにファシズム運動に加担することになったイタリアの刑法学者で、チェザーレ・ロンブローゾの学説に社会学的要素を加えて犯罪社会学を創始し、また「刑罰」という用語がないことで有名な「イタリア刑法草案」を1921年に起草したことで知られるのは誰? エンリコ・フェリ
    59 留学したフランスでイーヴ・ナットに師事して帰国し、その後は日本の第一線のピアニストとして活躍した人物で、斎藤秀雄・吉田秀和らとともに「子どものための音楽教室」を設立し、昭和30年にそれを発展させた桐朋学園大学が新設されると初代学長となったのは誰? 井口基成
    60 父は幕末に活躍した福井藩主である「春嶽」こと松平慶永。明治39年、父の勲功により松平侯爵家から分家して子爵の位を授けられた人物で、昭和9年から式部長官をつとめ、戦後の21年から宮内省が廃止される翌年まで、最後の宮内大臣をつとめたのは誰? 松平慶民(よしたみ)
    1 ミルやベンサムの影響を受けた功利主義の最後の代表者であり、またフィヒテやシェリングのドイツ観念論にも影響され、両者の総合を試みた18世紀後半のイギリスの哲学者で、1882年に現在まで続く心霊現象の実証研究団体「心霊研究協会」を創設したことで知られるのは誰? ヘンリー・シジウィック
    2 日中戦争時代には香港に移って抗日愛国映画を制作し、その勝利後は上海で「一江春水向東流」を制作するなど、解放後は中国映画界の最高指導者となった映画監督で、戦前は「王老五」や「迷途的羔羊」など、植民地化され抑圧された中国民衆の悲惨さをリアルに描き、また1934年には中国最初のトーキー映画「漁光曲」を監督したのは誰? 蔡楚生(さい・そせい)
    3 はじめはボンベイで弁護士をしていたが、1913年に全インド・ムスリム連盟に入党し、とくにマハトマ・ガンジーの政治指導に反対していた人物で、1935年の選挙で全インド・ムスリム連盟が大敗すると「ヒンドゥーとムスリムはそれぞれ民族をなす」という2民族論を提起し、1940年3月にはラホールでの連盟大会でパキスタン独立要求決議を採択、47年には分離独立を強行して初代提督となり、「カエデ・アザム(偉大なる指導者)」と呼ばれたのは誰? ムハマド・アリ・ジンナー
    4 批評家としての著書には、文学における思想と言語を主題とした「タルブの花」「詩の鍵」などを著しているフランスの編集者で、1925年から15年にわたって「NRF(新フランス評論)」の編集長をつとめたが、第2次大戦中はその職を辞してレジスタンス運動に参加、「レットル・フランセーズ」「深夜叢書」を地下出版してレジスタンス文学を推進し、戦後は発禁となっていた「NRF」編集長に復帰して新人の発掘に従事したのは誰? ジャン・ポーラン
    5 秋田中学時代にはキャッチャーとして甲子園に2回出場、慶応大学では控えだったが、卒業後入った東京クラブで昭和6年の都市対抗野球優勝を果たしているという野球選手で、昭和11年に大東京に入団し、この年の途中で解任された永井武夫監督に代わって監督兼任となり、プレイングマネージャー第1号となったが、2勝27敗3分け、勝率6分9厘という惨憺たる成績で彼も解任されてしまったのは誰? 伊藤勝三
    6 明治15年に派遣された沖縄県最初の県費留学生として謝花昇ら4人とともに上京、慶應義塾から沖縄県庁に入って内務省に転じた人物で、石川県参事官、沖縄県参事官、沖縄県学務課長などを歴任したのち、明治45年5月に沖縄初の衆議院議員選挙に当選したのは誰? 岸本賀昌(がしょう)
    7 祖母の梶女は「梶の葉」という歌集を残した歌人であったため和歌にも取り組み、夫・大雅とともに柳沢淇園のもとで学んで似たような画風を身につけた江戸中期の女流画家で、祇園のあたりで茶店を開き、自由三昧な生活をしたことから夫とともに奇行やエピソードが多いのは誰? 池玉瀾(いけの・ぎょくらん)
    8 1929年以来の大恐慌の打撃で破産に直面し32年にパリで自殺してしまったスウェーデンの大富豪で、マッチ王として一時世界のマッチ市場の4分の3を支配し、第1次大戦を利用してアメリカおよびスウェーデンに鉄鋼・建設・パルプ産業などにわたる大独占体をつくりあげたのは誰? イヴァール・クリューゲル
    9 妻は女優の葦原邦子。昭和7年に創作人形展を開いて注目され、少女雑誌の挿絵画家になると目の大きな八頭身の美少女を描いて人気を得たという人物で、戦後の昭和21年に季刊誌「それいゆ」、月刊誌「ひまわり」、季刊誌「ジュニア−それいゆ」を発刊したほか、自らのデザインで「きものの絵本」「髪のスタイルブック」など、服飾研究家としても活躍したのは誰? 中原淳一
    10 1916年に空中戦で撃墜したドイツ軍の飛行機に描かれていた跳ね馬のマークが気に入り、自分の部隊の紋章とした第1次大戦で活躍したイタリアの撃墜王で、母親が1923年の初夏にラベンナで行われた自動車レースに優勝した当時25歳のエンツォ・フェラーリにこの紋章を与えたことから、フェラーリのマーク「カバリーノ・ランパンテ」が生まれたというエピソードで知られるのは誰? フランチェスコ・バラッカ
    11 1935年にはニューディール政策についての優れた報道で、38年にはルーズベルト大統領との単独インタビューでピュリツァー賞の特派員電部門を受賞している「ニューヨーク・タイムズ」紙のジャーナリストで、1950年にはトルーマン大統領との単独インタビューをものにして自分の名物コラム「イン・ザ・ネーション」にも書き、翌年のピュリツァー賞諮問委員会によって国内報道部門で最も優れた記事であると認定されたが、この当時諮問委員会のメンバーだったために受賞せず、結局この年は受賞者なしとなったエピソードで知られるのは誰? アーサー・クロック
    12 劇中では「怪物」「亀」「魚」などと呼ばれていたため、はじめは文字通り両生類や怪獣あるいは半獣半人の存在と考えられていたが、20世紀にはいるとアメリカインディアンやカリブ人、アイルランド人、アフリカ人など、先住民や帝国主義の犠牲者であると解釈されるようになったという、シェイクスピアの作品「テンペスト」に登場する、プロスペローに仕える「野蛮で奇形の奴隷」といえば何? キャリバン
    13 作品「トスカナのバッカス」などで詩人としても有名で、また医者としてもヘビの毒を研究したイタリアの博物学者で、1668年、ハエは腐ったものから自然に発生するという俗説は誤りで、親が産みつけた卵から発生することを実験で示したのは誰? フランチェスコ・レディ
    14 11歳のときからマホメットに関する伝承・ハディースを学び、16歳のときに巡礼してメッカやメディナで勉学を深めたのち、さらに伝承を求めてエジプトやイラクを遍歴したという9世紀のムスリムの伝承学者で、膨大な伝承を集めて16年後に故郷ブハラに戻り、何十万にのぼる伝承のうち2762を確実性のあるものとして批判的に集成し、「コーラン」に次いで尊重された伝承集「サヒーフ」を編纂したのは誰? ブハーリー
    15 1936年からイタリア・ファシスタ党政権の外務大臣をつとめたが、43年7月のファシスト大評議会でムッソリーニ不信任を表明し、国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世による逮捕にまで追い込んだムッソリーニの娘婿で、直後にドイツ軍に救出されたムッソリーニが北イタリアのサロに樹立した「イタリア社会共和国」におけるヴェローナ裁判にかけられ、翌年銃殺刑となったのは誰? ガレッソ・チャーノ
    16 マイケル・カーティス監督の名作「カサブランカ」の有名なシーンに、リックが経営するアメリカン・カフェでフランス人の客たちが「ラ・マルセイエーズ」を大合唱する場面がありますが、この歌声によってかき消されてしまう、ドイツの将校たちが最初に歌っていた曲は何? 「ラインの物見」
    17 テニスのウィンブルドンで、ビリー・ジーン・キングの20回に次ぐ、通算優勝回数19回の記録をもっているアメリカの女子選手で、その19回は女子ダブルス12回、混合ダブルス7回とシングルスでの優勝が1回もないというのは誰? エリザベス・ライアン
    18 レニングラード応用植物研究所所長としてソ連の農業とくに育種事業に貢献し、さらにソ連科学アカデミー遺伝学研究所所長やソ連地理学会会長に就任して、その間に世界各地を調査旅行し栽培植物の起源に関する研究を行ったソ連の植物学者・遺伝学者で、ルイセンコとの論争の末に1939年、誤った非難を受けて失脚し4年後に獄死したが、1955年になって名誉回復したのは誰? ニコライ・イワノヴィチ・ヴァヴィーロフ
    19 戦前・戦中は行政裁判所長官や帝国芸術院の初代院長、枢密院副議長を歴任した官僚で、敗戦後の昭和21年に枢密院議長に就任して廃止されるまでその職にあり、大日本帝国憲法の改正に反対して天皇制堅持に最後の最後まで固執していたが、GHQによって公職追放されると、天皇制崩壊への強い危機感を遺書にしたためて投身自殺したのは誰? 清水澄(とおる)
    20 1981年に行われたサッカーの第1回トヨタカップで勝利したのはウルグアイのナシオナル・モンテビデオですが、その2年前、1979年に行われた最後のヨーロピアン・サウスアメリカンカップでスウェーデンのマルメを破り、勝利を収めたパラグアイのクラブチームは何? オリンピア
    21 1977年1月、ジミー・カーター大統領がジョージア州知事時代にブレーンとして起用していたことにより、カーター政権の閣僚級ポスト、行政管理・予算局長に就任したバンク・オブ・ジョージア頭取で、その後、銀行頭取時代に不正融資を行ったとか、予算局長になってからも地位を利用したという疑惑にさらされ、議会の聴聞会では「お偉方もやっていることで違法ではない」と強気だったが、議会やマスコミの攻勢の前にこの年の9月21日に辞任に追い込まれたのは誰? バート・ランス
    22 和歌山県や愛媛県、新潟県などの知事を歴任し、警視総監をへて大正13年からは台湾総督となり、さらに東京市長、枢密顧問官などをつとめた官僚で、浜口雄幸と親しかったことから民政党系の黒幕として暗躍し、昭和9年の岡田啓介内閣成立に際しても後藤文夫などと謀って純官僚内閣を誕生させた、兄に東京音楽学校の初代校長として知られる修二がいる人物は誰? 伊沢多喜男
    23 商店の経営をしていた37歳のときにジョモ・ケニヤッタの演説を聞いて民族運動への参加を決意し、ケニア・アフリカ人民族同盟副総裁だった1960年8月には原水禁大会に出席するため来日しているという政治家で、64年にケニアが独立するとケニヤッタのもとで初代副大統領となったが、急進的な民族主義を独立後も進めようとしたためケニヤッタを意見が合わなくなり、2年ほどで辞任したのは誰? オギンガ・オディンガ
    24 兄のポール・スコットと同じ道を歩んで「シカゴ・デーリー・ニューズ」紙の記者となり、1933年のピュリツァー賞特派員電部門を「前年のドイツ政治危機とヒトラーの台頭に関する記事」で受賞したが、これがもとでナチス政権によってドイツから追放され、36年にはイタリア、37年にはソ連からも追放されたというジャーナリストで、兄も1929年に特派員電部門の最初の受賞者となっており、兄弟でピュリツァー賞の同じ部門を受賞した唯一の例であるのは誰? エドガー・アンセル・マウラー
    25 ヨーロッパ留学後東大教授としてローマ法の権威となる一方、明治36年には小野塚喜平次らとともにいわゆる「七博士」のひとりとして対ロシア開戦を主張する意見書を提出、さらにロシアにバイカルより東を割譲させることを主張して「バイカル博士」の異名をとった法学者で、ポーツマス条約にも反対して論文「媾話−時機果シテ到タルヤ」を発表したところ政府から休職処分を受けたが、大学の自治を侵すものとして東大教授が総辞職して抗議する事態に発展し、文部大臣・久保田譲が辞職して復職したのは誰? 戸水寛人(ひろんど)
    26 主人はハリー・ベイリー。ここで落ち合った29人の巡礼者が、旅の途中で順番に物語をし、宿に戻ってきたら最も面白い話をした者にご馳走をし、最もつまらなかった者に一同の道中の費用を払わせることにすると決めた、チョーサーの「カンタベリー物語」に登場するロンドン郊外の旅の宿といえば何? タバード亭(陣羽織)
    27 「あなたは死刑場を見たことがありますか」という手書きのメモのアップが写され、処刑場とそのプロセスが説明される冒頭で有名な、刑を執行されながらも死を拒否して蘇生してしまう朝鮮人死刑囚・Rとそれに狼狽する人々を描いた、昭和43年に制作された大島渚監督の映画で、佐藤慶や渡辺文雄らに俳優未経験者も加わり、キャスティングはそれぞれに台本を読ませてどの役をやりたいかを入札制で決めたというプロセスでも知られるのは何? 「絞死刑」
    28 昭和9年以降、満州国大使館に設置された関東局で司政部長、総長を歴任して満州国行政を推進、昭和15年から敗戦までは満州国国務院総務長官として関東軍とともに満州国行政の実権を握った植民地行政官僚で、敗戦後はソ連に抑留されて東京裁判に証人として出頭すると満州国の内幕を暴露し、その後戦犯として中国に引き渡されたのは誰? 武部六蔵(たけべ・ろくぞう)
    29 マルキ・ド・サドの「ソドム120日」を原作とし、その舞台をイタリアのファシストが支配する都市に置き換えた寓話劇であり、異常性欲・悪趣味・エログロの極みと評されて世界各地で上映禁止が相次いだという、1975年11月22日、殺害からわずか20日後に公開されたイタリアの映画監督ピエル・パオロ・パゾリーニの遺作で、作品中に彼を殺害したとして逮捕された17歳の少年ジュゼッペ・マリオ・ペロージが出演していたことでも知られるのは誰? 「ソドムの市」
    30 昭和23年、生活苦から母親が無理心中を図り、幼い娘3人を殺害した事件を担当した浦和地方検察庁の検事で、執行猶予つきの温情判決が下されたのに対して控訴せず、判決を確定させたことから参議院法務委員会に喚問されることとなり、国政調査権に対する司法権の独立の問題に発展したため、辞職を余儀なくされたのは誰? 柴崎四郎
    31 パリの自然史博物館のボークランの弟子となり、天然色素や動物脂肪を研究。1823年に発表した「動物脂肪の化学的研究」のなかで、従来石けんが脂肪とアルカリの結合物であると考えられていたのに対して、脂肪とアルカリから石けんとグリセリンができること、脂肪が脂肪酸とグリセリンからなることを明らかにし、ステアリン酸・カプロン酸などを発見したフランスの化学者で、翌年にはゴブラン染織工場の染色主任となって染料や色彩対照法を研究し、スーラやシニャックに利用されて新印象派に影響を与えたのは誰? ミシェル・シュヴルール
    32 カエサルとポンペイウスの争いを物語る未完の叙事詩「ファルサリア(内乱)」10巻のみが現存しており、共和政崩壊のありさまを壮大な人物像とともに描いているローマの詩人で、哲学者セネカの甥にあたり、皇帝ネロに気に入られて西暦60年にはネロの賛歌で賞を得たが、その才能をネロにねたまれて発表を禁止され、65年にはピソの陰謀に加わって自殺を命じられたのは誰? マルクス・ルカヌス
    33 第2次大戦中にナチスに協力したため1945年に音楽界から追放され、スイスで晩年を送ったオランダの指揮者で、1895年に創立間もないアムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の第2代常任指揮者となり半世紀をかけてヨーロッパ有数のオーケストラに育て上げ、ニューヨーク・フィルハーモニーの常任指揮者も兼任していたのは誰? ヴィルヘルム・メンゲルベルク
    34 わずか14歳であった昭和19年1月、茨城県下館に疎開してきた西条八十に詩を郵送したところ返事をもらったことから詩人となり、昭和28年の処女詩集「睡り椅子」を発表して注目を集めた女性詩人で、学研の「中1コース」に連載した「季節の花詩集」で認められると「夢のうちそと」「はね橋」などの詩集を刊行し、さらに日本現代詩人会の第14代会長もつとめた、学校の教材として知られる代表作「わたしを束ねないで」で知られるのは誰? 新川和江
    35 本名は呉建堂。旧制台北高校在学中に万葉学者の犬養孝の講義を聴いて短歌に関心をもったという台湾の歌人で、戦後本業の医師として各地で病院長を歴任しながら1968年に歌誌「台北歌壇」を創刊、さらに日本統治下の台湾で日本語教育を受けた世代が戦中、戦後に作った短歌を集めた「台湾万葉集」を編集して96年の菊池寛賞を受賞したのは誰? 孤蓬万里(こほう・ばんり)
    36 明治20年に故郷の埼玉から上京し、日本煉瓦製造会社に入社し、すぐに専務取締役になったという実業家で、セメント工業の成長を見通して大正12年に秩父セメントを設立して社長に就任し、後発業者であったにもかかわらず従来の大手に食い込んだ、その息子である貫一はさらに秩父セメントを成長させ、経済同友会の初代幹事長や日本経営者団体連盟の初代会長を歴任したことで知られるのは誰? 諸井恒平(つねへい)
    37 実在の人物であるとされて金沢市内には屋敷跡も残っているという、加賀国の山あいで芋を掘って暮らしていたが、長谷観音のお告げによって嫁いできた長者の娘に黄金の価値を教えられ、芋を掘っていた沢にある金を掘って長者になったという石川県の伝説の主人公で、その金を洗った沢が「金沢」の由来であるとされるのは誰? 芋掘り藤五郎
    38 EU(欧州連合)が与える「欧州名誉市民」の第1号となったフランスの経済学者で、1950年にフランス政府が発表した、ドイツ・フランス間の対立に終止符を打つために両国の石炭・鉄鋼産業を国の枠を越えた機関の管理下におき、これに他のヨーロッパ諸国も参加するというECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)の設立を提案した「シューマン・プラン」を起草して設立後委員長となり、「欧州統合の父」の異名をもつのは誰? ジャン・モネ
    39 父・信綱、妻・由幾、長男・幸綱はいずれも歌人で、みずからも昭和28年以降、父が創刊した短歌雑誌「心の花」を編集したという人物で、歌集「秋を聴く」や国文学者としての研究書「伏見天皇御製集の研究」「永福門院」などを残したが、昭和34年10月、教授をつとめていた白百合女子短期大学の図書館の階段から転落して不慮の死を遂げたのは誰? 佐佐木治綱
    40 東大の前身、大学南校で学んだが、横浜でブラウンとパラーというふたりの宣教師に感化されてキリスト教に入信。キリスト教禁制下で横浜バンドと呼ばれた同志11名と明治5年に日本基督公会を設立してその長老となった人物で、その後教育界に進出し、明治28年には仙台に東北学院を設立した、子どもに冒険小説家・春浪がいることでも知られるのは誰? 押川方義(まさよし)
    41 父・厳石(げんせき)は大審院刑事部長もつとめた裁判官。欧米留学を経て大正15年に東大教授となり民法を担当していたがしだいに労働問題に関心をもち、わが国最初の労働法講座を担当して「日本労働法学の生みの親」と呼ばれた法学者で、戦後の昭和21年に教授を辞職すると初代中央労働委員会会長に就任し、労働組合法の立案者でもあったのは誰? 末広厳太郎(いずたろう)
    42 もともとは大工を生業としていたが、天使に知恵を授けられて王者になったというイスラム教成立以前のアラブの伝説的人物で、ダヴィデ王と同じ時代の人物とされてイスラム世界ではソロモンと並ぶ賢者に位置づけられ、またイブン・ハルドゥーンはソクラテスの師とも見なしており、またアイソポスの寓話(いわゆるイソップ童話)のオリジナルの作者であるとも考えられているのは誰? ルクマーン
    43 昭和42年11月の日本選手権競輪で2次予選敗退を喫すると39歳の若さで電撃的に引退を表明し、現在に至るまで解説者として活躍している競輪選手で、昭和40年5月5日、2000人の観客がバンク内の芝生に入ってしまうほどの大観衆のなかで行われた第10回オールスター競輪決勝で1着になり、殺到したファンに胴上げされたという伝説の持ち主でもある、高い人気と実力から「輪聖」の名を欲しいままにしたのは誰? 白鳥伸雄
    44 戦時中は満州国大陸科学院副院長に就任して林産化学の研究を行い、満州カラマツから亜硫酸法によって人絹パルプの製造に成功、また満州国の農政にも参加し、戦後は大陸にとどまって中国の科学の発展に貢献している林産化学者・電気化学者で、理化学研究所の留学生としてヨーロッパに滞在中、プラハでヘイロフスキーの水銀滴下極の研究に加わり、電解電流電圧曲線を記録する装置としてポーラログラフを完成させたのは誰? 志方益三
    45 昭和34年に大洋ホエールズに入団し、1年目からショートのレギュラーを獲得したものの、守備に不安があったことから、翌年シーズン中に近鉄から鈴木武が入団すると控えに回された選手で、勝負強いバッティングで代打専門として活躍し三原脩監督から「超二流選手」と評され、37年のオールスターゲームに「代打男」として初めて出場したのは誰? 麻生実男(さねお、じつお)
    46 戦後の昭和21年には「夫幸徳秋水の思い出」を書いているという、宇和島藩士で国学者の正胤を父にもった女性で、中江兆民の門人・井上音信の仲介で明治32年に秋水と結婚し、ながらく夫の故郷である土佐中村に留め置かれたが、夫のスキャンダルを聞きつけて上京、結局明治42年に協議離婚したが、翌年の大逆事件で秋水が捕らえられると差し入れなどに奔走したのは誰? 師岡千代子
    47 上巻「稲作」、中巻「畑作」、下巻「農業経営」の3巻と付録からなり、陸奥国会津郡幕内(まくのうち)村付近の農業技術の研究とその慣行・改良について記述した、この村の肝煎・佐瀬与次右衛門(させ・よじえもん)が1684年に著した農業書で、宮崎安貞の「農業全書」より早く、また「農業全書」が関東以西を中心にしていたのに対して東北の寒冷地を扱っていることに特徴があるのは何? 「会津農書」
    48 パドマサンババの作とも伝えられる、死に瀕している者に対してその魂の解脱を助けたり、死者の供養に用いられる密教文献で、エバンズ・ベンツの英訳やカール・ユングの解説を通じて欧米でも関心が高く「チベット死者の書」の異名をとるのは何? バルド・トエ・ドル
    49 大正10年に与謝野晶子らと文化学院を創立してその基礎を築いたが、昭和7年まで「読売新聞」の身上相談欄を自由主義の立場で執筆したことから、戦時中学園を追われることとなった婦人運動家・評論家で、敗戦後の昭和22年、社会党から参議院議員に当選し、第1回母親大会で連絡会会長をつとめたことや、第1回原水禁大会で議長をつとめたことで知られるのは誰? 河崎なつ
    50 東京大学医学部の教授から虎の門病院院長を10年間つとめ、日本神経学会の設立に尽力し、昭和50年に神経内科が正式な名称として認められるのにも貢献したという医学者で、臨床医学の水準向上のため病理解剖を重視し、東大での最終講義で誤診が起こる率が14%であったことを述べて、その解釈をめぐって大きな反響を呼んだのは誰? 沖中重雄
    クイズの杜トップへ